タイトル:小鳥遊 湊 キャラクター名:小鳥遊 湊 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: キャラクターレベル:24 Lv メインクラス :ドレッドノート サポートクラス:バートル (1レベル時:エクセレント) 称号クラス: 種族:アーシアン ■ライフパス■ 出自:/ 境遇:/ 目的:/ ■能力値■ HP:254 MP:150 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   9   8   9   8   7   8 作成時   3   0   0   0   2   0   0 →合計 5点/5点 特徴    4   1   4      3 成長等  23     23     23       →合計 69点/LvUp分69点 =基本値= 38  10  35   9  36   7   8 ボーナス   12   3  11   3  12   2   2 メインクラス   3   0   0   0   2   0   0 サポートクラス  0   1   1   0   0   1   0 他修正         2      2      1 =合計=  15   4  14   3  16   3   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4   1/  1  1   1   7/  3(2D) 攻撃力  --  16/ 16  3     19/ 37(3D) 回避判定  14    0       1  15   (2D) 物理防御 --   37         37 魔法防御   3   19         22 行動値   30   -1      11  40 移動力   20    0   25  97  142m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    1  16           -1 左手   -3  34      5   5 腕 頭部             5   2 胴部            24  12 補助             3 装身 =小計=右  1  16   0  37  19  -1   0    左 -3  34 能力値   4 --  14 --   3  30  20 スキル   1   3              25 その他   1      1        11 =合計=右  7  19  15  37  22  40  142    左  3  37 ダイス  2D  3D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限]  備考 右手    11  スピリッツソード [] DR直前10点以下のHPを消費し、消費した分ダメージ追加 左手    24  剣の王女の大剣 []  物理魔法防御に+5 腕         [] =合計=0  35 / 重量上限38 頭部    ムガ=モリの頭巾 [] 騎乗時感知+2 胴部    テスタメント [] 補助    ムガ=モリの手袋 [] 騎乗時武器攻撃ダメ+1D 装身    ムガ=モリの爪 []  騎乗時敏捷+2 =合計=0 0 /重量上限38 ■所持品■ 名称       価格 重量 備考 天竜             移動力+30 武器攻撃ダメ+15 命中/回避判定に+3 神馬の鞍     3      命中回避に+1 移動力にCL*3 幸運のネックレス 1   100  幸運判定の達成値+1 Iスマートフォン  1   100  行動値+1 スマートライト スマートライト     20  フリーアクション:明度に+1、シナリオ終了まで続く タブレット端末  3   150  アプリの数+3 HITW*3 =所持品合計=    370 G (重量 8/上限38) =装備合計=      0 G = 価格総計 =    370 G 所持金   422892G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   16        16 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知  16        16 (2D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング /判定  /対象    /射程/コスト/制限       /効果など 《アーシアン:召喚》    ★ /メジャー  /自動成功/自身    /-  /-   /1         /ダイスロールの直前に使用、それに+2d。また作成時のみ現代アイテムの価格を1%にする 《バッシュ》        6 /メジャー  /命中  /単体    /武器/4   /         /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《ファルコンエッジ》    7 /メジャー  /命中  /範囲(選択)/武器/4   /長剣       /武器攻撃を行なう。その攻撃のダメージに+(SL+1)Dする。 《クロススラッシュ》    ★ /メジャー  /自動  /自身    /-  /12  /片・双      /《バッシュ》による白兵攻撃を2回行なう。この《バッシュ》はコストを消費せず、「対象:単体※」となる。同じ対象に2回攻撃しても、別々の対象を1回ずつ攻撃してもよい。 《戦鬼》          ★ /メジャー  /自動  /自身    /-  /-   /         /フェイトを3点消費。《バッシュ》による武器攻撃を3回行なう。この《バッシュ》はコストを消費せず、「対象:単体※」となる。同じ対象に複数回攻撃しても、別々の対象を1回ずつ、あるいは2回と1回に分けて攻撃してもよい。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《スマッシュ》       ★ /マイナー  /自動  /自身    /-  /5   /         /+15 ダメージ増加を行なう。白兵攻撃のダメージに+筋力する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《バーサーク》       6 /マイナー  /自動  /自身    /-  /3   /         /+15 ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージに+SL×3する。ただし、あなたが行なうリアクションの判定に-1Dする。この効果はマイナーアクションで解除を宣言するか、シーン終了まで持続する。 《クールランニング》    ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /《バーサーク》5で取得可能。《バーサーク》の「あなたが行なうリアクションの判定に-1Dする」という効果を受けない。 《オーバードライブ》    ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /《バーサーク》の効果に「武器を使用した命中判定に+1Dする」を追加する。 《》            ★ /      /    /      /  /   /         / 《ライドチャージ》     1 /ムーブ   /自動  /自身    /-  /5   /         /+1d ダメージ増加を行なう。戦闘移動を行なう。戦闘移動を行なった場合、白兵攻撃のダメージに+(SL)Dする。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《テスタメントドライブ》  4 /セット   /自動  /自身    /-  /   /         /HP10点消費。行動値に+SL×2、攻撃のダメージに+2Dする。あなたはクリンナッププロセスごとに、10点のHPロスを受ける。この効果はマイナーアクションで解除を宣言するか、シーン終了まで持続する。 《プレパレイション》    ★ /セット   /自動  /自身    /-  /6   /         /「タイミング:セットアッププロセス」のスキルをふたつ使用する。その時に同じスキルを連続して使うことはできない。また、ひとつはバートルのスキルでなければならない。 《ベストルート》      6 /セット   /自動  /単体    /20m/3   /         /対象の移動力に+SL×5mする。この効果はラウンド終了まで持続する。 《デスペラード》      6 /セット   /自動  /自身    /-  /6   /         /+25 ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージに+SL×5する。ただし、あなたの物理防御力に-50(最低0)する。この効果はマイナーアクションで解除を宣言するか、シーン終了まで持続する。 《デスバウンド》      6 /デスペラード/自動  /自身    /-  /4   /         /《デスペラード》5で取得可能。《デスペラード》と同時に使用する。行動値増加を行なう。行動値に+SL×3する。この効果は《デスペラード》の効果が終了するまで持続する。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《コールドラゴン》     ★ /フリー   /自動  /自身    /-  /4   /         /《コンパニオン》で取得した乗物に騎乗状態になる。 《アーマースタイル:ルビー》6 /フリー   /自動  /自身    /-  /8   /         /+20 攻撃のダメージに+SL×4する。この効果はシーン終了まで持続する。他の《アーマースタイル:~~》と同時に効果を適用されない。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《コンパニオン》      ★ /アイテム  /-    /自身    /-  /-   /         /バートル専用の「種別:乗物」のアイテムを1個取得する。このアイテムはあなたのみ騎乗状態となることができる。 《アーマー・オブ・アギオス》★ /アイテム  /-    /自身    /-  /-   /         /召喚具:テスタメントの防具をひとつ取得する。このアイテムは穴のみ装備、使用することができる。 《ハイボルテージ》     6 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /+20 武器攻撃のダメージに+SL×4する。 《アームズロジック:長剣》 ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /取得する際に武器の種別からひとつ選択せよ。《アームズロジック:長剣》のように記述し、選択した武器を使用した命中判定に+1Dする。選択した武器ごとに別のスキルとして扱うが、複数の《アームズロジック:~~》を同時に適用することはできない。 《ハイパーゲイン》     ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /《スマッシュ》1で取得可能。武器攻撃のダメージに+筋力する。 《AM:長剣》        ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /取得する際に「長剣、両手剣、槍、斧」からひとつ選択せよ。《アームズマスタリー:長剣》のように記述し、選択した武器を使用した命中判定に+1Dする。選択した武器ごとに別スキルとして扱うが、複数の《アームズマスタリー:~~》を同時に適用することはできない。 《異才:ナイト》      2 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /取得、あるいはSLを上げる際ににナイトのスキルからひとつ選択せよ。選択したナイトのスキルをSL1で取得するか、選択したナイトのスキルが取得済みならそのスキルのSLをひとつ上げる(もちろん、SL上限を超えて、SLを上げることはできない)。 《パワーアーム》      ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /両手剣・斧・槍装備/「装備部位:両」の武器を右手、あるいは左手のみで装備することができる。武器の装備部位は両のままであることに注意すること。 《ツインウェポン》     ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /         /武器を右手、左手にそれぞれ装備している時に有効。その武器の命中補正、行動修正を合計し、「装備部位:双」のひとつの武器として扱う。種別は両方を備え、攻撃力、射程はどちらを使用してもよい。ふたつの武器の効果は全て有効、使用可能だが、宣言を必要とするものは、同時に使用できない。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《スラッシュブロウ》    10 /DR直前   /自動  /自身    /-  /3   /C/1        /武器攻撃のダメージロール直前に使用する。ダメージ増加を行なう。その攻撃のダメージに+(SL×2)Dする。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《ディストーション》    10 /効果    /自動  /自身    /-  /6   /S/SL       /攻撃と同時に使用する。その攻撃を「射程:視界」に変更する。白兵攻撃を使用した場合、その攻撃はエンゲージしていない対象にも行なうことができる。 《ラッシュ》        ★ /効果    /自動  /自身    /-  /6   /         /白兵攻撃と同時に使用する。その攻撃のダメージに+移動力する。 《ストームストライク》   1 /効果    /自動  /自身    /-  /9   /両手剣 C/1    /武器攻撃と同時に使用する。ダメージ増加を行なう。その攻撃は「射程:視界」となり、エンゲージしていない対象にも行なうことができる。さらに、その武器攻撃のダメージに+[SL×3]Dする。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《ボルテクスアタック》   ★ /効果    /自動  /自身    /-  /-   /S/1        /武器攻撃と同時に使用する。その攻撃を「対象:単体※」に変更、ダメージに+CL×10する。 《》            1 /      /    /      /  /   /         / 《戦士の挑戦》       8 /イニシアチブ/自動  /自身    /-  /-   /C/1        /+20 使用する際に「射程:視界」のキャラクターからひとり選択せよ。選択したキャラクターのみを対象とする武器攻撃に有効。その攻撃のダメージに+SL×10する。この効果はシーン終了まで持続する。 《一般スキル》       SL/タイミング /判定/対象    /射程/コスト/制限/効果など 《ファインドトラップ》  ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /トラップ感知判定に+1d 《トレーニング:筋力》  ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /【筋力基本値】+3 《トレーニング:感知》  ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /【感知基本値】+3 《トレーニング:敏捷》  ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /【敏捷基本値】+3 《ベースボール:バッター》★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /武器命中に+1 《ビーチバレー》     ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /遊泳状態、トラップ、パーディションの効果で【移動力】の修正を受けない 《サッカー》       ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /移動力に+3 《サクセション》     ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /武器の攻撃力に+1か防具の物理/魔法防御に+1 《マシンリム》      ★ /パッシブ  /-  /自身    /  /   /  /【筋力・器用・敏捷基本値】+1 《フックダウン》     ★ /クリンナップ/自動/自身    /-  /3   /C/1 /ポーションを使用する 《オンスロート》     ★ /メジャー  /命中/十字(選択)/0sq /8   /S/1 /対象に白兵攻撃を行う 《スピードアタッカーⅠ》  ★ /セット   /自動/自身    /  /   /  /行動値+5 移動力+5 ラウンド継続 《スピードアタッカーⅡ》  ★ /フリー   /自動/自身    /  /   /  /エンゲージを封鎖し、回避判定に+1d 《スピードアタッカーⅢ》  ★ /効果    /自動/自身    /  /   /C/1 /攻撃を貫通ダメージに変更 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:2820点 (レベル:2760点、一般スキル:60点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、敏捷、感知 / ディストーション3、バーサーク2、バッシュ3 Lv2→3:ドルイド / 筋力、敏捷、感知 / 、バーサーク3、バッシュ4 Lv3→4: / 筋力、敏捷、感知 / アキュートアーツ、バーサーク4、バッシュ5 Lv4→5:バートル / 筋力、敏捷、感知 / 、ベストルート1、バーサーク5 Lv5→6: / 筋力、敏捷、感知 / クールランニング、ベストルート2、ライドチャージ1 Lv6→7: / 筋力、敏捷、感知 / プレパレイション、ベストルート3、スラッシュブロウ1 Lv7→8: / 筋力、敏捷、感知 / コンパニオン、ベストルート4、スラッシュブロウ2 Lv8→9: / 筋力、敏捷、感知 / コールドラゴン、ベストルート5、スラッシュブロウ3 Lv9→10:ウォーロード / 筋力、敏捷、感知 / 、ハイボルテージ1、デスペラード1 Lv10→11: / 筋力、敏捷、感知 / オーバードライブ、ハイボルテージ2、デスペラード2 Lv11→12: / 筋力、敏捷、感知 / アームズロジック、ハイボルテージ3、デスペラード3 Lv12→13: / 筋力、敏捷、感知 / ハイパーゲイン、ハイボルテージ4、デスペラード4 Lv13→14: / 筋力、敏捷、感知 / デスバウンド1、ハイボルテージ5、デスペラード5 Lv14→15:アギオス / 筋力、敏捷、感知 / 、デスバウンド2、アーマースタイル:ルビー1 Lv15→16: / 筋力、敏捷、感知 / アーマー・オブ・アギオス、デスバウンド3、アーマースタイル:ルビー2 Lv16→17: / 筋力、敏捷、感知 / クロススラッシュ、デスバウンド4、アーマースタイル:ルビー3 Lv17→18: / 筋力、敏捷、感知 / ファルコンエッジ1、デスバウンド5、アーマースタイル:ルビー4 Lv18→19: / 筋力、敏捷、感知 / ストームストライク1、ツインウェポン、アーマースタイル:ルビー5 Lv19→20:ドレッドノート / 筋力、敏捷、感知 / 、異才:ナイト1、ラッシュ Lv20→21: / 筋力、敏捷、感知 / テスタメントドライブ1、異才:ナイト2、パワーアーム Lv21→22: / 筋力、敏捷、感知 / テスタメントドライブ2、戦鬼、 Lv22→23: / 筋力、敏捷、感知 / テスタメントドライブ3、戦士の挑戦1、 Lv23→24: / 筋力、敏捷、感知 / テスタメントドライブ4、戦士の挑戦2、 メモ: