タイトル:乾 良護 キャラクター名:乾 良護(いぬい よしもり) 職業:デザイナー(広告代理店勤務) 年齢:25 / 性別:男 出身:日本国 髪の色:焦茶(一房だけ青) / 瞳の色:鳶色 / 肌の色:黄色人種 身長:162 体重:51 ■能力値■ HP:11 MP:9 SAN:43/69      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  10  16   8   9  15  10  11   9 成長等  +1     -1        +2     +3 他修正                       +1 =合計=  14  11   9  16   8  11  15  14  11   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      47%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《剣道(竹刀)》   30%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(デザイン)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》   20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   51%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》30%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》71%  ●《心理学》25%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     75%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称               単価 個数 価格 備考 財布                  1   0   相変わらずの中身の少なさは察してくれ! 手ぬぐい                1   0   乾家のハンカチ代わりと言えばこれ。 スマホ                 1   0   ツイッター、英和和英辞書、ライン、ライトのアプリ入り。 タブレット               1   0   片手でも色々と使える利便性から愛用 エコバック               1   0   何かと便利なので愛用。 鍵束                  1   0   家鍵と自動車の鍵と一人暮らしの次男の家の鍵がじゃらっと。 デジカメ                1   0   電池式(充電式じゃないタイプ、単三を二本使用)。 予備の電池(単三4本)          1   0   予備は大事。 SDカード(デジカメ内に入ってる)    1   0   データは大事。 折りたたみ傘              1   0   運が良くないのでよく雨に降られる。備えは大事。 モバイルバッテリー           2   0   スマホ用とタブレット用で二つ持ってる。備えは大事。 USBメモリー               1   0   仕事用。データは大事。                     1   0 ▼思い出の品              1   0 学生証                 1   0   中に、皆で撮った写真が入っている。今でも大事に保管している。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 振り直しなし 職業技能は2015のデザイナーから。(職業ポイント:EDU×20) (※学生探索者で作成後、成長に合わせて変更されたデータ等がある為、こうなっている。) 職業特記事項:流行に敏感。感受性が高く、絵画や彫刻に秘められた暗喩に気づきやすい。 特徴表:<1-7 勉強家> EDU+1。     <2-1 手先が器用> 任意の制作1つの基本成功値が50%になる。更に機械修理と電器修理に+10%。 乾家の三男。秋原高校に通っていた頃、新聞部の部長をしていた。 学生時代に体験したある出来事により左腕が完全に動かなくなったが、持ち前の器用さと文明の利器(パソコン)のおかげでデザイナーとして生計を立てている。左腕は普段はハーネスで吊っているが、感覚がないのでちょこちょこぶつけているとか…。 上に景護、重護という兄がいる(いた)が、どちらの兄も割と自由気ままな性格の為、俺がしっかりしなきゃと言う思いが強め。 その為か、未だに仲のいい幼馴染達にも兄のようについ世話を焼きがち。 地味で特徴がないと思っている自分の顔を売る目的で、学生時代から前髪にひと房だけ染色を施している。 中学までは長兄の景護と共に剣道場に通っていたが、高校生になってからは部活動などが忙しくて通うのをやめ、その後片腕が使えなくなったのもあって本格的にやらなくなった。今は剣術に関しての知識だけあるような形。 兄達の影響で幼い頃から調べ物や歴史が好き。更に、オカルトマニアの次男の影響でオカルトにも興味がある。 苦楽を一緒に乗り越えた幼馴染とは今も頻繁に連絡を取り合っている模様。 最近になって、長男の景護が急に行方不明になったのを心配し探しているが、手掛かりは何も得られていない。 ユーチューバーをしている次男の重護が時折実家に帰ってくる度に、互いに情報交換をしているが成果は今一つのようだ。 【経験シナリオ】 ・おキツネさま 生還 SAN(50⇒29⇒38) ・PLANET MEME 生還 SAN(38⇒43) 【習得呪文】 ・無欠の投擲(基本6版 288ページ) ------------------------通過シナリオネタバレ、後遺症など-------------------------- ◇おキツネ様リザルト 後遺症 機能障害 左手が完全に動かない。片手を失った事で、STR-2。 更にあの時全員で命を捧げる覚悟をした結果として POW-1 ◇後遺症『我等が愛したミーム(探索者)』 『探索者』として歩みを進める貴方に、サニドの加護が宿る。 グレート・オールド・ワンと分類される神話生物のSAN値チェックを、一度だけ免除する事ができる。 外なる神等の、グレート・オールド・ワン以外の神話生物には効かないので注意する事。 しかし、この加護は気まぐれである。いつ発動するかは神のみぞ知る。 ※発動できるタイミングはKPが指定する物になる。 ■簡易用■ 乾 良護(いぬい よしもり)(男) 職業:デザイナー(広告代理店勤務) 年齢:25 PL: STR:14  DEX:16  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:8  POW:9  幸 運:45 SIZ:11 SAN:69 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:270 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]