タイトル:草加 葵 キャラクター名:草加 葵(くさか あおい) 職業:私立探偵 年齢:32歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:明るい茶(金) / 瞳の色:焦茶 / 肌の色:黄 身長:180 体重:60 ■能力値■ HP:15 MP:11 SAN:39/49      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  14  10  11  12  16  17  13  15  11 成長等         1 他修正 =合計=  10  14  11  11  12  16  17  13  15  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%  ●《キック》  30%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     35% ●《マーシャルアーツ》61%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     34%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%  ●《鍵開け》 40%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 47%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 17%   《精神分析》1%   ●《追跡》  58%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  92% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   64%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   8%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》13%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  31%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》89%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   21%   《化学》      1% ●《クトゥルフ神話》50%  ●《芸術(ギター)》 17%   《経理》      10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》8%   ●《心理学》     71% ●《人類学》    4%   ●《生物学》    13%   《地質学》     1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》     17%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》      1% ●《歴史》     24%  ●《芸術(ダンス)》12%  ●《芸術(TVゲーム)》16% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ナイフ   34 1d4+1d4  タッチ     1        9 / 2本所持。外套の裏に隠し持っている。                               / ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 スマートフォン            1   0   社会人必須の持ち物。完全防水。 手帳・万年筆             1   0   依頼内容をメモしてある手帳。万年筆は怜から貰ったもの。 財布                 1   0   小銭が入っている感じの簡素なもの。 音楽プレーヤー            1   0   きっとロックが入っている。 ナイフ                2   0   とある筋から入手したもの。外套の裏に隠し持っている。 スクーターバイク・バイクの鍵     1   0   諸事情により電車などに乗りたくないため急遽習得した。 ラテン語『ネクロノミコン』      1   0   読破済。異形のカルテも一緒に持ち帰っている。 日本語翻訳版『怪物とその眷属』    1   0   読破済。新版ルルブP.222。 石造りの笛              1   0   6点分のPOWが込められている。 黄金の蜂蜜酒             1   0   一回分。小瓶に入っている黄金色の美酒。 神々の集い              1   0   新作TCG。女性店員に負けて買わされた代物。 ゼンマイ               1   0   とある瑠璃色の瞳の少女と出会った証拠。一つの思い出。 AF:赤い糸の痕跡            1   0   霊創志との間で一度だけ使用可。片方のSANを1d5、もう片方に譲渡することができる。効果を使用すると痕は消える。 AF:白い鈴蘭              1   0   シナリオが終わる度SAN値1D3の回復。この花を捨てない限り効力は続く。ロストした場合には使えない。 この花を持っていると好きな能力値にプラス1できる。 AF:不可逆の詩(うた)         1   0   見続けている限り、草加あめが死なない呪い。 AF:リリスの指輪            1   0   MP5が蓄えられた指輪。持っていると自身のMPに加算する。使い切り。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「はい、草加探偵事務所です。それで、こちらにどのような御用件でしょうか」 「……ちっ、またかよ面倒くせぇな。仕方ねえ、速攻で解決して帰るぞ」 「あいつに何かしてみろ、容赦はしない」 草加家三男にして末の兄弟。草加怜(次男)の五歳下、草加隼人(長男)の七歳下の弟。家族関係は決して悪くはない。 人間関係の面倒事や勉学重視の雰囲気に嫌気が差し、市立高校を中退。その後はボクシングに打ち込んだりバイトやパートを転々としたりしながら、その場凌ぎの生活を送る。 学業には真面目に取り組まなかったが、元々頭が切れることや物事の要領が良かったこともあり、大抵のことは苦なく覚えられた。しかし、それ以上努力して能力を向上させようとする意欲が乏しく、次男とは違う意味で器用貧乏。 そのような生活を送っていることに対して親や兄貴達から心配事を言われるようになり、仕方なく東京都羽星市に[草加探偵事務所]を構え、勝手気儘な生活を送るようになる。 事務所に舞い込む依頼としては主に浮気調査や身辺調査や猫探しのような雑務だが、後述する所員による献身的な宣伝活動(不定期で宣伝用のチラシを配られており、見つけ次第回収・処分しているが常習化している)のせいか神話的事象に絡む依頼もそれなりに増え、知る人ぞ知る場所になりつつある。 諸事情で、10歳の少女こと草加あめ(https://charasheet.vampire-blood.net/m2d4bf51c671e091d7a574c9a002a1721)を引き取ることになって以来、あめのために何かと奔することが増えた。 しかし、とある一件以来あめが目を覚まさなくなり、入院先の病院に足繁く通うようになる。 ある日、自身の中にある狂気に屈し、あめを救えないことに絶望。自分の命を自らの手で断ち切った(喉元に刺し傷が残っている)。ところが、何の因果か蘇生を果たした彼は、全ての人間関係を自ら絶ち、あめの目を覚ます方法を探して約二年行方を眩ませた。 約二年後あめが無事に目を覚まし、その後あめに直接説得されたことで再度探偵事務所に戻り、現在あめと一緒に日常生活を送っている。 数え切れない神話的事象を経て、彼は自分がそのような事象を引き寄せる存在(探索者)だと自覚している。仕事相手には敬語を使うが、それ以外の相手に口調が荒くなるのは、自分の本心を素直に伝えられない捻くれた性格もあるが、なるべく自分と親しい関係にならないようにするための優しさ(本人は無自覚)である。 同居人である草加あめのために生きることを決めており、彼の中の最優先事項になっている。一方で「自分は幸せになってはならない」「いざとなれば汚れ仕事を率先して引き受ける」という決意を秘めている。 前述のとおり親しい関係はなるべく作らないつもりだったが、とある一件の借りを返すために草加探偵事務所の所員として霧原かすみ(https://charasheet.vampire-blood.net/2424468)を正式に雇用。依頼解決に向けて協力して動いている。 注意点 ①某踏破シナリオの影響で、彼の肉体は人間のものではなく、機械(人形)のものになっている。 ②相手の言動を一部繰り返すようなオウム返しを行ってからでないと自分のことが話せない。 ③電車及び車に対する恐怖症(閉所恐怖症)を発症しており、移動は全てバイク(スクータータイプ)で行う。 ④美凪栞という人物に対する恐怖症を発症している。 会得した呪文 ※ルルブP108『ネクロノミコン(ラテン語)』読破済。『アル・アジフ』に記載されている呪文を使用できる。 ●《アザトースの招来/退散p.262》 ●《クトゥグァの招来/退散p.262》 ●《ハスターの招来/退散p.263》 ●《ニョグダの招来/退散p.263》 ●《シュブ=ニグラスの招来/退散p.262》 ●《ヨグ=ソトースの招来/退散p.264》 ●《食屍鬼との接触p.268》 ●《神格/ニャルラトホテプとの接触p.261》 ●《砂に住むものとの接触p.268》 ●《支配p.259》 ●《アザトースの呪詛p.250》 ●《スレイマンの塵p.266》 ●《古き印p.280》 ●《イブン=グハジの粉》 ●《復活p.279》 ●《萎縮p.252》 ●《ビヤーキーの召喚/従属p.283》 ●《炎の精の召喚/従属p.283》 ●《外なる神の従者の召喚/従属p.268》 ●《ヴールの印p.252》 ●《夢に捕らえる》「a Koth.dogurga vulgtmm jugua.」 この呪文を行使した術者の夢を、対象の意識に投影する呪文。投影する対象は無意識下にある必要がある。ここでいう無意識下とは睡眠時、あるいは狂気によって理性を失っている状態である。 呪文をかける場合、術者は現実世界、あるいは夢の中で以下の呪文を唱え投影する対象との POW 対抗に成功する必要がある。 ただし投影する対象が正気を失っている場合、呪文は無条件で成功する。 呪文が成功した場合、自らの夢の中に対象を捕らえて夢のビジョンを共有することができる。この呪文をかけられた者が目覚めるためには、なんらかの手段で今見ているものが夢であると明確に意識しなければならない。 ただしこの呪文をかけられたものが正気を失っている(正気度が0以下になっている)場合、夢だと認識した上でも目覚めることができない。この場合、その者は自らの正気を夢の中で取り戻す必要がある。 また、この夢の世界にはコスの印を使用することで外部から介入することも可能である。 この呪文は非常に危険なものである。というのも、この呪文を行使した術者は自らの夢の中での過ごす期間が長ければ長いほど、そこから目覚めることが難しくなる。 強制的に目覚めるのであれば、その世界をなんらかの方法で破壊するほかないだろう。 ●《黄金の蜂蜜酒の醸造》(基本ルルブP.254)改変 人間が宇宙空間の真空と環境の変化の中を通り抜ける旅行に耐えられるようになる魔術的な飲み物を作る呪文である。1回分の黄金の蜂蜜酒を作るためには、以下の材料と20マジック・ポイント(以下MP)が必要である。このとき、MPの投入は日を分けて少しずつ行ってもかまわない。 材料:ひまわりの蜜、蒸留水、青々と茂った葉を煎じたもの、砂糖、人間の血液(耐久1ポイント分) 効果を得る際、MPと正気度ポイントが必要となる。※シナリオ内では1ポイントずつ必要だった。 ●《空鬼の召喚/従属》(基本ルルブP.282)MP1につき10%成功率が上昇していく。96~00の場合は常に失敗である。呪文をかける度に1d3のSAN値減少。呪文をかけるために銅や鉄などの純金属でできたダガーが必要。昼でも夜でも使用可能だが、空鬼は強い日の光を浴びると混乱する可能性がある。 ●《クトゥルフのわしづかみp.256》 経歴(※▼印=KPCとして参加) ①「呼び声」狂気発症によるオウム返し(永久発狂)  ※相手の言ったことを一度繰り返してから自分の話をするようになる  ※電車に乗ると恐怖を感じるようになる ②「ドライブ(仮)」不定の狂気による閉居恐怖症(永久発症)  ※車に乗ると恐怖を感じるようになる ③「狼の鳴く夜」生還 一時的狂気で骨を食べる  ※夢の中で、幼女および人狼を銀のナイフで殺害する ④「ハンバーガーショップD」生還 伊勢エビバーガーを食してSAN値が回復する ⑤「明日が来るから寝たくない」生還 他人の邸宅の押し入れを燃やしてしまう(未遂)も、小鳥遊縁と共に無事に生還する ⑥「デュエリストの集い」生還 新作CCGに悪寒を抱く。結果的に約一万円のカードデッキを購入させられた。空色との初対面 ⑦「首切り様」生還 一緒に行動していた美凪栞がNPCの首を食べ、愛人の死を目の当たりにした知人の男性の自殺を目の当たりにする  ※美凪栞に対する恐怖症(永久発症)により、美凪栞と遭遇する度に恐怖感に襲われるようになる ⑧「壁からケツが抜けない」生還 (悪)夢の世界で酷い目に遭った。散々な目に遭った。犬を見捨てられずに連れて帰ろうとしたが無理だった ⑨「深淵図書館」▼ 猫田と名乗る教授と共に謎の図書館を散策、生還する ⑩「実りの鈴の鳴る前に」生還 腕に刻まれた刻印を消すべく神社を探索する。冬美心愛という女性に一目惚れする。小鳥遊兄妹と接点を持つ ⑪「怪人」生還 謎の怪物との生死を賭けた戦闘を経て友人を助け出す ⑫「汝、死を乗り越え目覚めを渇望せよ」▼ 里原椿と共に、何度も死を体感しながらも悪夢を脱出する。自分の兄(次男)も非現実的な事象に巻き込まれていることを知る ⑬「スクワレルモノ」生還 我家垂蔵・江見正明・山崎ひなた・小鳥遊縁と共に謎の殺人事件を追う。望月あめちゃん(10歳/APP16/6月6日生まれ)を事務所で引き取ることになる ⑭「傀逅」生還 KPに頼み込んで取得するクトゥルフ神話技能を減少してもらった(神話技能+12%) ⑮「スクワレヌモノ」生還(BAD END/HO2)あめちゃんが眠りから目を覚まさなくなった ⑯「世界一不幸せなSAN回復シナリオ」生還 あめちゃんが入院している病院の裏関係と非常経路を確認した ⑰「びょういんにいきましょう」生還 自分自身を奪い返した。諦めるわけにはいかないのだ。 ⑱「瑠璃色絵画」生還 美凪黒兎・霧原かすみ・我家垂蔵と白い部屋に閉じ込められる。「瑠璃」と名付けた少女と共に脱出する。少女は近所で暮らしているらしい。 ⑲「最後の葬式」生還 夢の中で、知り合いに看取られながら誰かの葬式に参加する。温かな気持ちと共に目を覚ます。 20「軋む籠」生還 依頼を果たすために公園に出かけたら美凪黒兎・古牧朱桜・小鳥遊治樹と遭遇。無事に依頼自体は果たすものの、一人の男性を救うことができなかった。 21「掌中テアトル」生還 遺体を扱う職業の男性、霊創志と縁を結ぶ。 22「君を殺すための物語」END-A 俺はあめを守れなかった。そんな自分に価値を見い出せず、自分で自分の首にナイフを突き立てる。 23「君の人生に祝福を 君のこれからに幸よあれ」END-A 自分の生きる意味はあめのため。彼女がまだ生きているなら、俺のやることは決まっている。覚悟は決まった。一切の関係を断ち切り、あめの目を覚ます方法を探り続ける。 24「カタシロ」俺は黙秘をする。乗っている人間が変わらないならそれは同じ舟である。そして、あとは提供する側の問題だ。 25「2PL←→1set」霧原かすみと共に生還。失踪中のところを霧原さんに発見され、巻き込まれる。 26「空虚表象」謎の空間に意識を飛ばされるも、花に導かれて目を覚ます。 27「シンドウノマド」草加あめと共に生還。彼女と再会する。 28「海の藍にはまだ遠く」▼草加あめ、霧原かすみと共に一泊二日の海水浴を楽しむ。自称弟子だった霧原かすみを正式な社員として雇用する。 29「探索者が神話生物相手に無双するようですよ?」霧原かすみと一緒に、依頼先で丸山西治と鉢合わせる。病室であめに怒られる。 30「5W1H」生還。霧原かすみと共に赤霧市滞在中に爆破テロに巻き込まれる。数週間のリハビリを経て退院する。 31「どうか、■■■■■■■■■■■。」▼霧原かすみと共にシリウスの火災事故に巻き込まれる。検査入院後、退院する。 32「永き夜の日廻り」霧原かすみと共にひまわり畑で失踪するが、丸1日後に帰還。神話技能-9%(何となく記憶が朧気になる)。不定の狂気として「体の震え」「宙への恐怖」を発症。 33「MAID AND WEAPONS」生還。冬美心愛からの依頼を受け、拾三原菱乃・藪北茶樹・冬美心愛と共にメイド喫茶に潜入した。 34「その家は震えている」生還。依頼人からの依頼を受け、霧原かすみと共に遺品整理を行う。 35「耳かきネロリの絶頂音声大昇天」生還。依頼人からの依頼を受け、霧原かすみと共に遺品整理・事件の調査を行う。 36「最後くらいは我儘を」生還。依頼人からの依頼を受け、霧原かすみと共に廃病院の調査を行う。少女の望みどおり最期を看取る。 遭遇した神話生物 ・アイホート ・アザトース ・イス人 ・コス ・クトゥルフ ・クトゥルフの落とし子 ・クトーニアン ・シャッガイからの昆虫(2回) ・ショゴス(3回) ・空鬼 ・ダオロス ・チャウグナー・フォン ・ティンダロスの猟犬 ・トルネンブラ ・ニャルラトホテプ(5回以上) ・バステト ・ビヤーキー ・深きものども(3回) ・ミ=ゴ ・無形の落とし子 ・ムーン=ビースト ・リリス ・夜に潜む怪物 ■簡易用■ 草加 葵(くさか あおい)(男) 職業:私立探偵 年齢:32歳 PL: STR:10  DEX:11  INT:17 アイデア:85 CON:14  APP:12  POW:11  幸 運:60 SIZ:16 SAN:49 EDU:13 知 識:65 H P:15  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]