タイトル:カターニャ・ナイチンゲール キャラクター名:カターニャ・ナイチンゲール&スタン 種族: 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :高校生 シンドローム:エンジェルハィロゥ、モルフェウス、サラマンダー ■ライフパス■ 覚醒:生誕 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:6 (シンドローム:3,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL2 / 判定 6r+2 〈知覚〉:SL / 判定 6r 〈芸術〉:SL / 判定 6r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 1r+1 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    23 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   13 【戦闘移動】  18m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定  /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動  /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動  /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《オリジン:ヒューマン》/1 /マイナー /-   /自身 /至近/2   /シーン中判定値+[Lv] 《氷壁》        /1 /オート  /RC   /自身 /至近/5   /視界内のキャラの攻撃判定時、その達成値を難易度として判定を行う。成功した場合、攻撃は失敗となる。 未行動時のみ 《光の手》       /1 /メジ/リア  /RC   /-   /-  /2   /組み合わせた判定を【感覚】で行う 《砂の結界》      /1 /オート  /-   /自身 /至近/2   /カバーリング 行動済みでも使用できる 1メイン1回 《砂の祝福》      /1 /オート  /-   /自身 /至近/4   /砂の結界を[LV*10]mまで使用可 1シーン1回 《サポートデバイス》  /4 /セットアップ  /-   /自身 /至近/6   /R中選択した能力値の判定D+[LV*2] シナリオ3回 《リフレックス》    /2 /リアクション  /シンドローム/自身 /至近/2   /C-[LV] 下限7 《氷盾》        /2 /オート  /-   /自身 /至近/2   /ガード判定時ガード+[Lv*5] ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  13    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象    好意 悪意 備考 奇妙な隣人       オリジン: から一つ取得する 両親    尊敬 不安 いい子でいますから....どうか私をお嫌いにならないで.... 姉     好意 悔悟 姉様...私のことで心を患われるなんて....私は....私は.... ■その他■ メモ: 【リンケージマインド適用]】【エフェクトアーカイブ適用】 名家の生まれという出自に幼少の頃から責任感を負っており、その名を汚さぬようにただひたすらに"いい子"であろうとした。 だが、ある事件で隠していたレネゲイドの能力を家族の前で使用してしまい、それ以来家族から腫れ物のように扱われるようになる。 愛していた家族からつまはじきにされた彼女は自身の存在意義を見出せなくなり、ただひたすらに死を願うようになる。 クリスチャンなため自殺することが出来ず、部活に参加したのも死に場所を求めてのことだった。 ジャームに殺されようとする彼女の意思に反し、彼女の潜在意識に潜んでいたレネゲイドビーイングが能力を使って彼女を守っている。 レネゲイドビーイング自体は宿主が死ぬことで自らも死ぬことを防いでいるだけだが彼女に対して無関心というわけでもなく、彼女が死のうとする際の苦しむ様子を見て楽しんでいるようだ。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/1981030