タイトル:水葉 薊 キャラクター名:水葉 薊(ミズハ アザミ) 種族:人間 年齢:33 性別:女 髪の色:黒 / 瞳の色:灰 / 肌の色:色白 身長:154 体重:47 ワークス  :UGN支部長C カヴァー  :学校司書 シンドローム:オルクス、ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 3r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 3r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 3r+2 レネゲイド 【社会】:2 (シンドローム:2,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 29% 【行動値】   7 【戦闘移動】  12m ■エフェクト■ 《スキル名》  /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》/★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》 /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《要の陣形》  /3 /メジャー   /-  /3体  /-  /3   /対象を3体に シナリオLV回 《導きの華》  /5 /メジャー   /自動/単体 /視界/4   /達成値+[LV*2] 購入判定無効 《妖精の手》  /3 /オート  /自動/単体 /視界/4   /対象のダイス1つを10に 1シナLV回 《強化の雷光》 /5 /メジャー   /自動/単体 /視界/2   /シーン間判定ダイス+LV 移動距離+5m 《加速装置》  /3 /セットアップ  /自動/自身 /至近/2   /【行動値】+[LV*4] 《拡散する世界》/1 /オート  /自動/単体 /視界/10  /対象の攻撃をシーン(選択)、視界へ変更 HP20消費 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 常勝への布石"システム・アライアンス" 侵6  3   3r+1 -    -   視界 シーン間判定ダイス+5 移動距離+5m 達成値+10 ┗+《要の陣形》           侵10  3   3r+1 -    -   視界 ┗《強化の雷光》《導きの華》 対象3体 =価格合計= NaN pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   7    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部    1   1   1   <情報:UGN>の情報ダイス+2 コネ:警察官    1   1   1   <情報:警察>の情報ダイス+2 コネ:マスメディア 1   1   1   <情報:メディア>の情報ダイス+2 情報収集チーム   2   1   2   オートで使用、任意の情報判定の達成値+2、シナリオ3回 =所持品合計=     5 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     5 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  1 pt ■ロイス■ 対象                 好意      悪意   備考 Dロイス:安定体"スタビリティ"                   バックトラックのダイスを振り直す。 固定:水葉 透一(ミズハ トウイチ) 色:PU  感謝      食傷   表:○ おかげで色々と出来たし、感謝しとうよ。 固定:藤崎 弦一(フジサキ ゲンイチ) 色:GR 信頼      劣等感  表:○ それなりに長い付き合いやきね。全面的に信頼しとうよ。 シナリオ:連続失踪事件          執着      憤懣   表:● "今度こそ"、尻尾掴んでやるから覚悟しとき。 PC間:春日 真理鈴(カスガ マリリン)     信用はしとうよ 全く…… 表:● あの捨て鉢がなければ及第点なんやけどね…… ■その他■ メモ: 花咲市公立高校で学校司書をやりつつ花咲市UGN支部で支部長を担っている、地方の方言で喋る童顔の女性。 ずぼらで面倒くさがりなろくでなし。どれくらい面倒くさがりかというと、学校の図書室を支部に置き換えた程。学校司書の仕事も支部長の仕事もちゃんとしているが、それ以外がちゃらんぽらん。不機嫌そうな表情がデフォルトだが、別に怒っていたり本当に機嫌が悪かったりしない。初対面の者には丁寧な対応をするが、表情がそんな感じなのでいろいろと印象が最悪。 実家は福岡の地方地域。親がそこの地主をしていて、それなりに裕福に育った。その為、その地域の方言が喋りに入る。難解というわけではないが、標準語で言い直すことをしないのが厄介。表情と相まって、喧嘩腰のような物言いになりやすい。それに関して支部員にも他人にも申し訳ないと思っている。でも直す努力はしない。 生来の生まれからか、集団統率能力が高い。事件が起これば普段のちゃらんぽらんさからは考えられないような指揮能力を発揮し、被害を最小限に止めようと考えうる数々の最善手を一も二もなく実行する。常に「最悪の事態」を想定している為、後方支援のオーヴァードや非オーヴァード支部員に些細なことでも異変に気付けば報告することを徹底させ、『もしも』の時の為に日本支部に手を回すことも行い、"それ"を回避する為に定石を置くことが常。そんな自身の能力を自身で把握している為、現在の支部長という立場に異を唱えたことは一度もない(「めんどくさい」とは常に言っている)。自身の能力を過大評価したことはないが、過小評価することもなく、我が道を征く。そんな本当の自分のことは、自分のことを知ろうとしてくれる人が知っていればいいと思っている。だから今日も今日とて、他者の評価の「ずぼらで面倒くさがりな、ちゃらんぽらんなろくでなし支部長」として過ごしている。 いつオーヴァードになったのかは本人も分からないらしく、曰く、「UGN所属は裏方から長かったし、オーヴァードに触れすぎたきやない?」とのこと。オーヴァードになる前はUGNの裏方仕事でレネゲイドに関する研究や情報収集を担当していた。長くUGNに所属していたらしく、霧谷雄吾や藤崎弦一とは名前で呼び合い、本人は敬語も使わない。有能すぎる二人に劣等感を禁じ得ないが、自分はやれることをやるしかないと割り切ってもいるので、嫉妬とかはない。よく愚痴も皮肉も苦言も冗談も言うが、信頼の裏返しである。霧谷雄吾からの支部長任命も二つ返事で引き受けた。その為、口では面倒と言う支部長業務も、自身の能力を評価し信頼に置けると判断した霧谷に報いる為に真面目にこなしている。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1843778