タイトル:エティ キャラクター名:アンリ=エット 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:吟遊詩人 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:22 性別:女性 髪の色:赤  / 瞳の色:ブラウン / 肌の色: 身長: 体重: 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    7      5      9    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  10   8  11  10   6  11 成長         2   3   1   4 →計:10 修正 =合計= 17  15  18  18  17  24 ボーナス  2   2   3   3   2   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  11  12  42  39 特技         0   0 修正 =合計= 11  12  42  39 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:8 Lv プリースト/ル=ロウド 5 Lv  / バード 8 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                         : 前提 [pIB39]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別       : [p222] 防具習熟/金属鎧  : 防護点+1、Aランク装備可能               : [p223] MP軽減/プリースト : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍           : 冒険者Lv5 [pIB31]ハーモニー    : ペットと同時に2種類の呪歌を合成。詠唱は長いほうに統一 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  15  45 修正 特技        0 =合計=  0   0  15m  45m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名     : 効果                : 前提 [p]  モラル      : 命中+1              : [p]  レジスタンス   : 抵抗+1              : [p]  ビビッド     : MP+1               : [p]  レクイエム    : アンデッドの行為判定-2      : [p]  ララバイ     : 対象を眠らせる           : [p]  チャーミング   : 聞くものを魅了し、願い事を聞かせる : 必要 [p]  アトリビュート  : 特定の属性ダメージ+2       : [p]  キュアリオスティ : 聞くものを奏者の前に導く      : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 12      5  1600 スティールガード / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   7  1600 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称          / 効果 頭 :4000 恨みの鉢巻き      / 耳 :               / 顔 :3000 パワードナイトゴーグル / 首 :1000 薔薇のチョーカー    / AW124 背中:   聖印          / 右手:500  知力指輪        / 左手:1000 月光の指輪       / 腰 :3000 ブラックベルト     / 足 :               / 他 :100  運命の楽譜(ビビッド) / =合計=12600 G ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 楽器          100  1   100  琴(リラ) 運命の楽譜(ビビッド) 1000 1   1000 AW110参照 ミュージックシェル   1600 1   1600 AW111参照 モラル13 保存食1週間      50  3   150  17日分 51食 耳栓          20  4   80  パーティに配る用 ミュージックシェル   1600 1   1600 レジスタンス 14 冒険者セット      100  1   100 ペット(小鳥)     100  1   100 マナチャージクリスタル 2500 1   2500 5点分 =所持品合計=    7230 G =装備合計=    14200 G = 価格総計 =   21430 G 所持金    170G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 2 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 5       7 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ - 魔動機文明語- - / 魔神語       ○ - 魔法文明語 ○ - / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 ○ - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:5個の会話 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:2050点 (使用経験点:20000点、獲得経験点:19050点) セッション回数:10回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 精神力   6000点(6000 /   / 回)  追加経験値 2- 精神力     0点(   /   / 回) 3- 知力      0点(   /   / 回) 4- 筋力      0点(   /   / 回) 5- 生命力     0点(   /   / 回)  初期成長 6- 精神力   2220点(1500 / 720 / 回)  ボガトル&クロコダイルん 7- 筋力    2150点(2000 / 150 / 回) 8- 生命力   2800点(1500 /1300 / 回) 9- 精神力   3220点(2000 /1220 / 回) 10- 生命力   2660点(2000 / 660 / 回) メモ:  音楽家の夫婦の間に生まれ、両親の影響で子供の頃から歌や楽器を趣味にしていた。 穏やかで争いは好まず、歌と演奏を好み将来は両親と同じ音楽家になるだろうと思われていたアンリに運命の出会いが訪れた。 ある日、アンリの暮らしていた街に冒険者のパーティが旅行でやってきた。 その内の一人ではあるバード職の冒険者が裏路地でひっそりと楽器の調整を兼ねて演奏をしていた際、偶然近くを通りかかったアンリ(当時10歳)はその音を聞いたのであった。 その演奏に感激したアンリは「もっと聞かせてほしい」「自分にもその演奏を教えてほしい」と見ず知らずの冒険者へと頼み込んだ。 いたいけな少女の頼みを断ることはできず、その日から冒険者が街に滞在していた3週間だけ二人きりの演奏会が行われたのだった。 冒険者は歌や楽器以外にも自分の冒険譚やバードとしての心得をアンリに教えていった。 「バードは一人では自分の身を守ることも出来ない、でも仲間がいるならば仲間も自分も守ることが出来る、だからこそ仲間は大切にするんだよ」 「呪歌は便利だけど、使い方を間違えるととても大変なことになる。正しい使い方をするのが真のバードと言うものだよ」 「歌うこと演奏することを楽しむのを忘れてはいけない、音楽とは“音を楽しむ”ものだから奏者が一番楽しくなければいけないよ」 「そして最後に、軽い気持ちで冒険者になろうとしてはいけないよ。冒険者って言うのは私が話したような華々しい冒険譚だけでなく、とても辛いことや悲しいこともたくさんあるんだ。君はまだ子供だけどとても音楽の才能にあふれている、君の演奏は人々を笑顔にできるから。」 そして時は経ち、アンリが18歳になった頃、当時酒場で演奏の仕事(バイト)をしていたアンリの耳にある冒険者(酔っ払い)の声が届いた。 ーーーそれは彼女が憧れを抱いていたバード技能への心無い罵倒であった。 「敵味方問わず影響を与えて扱いにくい」「こっちは真面目に戦ってるのに呑気に楽器を弾いて遊んでる」「もっと優秀な技能があるのにわざわざとる必要はない」 心から尊敬する人を否定されたように感じたアンリはその日から酒場での仕事を辞め、バードとしての技術を学び、冒険者となるために活動するのだった。 かつての思い出を汚さぬために、二度とバードの冒険者を侮辱させないために… 生来、争いが苦手なアンリは攻撃的な職をとることが出来ず、仲間を癒す神官として冒険者ギルドへ登録することとなった。 アンリの目的を聞いても受け入れてくれたル=ロウドの教団に感謝を抱きながら、冒険者としての道を歩むのであった。 性格 物腰は優しく基本的に穏やか、しかしここぞという時の行動力は高い。 和を尊びチームを円滑にするために気を遣う、音楽を楽しむのに性別や種族は関係ないと考えているため、コミュニケーションが取れるなら蛮族とも仲良くできると思っている。 好きなもの ・歌、演奏 ・仲間 嫌いなもの ・音楽やバードを貶す思想 なお固定で組まれたパーティメンバーの個性が強すぎて今後どうなるかと若干の不安を抱えている模様 New 最近パーティ内でボッチ化してきてる