タイトル:仕合 紬(しあわせ つむぎ) キャラクター名:仕合 紬(しあわせ つむぎ) 職業:大学院生 年齢:23 / 性別:女 出身:神戸 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:162 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:81/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  12  15  12   9  14  10  17  13  15 成長等               1         3 他修正 =合計=  14  12  15  12  10  14  10  20  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 81%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 15%  ●《精神分析》23%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 78%  ●《目星》  76% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》21%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     45%  ●《説得》     76% ●《値切り》  45%   《母国語(日本語)》100%  ●《他の言語(英語)》70% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%  ●《オカルト》   15%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(皿洗い)》 9%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    81%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0 鞄            1   0   財布、スマホ、ライター、煙草、お菓子、着替え 電子辞書         1   0   イギリス英語とかいろんな言語入ってる ペンライト        1   0 簡易応急手当セット    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 職業:大学教授(基本ルルブより) よく嘘のホラ話伝説を作り上げては、それがロマンだと語る好奇心旺盛な人間。収集癖があり、興味を引かれたものはなんでも集める。昔襲われたことがあるため鳥が大嫌い。迷信的で、神様が自分を見守ってくれていると信じている。新しい星を発見して自分の名前をつけるのが夢で、大学で天文学とついでに医学も勉強していた。 山岳救助隊の姉もいる。子供の頃山で遭難し、崖から落ちたことがある。その時体中を怪我したため、いたるところに傷跡がある。 歯並びが綺麗な人が好き。 将来について学者と医者で悩んでたが、先のルシアンのことがあり医者になりたいと思うようになった。 シーフードドリアが得意料理であり、エビフライが大好き。 ▼参考セリフ 「いい目をしてるじゃぁないか」 「知ってるかい?あの星には何百万人もの宇宙人が住み着いているんだ。NASAは彼らと交流を図るためその事実を公にせず……と、こんなロマンがあったら楽しそうだなあ!」 「あの星々の中に私の名前を刻みつけてみたいんだよ。そしてその星へ降り立ってみたい。それが私の夢さ」 <特徴表> 38 信頼のおける人 探索者は自分の家族や友人などの仲間を見捨てたり粗末にしたりせず、可能な限り助けようとする人間だ。その評判が続く限り、任意のコミュニケーション系技能3つに、それぞれ+10%。 59 ド根性 根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%。 ■クリアシナリオ 星の神話、エンドロール。:生還、4d6エンド。 ■取得呪文(シナリオネタバレ等もあり) ◆魂の昇華 自らを呪文で清め、体をいわばミイラのように朽ちさせることにより、 その魂(精神力)を何倍にも高めることができる儀式。 ◆魂の束縛 人間の魂を壺やポットなどに拘束する魔術。 「魂の壺の一例」と書かれたなにやら幾何学模様の彫られた白い壺の挿絵が書かれている ◆人間の肉体および精神を操る魔術/魂を入れる魔術 人間を催眠状態にさせる。正確には催眠状態ではなく、精神を 奪い操っている状態である。 ◆星の精の操り方 星の精という生物を接触/従属させる方法。 その生物は地球のあらゆる生体とは異なっていた。透明の姿で その大きさは乗用車ほどであろうか、彼らは生物の血を吸い、 赤く染まる。またクスクスという音を発することもあるが、それは鳴き声なのか、 その身体をこすり合わせた音なのか…。知性も人間の活動とは違うが、 精神というものは存在するらしく、呪文と儀式により精神を通わせることで 簡単な命令であれば従わせることができる。 ・アネモネマーメイド(KPC):生還。幼なじみの恋人ができました。 ・R.I.P.(KPC):生還。恋人と同棲を始めました。 今シナリオにて引退。 ■簡易用■ 仕合 紬(しあわせ つむぎ)(女) 職業:大学院生 年齢:23 PL: STR:14  DEX:12  INT:10 アイデア:50 CON:12  APP:10  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:89 EDU:20 知 識:99 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]