タイトル:DX-1 キャラクター名:小薬 香織 種族:オーヴァード 年齢:29 性別:女 髪の色:こげ茶 / 瞳の色:こげ茶 / 肌の色:黄色 身長:150とちょっと 体重:秘密 ワークス  :研究者 カヴァー  :保健の先生 シンドローム:ソラリス、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:忘却 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:1,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:1) 〈RC〉:SL / 判定 6r 〈意志〉:SL / 判定 6r 〈知識〉:SL4 / 判定 6r+4 【社会】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 4r 〈調達〉:SL1 / 判定 4r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 4r+1 学問 【HP】    28 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング/判定    /対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$  /自動    /シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$  /自動    /自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《戦術》      /3 /セットUP /自動    /自分以外/視界/6   /対象のMを+LVd 《狂戦士》     /4 /メジャー /自動    /単体  /視界/5   /対象MのC値を-1(下限6)+2LVdする 《癒しの水》    /5 /メジャー /RC     /-    /視界/2   /HPをLV+精神分回復 《流血の胞子》   /5 /メジャー /RC     /-    /視界/2   /LVランクの邪毒を与える 《ポイズンフォッグ》/3 /メジャー /シンドローム/範囲  /至近/2   /組み合わせの射程・対象を変える 《アナライズ》   /3 /リアク  /回避    /自身  /至近/2   /回避ダイスに+Lv ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称            価格  種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ C3(戦術ありver)          0   0          視界 対象のMを+9d、C値を-1(下限6)、HP+10 (コントラスト・オブ    【60】  0   0          視界 対象のMを+12d、C値を-1(下限6)、HP+11 ・ケイオス&キュアー)   【80】  0   0          視界 対象のMを+15d、C値を-1(下限6)、HP+12               【100】 0   0          視界 対象のMを+18d、C値を-1(下限6)、HP+13 C3(戦術なしver)          0   0          視界 対象のMを+6d、C値を-1(下限6)、HP+10 (コントラスト・オブ    【60】  0   0          視界 対象のMを+8d、C値を-1(下限6)、HP+11 ・ケイオス&キュアー)   【80】  0   0          視界 対象のMを+10d、C値を-1(下限6)、HP+12               【100】 0   0          視界 対象のMを+12d、C値を-1(下限6)、HP+13 C4                 3   6r         至近 対象に5Lvの[邪毒]付与、範囲攻撃 (コープス・サーキット   【60】  3   7r         至近 対象に6Lvの[邪毒]付与、範囲攻撃 ・カット・コンテージョン) 【80】  3   8r         至近 対象に7Lvの[邪毒]付与、範囲攻撃 ※↑シナリオにLv回まで   【100】 3   9r         至近 対象に8Lvの[邪毒]付与、範囲攻撃 =価格合計= NaN pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 ママチャリ      1   1   白嵐支部UGN研究所員の共有物。購入者故の優先使用権がある。 コネ:研究者      1   1   蹴原くん含め、研究者仲間とのネットワーク。 解毒剤        1   2   手製ではなく支給品のもの。こっちはまとも。 応急手当キット    2   6   手製ではなく支給品のもの。こっちはまとも。 =所持品合計=     10 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     10 pt 【常備化ポイント】 10 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象      好意  悪意 備考 佐堂 長明   尊敬  不安 波佐見 優輝   連帯感 不安 円月輪 佐之助 連帯感 不安 坂本 健一   好奇心 不安 スパーダ    同情  侮蔑 トウコ     好奇心 不安 カースオーダー 好奇心 恐怖 ■その他■ メモ: 小薬 香織 UGN研究員 兼 エージェント 兼 化学の先生 年齢 29 身長 150とちょっと 体重 乙女の秘密 ソラリスとノイマンのクロスブリード。 と、いってもいわゆる「ノイマン」タイプの素養はあまりなく、彼女のそれは化学分野においてのみ発揮される。 ソラリスとしての能力で多種多様な化学物質、薬品を生成できる彼女だが、生成過程は頑なに人に見せない。 成果物も、錠剤やアンプルなど人に手渡しできる形でしか提出せず、その生成過程は研究員間でもウワサが飛び交っているとか、いないとか。 基本はおっとりした、というより、のんびりボンヤリとしたマイペース家であるが、自身の意見はハッキリと言う一本筋の通った人間。 しかし、研究にのめり込んだ際の集中力は常人のそれとは比べ物にならず、 無意識的に体内で生成した覚醒物質や糖分などで一週間の昼夜缶詰めで作業を行うなど、稀にマッドサイエンティストぶりを垣間見せる。 ただ、研究狂いとはいえその根本には「人のため」「平和のため」という願いがあり、研究成果の悪用などはけして許せない性格。 逆に気が抜けているときは徹頭徹尾ポンコツであり、 通勤時に使うママチャリのチェーンに白衣の裾を噛ませ、立ち往生している姿をよく生徒に発見されている。 某生徒いわく「ドジっ子なところとか、守ってあげたくなるっつーか!」とかなんとか。 人手不足を理由に戦闘へもしばしば駆り出される。 あくまで戦闘補助のようなことしかできないが、彼女の使う薬品は即効性が高く使用者の体へ少なからず負担をかけることがある。 もっとも、体への負担よりもその投薬方法についての不平不満の声の方が多かったりもする。 好きな食べ物、ジャンクフード。 理由、早いから。 好きな飲み物、コーヒー。 理由、なんとなく目が覚めた気になるから。 ※ ※ ※ 円月輪くん・・・先生は悲しいです。 10点・・・、学年最低点ですよ? 確かに、エージェントとの兼業で大変だというのはわかります。 でも、それはそれ、これはこれです。 (小声)だいたい、私なんてそこに研究員も乗っかって三足のわらじなんですから・・・ ともかく、これ以上成績が下がるようなことになると、支部長を交えて少しお話しないといけなくなっちゃいますからね? それは困るでしょう? で、そんな円月輪くんに少しだけいいお話です。 ここに、脳神経に働きかけて記憶力を3日間、飛躍的に上昇させるお薬があります。 これを使えばきっと暗記科目は満点間違え無しでしょうねー。 ただ、副作用として効力が切れてから2週間は知能指数がハツカネズミ程度に落ちます。 次の中間試験の結果次第では・・・期末試験はこれを使いましょうか? もっとも、そのあとの長期休みはネズミさんになっちゃいますけど・・・ね? url: https://charasheet.vampire-blood.net/1936713