タイトル:閃光の双弾 キャラクター名:小森 結城 (こもり ゆうき) 種族:人間 年齢:17 性別:男性 髪の色:黒 / 瞳の色:茶 / 肌の色:黄 身長:167kg 体重:50kg ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :高校生 シンドローム:エンジェルハィロゥ、モルフェウス、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:9 (シンドローム:3,2 ワークス:1 ボーナス:3 成長:) 〈射撃〉:SL9 / 判定 9r+9 片翼の無限弾 〈知覚〉:SL / 判定 9r 〈芸術〉:SL / 判定 9r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 1r+1 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL6 / 判定 1r+6 〈情報〉:SL6 / 判定 1r+6 UGN 【HP】    23 【侵蝕基本値】 31% 【行動値】   19 【戦闘移動】  24m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定  /対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動  /シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動  /自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:AH》/2 /メジャー   /-    /-     /-  /2   /C値-Lv(下限値7) 《小さな塵》      /3 /メジャー   /対決  /-     /-  /2   /攻撃力+[Lv×2] 《ハンドレッドガンズ》 /1 /マイナー   /自動成功/自身   /至近/3   /射撃武器を作成 《ペネトレイト》    /1 /メジャー   /対決  /-     /武器/3   /装甲値無視、ダイス-1個 《マルチウェポン》   /1 /メジャー   /-    /-     /-  /3   /所持している2つの武器を合計 《ギガンティックモード》/1 /メジャー   /対決  /範囲(選択)/武器/3   /攻撃対象を範囲(選択)に変更。判定後に装備武器破壊 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 武器名             0   0   -    -   -   購入/常備化/種別/技能/その他 拳銃           0   0   -1   3    -   20m  10/6 射撃 <射撃> ハンドレットガンズ 100↓ 0   0   0   Lv+4  -   30m  -/- 射撃 <射撃> コンボ名(現在侵蝕値)      0   0   -    -   -   効果/C値/対象/侵蝕値/組み合わせエフェクト/その他 コンボA 100↓(59↓)       2   9r+9  14      20m  装甲値無視 C値8 単体 侵蝕値10 3使用後1+2+4+5 コンボA 100↑          2   12r+9 17      20m  装甲値無視 C値7 単体 侵蝕値10 3使用後1+2+4+5 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  19   0 pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部  1   1   1   <情報:UGN>の判定のダイス+2。 コネ:手配師  1   1   1   <調達>の判定のダイス+3。1シナリオに1回。 ウェポンケース 1   2   2   選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる。 =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 14 pt 【財産ポイント】  10 pt ■ロイス■ 対象             好意  悪意  備考 教育者:小森 泰三/コモリ タイゾウ 信頼  不信感 父親。まさか……兄貴を裏口入学させた? 同士:テレーズ・ブルム    連帯感 脅威  あなたと彼は、ある目的の達成を目指す同志だ。 上司:緋狐 マリア/アケギツネ - 慈愛  疎外感 不器用さで損してそう。 主人: ■その他■ メモ: ダウナーなやれやれ系チルドレン。政治家の家系で、市長の息子。長男である兄が大事にされている。 生まれつきオーヴァードだったため、ごく当たり前の日常に憧れている。 一般人から「さすが市長の息子だな」と言われるのも嫌いじゃなかった……父親に裏口入学の疑いがかかるまでは。 使用書籍:基本ルールブック1、2 初期作成経験点:130 作成方法:クイックスタート→フルスクラッチ コンボA 100↓(59↓):両翼の無限弾/侵蝕値13 コンボA 100↑:双陽の無限弾(ツイン=ソル・インフィニティブレッツ)/侵蝕値13 コンボB 拳銃なし:片翼の無限弾/侵蝕値10 コンボC ギガンティックモード 100↓(59↓):両翼の無限散弾/侵蝕値16 ■エフェクト ーーーーーーーーーー雛形ーーーーーーーーーー ▼ーー Lvー タイミング/ー 技能/ー 難易度/ー 対象/ー 射程/ー 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/ー 出典/ー ー 効果:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼ワーディング Lv1 タイミング/オートアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/シーン 射程/視界 侵蝕値/0 制限/なし クラス/一般 出典/R1 P169 効果:特殊な物質を空中に散布し、一般人を無力化するエフェクト。いつでも使用できる。シーンに登場している非オーヴァードのキャラクターは全てエキストラとなる。逆に登場しているオーヴァードは使用された事が自動的に分かるものとする。エフェクトの効果は、シーン中持続する。 ▼リザレクト Lv1 タイミング/オートアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/効果参照 制限/効果参照 クラス/一般 出典/R1 P169 効果:自身が戦闘不能になった時かシーンの終了時に使用する。自身の戦闘不能を回復し、HPを(Lv)D点回復する。回復したHPと同じだけ、自身の侵蝕値が上昇する。このエフェクトは重圧を受けていても使用できる。このエフェクトは侵蝕値100%以上では使用できない。 ▼コンセントレイト:エンジェルハイロゥ Lv2 タイミング/メジャーアクション 技能/シンドローム 難易度/ー 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/2 制限/ー クラス/エンジェルハイロゥ 出典/R1 P169 効果:集中力を発揮するエフェクト。組み合わせた判定のクリティカル値を-Lvする(下限値7)。 ▼小さな塵 Lv3 タイミング/メジャーアクション 技能/<射撃> 難易度/対決 対象/ー 射程/武器 侵蝕値/2 制限/ー クラス/エンジェルハイロゥ 出典/R1 P100 効果:精密射撃を行なえるように、知覚能力を強化するエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv×2]する。 ▼ハンドレッドガンズ Lv1 タイミング/マイナーアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/3 制限/ー クラス/モルフェウス 出典/R1 P142 効果:物質を変換して、射撃戦用の武器を製作するエフェクト。その形状はあなたの思いのままである。そのシーンの間、武器を作成し、装備する(キャラクターシート→戦闘 武器 防具→武器・コンボ名表→ハンドレッドガンズ、もしくはチャットパレット→■武器・防具→▼ハンドレッドガンズ のいずれかを参照すること)。 ▼ペネトレイト Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/<白兵><射撃> 難易度/対決 対象/ー 射程/武器 侵蝕値/3 制限/ー クラス/モルフェウス 出典/R1 P142 効果:武器の形状を変化させ、貫通力を高めるエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。ただし、このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを-1個数する。 ▼マルチウェポン Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/<白兵><射撃> 難易度/対決 対象/ー 射程/武器 侵蝕値/3 制限/ー クラス/ノイマン 出典/R1 P148 効果:複数の武器を使用するエフェクト。同じ技能で扱う武器の攻撃力をふたつ合計して使用できる。ふたつの武器は両方とも装備していなければならない。射程はもっとも短いもの、攻撃範囲はもっとも狭いものを適用する。同一エンゲージに攻撃できない武器と攻撃できる武器を組み合わせた場合は、前者に従う。 ▼ギガンティックモード Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/<白兵><射撃> 難易度/対決 対象/範囲(選択) 射程/武器 侵蝕値/3 制限/ー クラス/モルフェウス 出典/R1 P141 効果:武器を分裂させるエフェクト。無数に分かたれた武器の切っ先は、並みいる敵を的確に倒していく。このエフェクトを組み合わせた攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。ただし、判定後にあなたの装備している武器はすべて破壊される。 ■イージーエフェクト ーーーーーーーーーー雛形/イージーエフェクトーーーーーーーーーー ▼ーー Lvー タイミング/ー 技能/ー 難易度/ー 対象/ー 射程/ー 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/ー 出典/ー ー 効果:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼ウサギの耳 Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/エンジェルハイロゥ 出典/R2 P82 効果:聴覚の指向性を高めるエフェクト。例え雑踏の中であっても、遠く離れた場所にいる人物のささやき声を聞くことができる。また、特定の音のみを聞き分けることも、10キロ以上離れた場所で落ちた針の音を聞くことも可能。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行なわせてもよい。 ▼天使の外套 Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/エンジェルハイロゥ 出典/R2 P83 効果:光を操り、みずからの姿の上に別の外見を上書きするエフェクト。あなたは任意の外見を持つことができる。ただし外見のみで声は変わらない。もし誰かがこの変装を見破ろうとした場合、<知覚>同士による対決を行なうこと。 ▼写真記憶 Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/ノイマン 出典/R2 P149 効果:あなたが目にしたものを、その細部に至るまで詳細に漏らすことなく記憶していることを表すエフェクト。例え何年も前にちらりと見た程度の本であっても、その片隅に書かれた落書きさえあなたは覚えているのだ。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行なわせてもよい。 ■ヴィークル・コネ・一般アイテム ーーーーーーーーーー雛形/ヴィークル・コネーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー 技能/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーー雛形/一般アイテムーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼コネ:UGN幹部 種別/コネ 技能/<情報:UGN> 購入/購入不可 常備化/1 出典/R1 P179 解説:情報に通じたUGNの幹部。<情報:UGN>の判定のダイスに+2個する。 ▼コネ:手配師 種別/コネ 技能/<調達> 購入/購入不可 常備化/1 出典/R1 P179 解説:横流し品などを扱うフィクサー。<調達>の判定のダイスに+3個する。1シナリオに1回まで使用できる。 ▼ウェポンケース 種別/その他 購入/18 常備化/1 出典/R1 P180 解説:UGNが作ったアイテムケース。武器、防具から一つ選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる。 ■武器・防具 ーーーーーーーーーー雛形/武器ーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー 技能/ー 命中/ー 攻撃力/ー ガード値/ー 射程/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーー雛形/防具ーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー ドッジ/ー 行動/ー 装甲値/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼拳銃 種別/射撃 技能/<射撃> 命中/-1 攻撃力/3 ガード値/ー 射程/20m 購入/10 常備化/6 出典/R1 P177 解説:9mm弾を使用する拳銃。扱いやすい銃器。 ▼ボルトアクションライフル 種別/射撃 技能/<射撃> 命中/0 攻撃力/8 ガード値/ー 射程/200m 購入/15 常備化/10 出典/R2 P187 解説:マイナーアクションで使用することで、そのメインプロセスの間、この武器による射撃攻撃の命中判定の達成値を+5する。この武器を使用する射撃攻撃は、同じエンゲージにいるキャラクターを攻撃の対象にできない。 ▼グレネードランチャー 種別/射撃 技能/<射撃> 命中/-2 攻撃力/9 ガード値/ー 射程/30m 購入/13 常備化/9 出典/R2 P186 解説:榴弾を発射する射撃筒。破片をばらまくことで、広範囲に攻撃できる。この武器を使用する射撃攻撃は、同じエンゲージにいるキャラクターを攻撃の対象にできない。マイナーアクションを使用することで、そのメインプロセスの間、この武器による射撃攻撃の対象を「対象:範囲」に変更する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。 ▼ハンドレッドガンズ 種別/射撃 技能/<射撃> 命中/0 攻撃力/+[Lv+4] ガード値/ー 射程/30m 購入/記載なし 常備化/記載なし 出典/R1 P142 解説:■エフェクト▼ハンドレッドガンズと併せて参照のこと。 ■チャットパレット (+)DX+@10 白兵 (+)DX+@10 回避 (+)DX+@10 運転:○ (+)DX+@10 射撃 (+)DX+@10 知覚 (+)DX+@10 芸術:▽ (+)DX+@10 RC (+)DX+@10 意志 (+)DX+@10 知識:□ (+)DX+@10 交渉 (+)DX+@10 調達 (+)DX+@10 情報:UGN ■コンボ ▼両翼の無限弾/射程内のキャラクター1体に対して攻撃可能。装甲値を無視したダメージを与える。 (++)DX+(+)@(-) 【コンボA】 コンボ内訳/コンセントレイト:エンジェルハイロゥ+小さな塵+ペネトレイト+マルチウェポン 技能/<射撃> 難易度/対決 対象/単体 射程/武器 侵蝕値/13 制限/ー 攻撃力/(++) C値/(-)  特記/装甲値無視 (☆+1)d10+(++) 【コンボA ダメージ算出】☆=命中達成値÷10dd ■データ //ボーナス=0 //基本C値=10 //コンセントレイト=★ ★=[コンセントレイト:エンジェルハイロゥのLv]を記入 //ペネトレイトペナルティ=-1 //武器命中補正=★ ★=[装備している武器の中で一番命中補正が低い値]を記入 //武器A攻撃力=★ ★=[マルチウェポンでハンドレッドガンズと組み合わせる武器の攻撃力]を記入 //ハンドレッドガンズ攻撃力=★ ★=[ハンドレッドガンズのLv+4]を記入 //小さな塵=★ ★=[小さな塵のLv×2]を記入 //肉体=1 //感覚=9 //精神=1 //社会=1 //白兵=0 //回避=1 //運転:○=0 //射撃=9 //知覚=0 //芸術:=0 //RC=1 //意志=0 //知識:□=0 //交渉=0 //調達=6 //情報:UGN=6 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1967247