タイトル:srgiCoC12 キャラクター名:浦島 二葉(うらしま ふたば) 職業:システムエンジニア 年齢:28歳 / 性別:女 出身:栃木 髪の色:きっと黒髪 / 瞳の色:考え中 / 肌の色:白そう 身長:177cm 体重:ほそめ ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6   9  12  15  14  16  14  17  13  12 成長等 他修正 =合計=   6   9  12  15  14  16  14  17  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》55%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 78%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 43%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値 ●《言いくるめ》10%   《信用》  15%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《ほかの言語(英語)》41% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 33%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》81%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   73%   《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    35%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0   あんどろ。パズル系のゲームをたまにやる。あとデレステとかデレマスとか。 財布           1   0   整理されている。 スケジュール帳      1   0   大体仕事の予定。 筆記用具         1   0   愛用のボールペン等々。 モバイルバッテリー    1   0   いっぱい充電できる! =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◎コンピュータ技術者ベース システムエンジニア(SE)。都内の中小IT企業に勤める。【動物恐怖症】を持つ。 物静かで神経質な女性。礼儀正しいが少し物言いがキツいところも。 少々堅苦しく真面目で冗談が通じないところがあり、本人的には実はこっそり気にしている。 身長が高すぎるのも地味にコンプレックス。 小さな頃から田舎の祖父や親戚から、動物を見るたびに 「ネズミは雑食だから、お前みたいな子供は口から入って身体の中から食っちまうぞ」 「犬は噛む力が強いから、お前みたいな柔らかい子供はペロリだぞ。身体がでかいから良い餌だ」 という感じで、「食われるぞ」とからかわれてきた。 言い出した祖父からすれば「食べてしまいたいほど可愛い」というような意味の冗談だったが、 面白がって親戚たちとともに悪ノリしていった結果、二葉の心に動物への恐怖心が刷り込まれる。 極め付けに、二葉が小学生の頃に祖父と山に入った際に、祖父が目の前で熊に食い殺される事件が発生。 気絶した二葉は奇跡的に無傷だったが、確実にトラウマになってしまったことは言うまでもない。 現在では、動物の写真やイラストなどを見る分には少し緊張する程度で済むが、 リアルな映像や音声などでは顔が青ざめ、実際に直面すると明らかに恐怖に戦き、最悪の場合パニック状態に陥る。 前述の経験から特に熊が怖いが、犬猫鳥ハムスター蛇など、大体の動物は怖い。虫や魚もちょっと怖い。 (ミッキーやハローキティのような動物の擬人化キャラクターはギリギリ大丈夫だが、 元になった動物を想像してしまってそこまで好きになれないのも悩みの一つである。) 死んでる動物ならまだ多少は見られるので、肉や魚は食べられることには食べられるが、 食べながら、自分が食べられる側になる想像をしてしまうことがあるため、あまり好きではない。 (食が細く痩せているのもこのあたりが原因のひとつ) SEになって極力動物を視界に入れない生活を送ってきたが、 「いい歳した大人になっても動物が未だに怖い」「それが原因で人と出かけたりご飯に行ったりすることもままならない」 という負い目引け目を抱え続けており、とうとう祖父の十七回忌を過ぎたあたりから、 少しずつでも恐怖を克服しよう、という気持ちを持ち始める。 とはいえ周囲に頼れる人間がいなかったため、どうしたものかと考えているうちにコミュニティを見つけた。 HNは『ふーた』。祖父を含めた親戚から呼ばれていたあだ名である。 最近の暇つぶしはオカルト掲示板のログを読むこと。動物の出てこないやつなら普通に読める。 隠しているがデレマスP。多分きらりとか担当してる。(未定) ◎参加シナリオ 2018.7 『fearless』(KP:かずのこさん) ■簡易用■ 浦島 二葉(うらしま ふたば)(女) 職業:システムエンジニア 年齢:28歳 PL: STR:6  DEX:15  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:14  POW:12  幸 運:60 SIZ:16 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]