タイトル:大野・アサーヴドラ・泪 キャラクター名:大野・アサーヴドラ・泪 職業:生物学者(准教) 年齢:39 / 性別:男 出身:インド→日本 髪の色:茶褐色 / 瞳の色:茶色 / 肌の色:褐色 身長:181 体重: ■能力値■ HP:14 MP:17 SAN:78/78      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  17  13   9  14  15  20  14  17 成長等                       +1 他修正 =合計=  11  14  17  13   9  14  15  21  14  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      46%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》58%  ●《鍵開け》 21%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%  ●《忍び歩き》60%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 83%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》    1% ●《乗馬》   75%   《水泳》  25%  ●《製作(インドカレー)》15%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》     10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》         % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前               現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》               15%  ●《説得》        47%  《値切り》  5%    《母国語(英語/ヒンディー語/日本語))》105%  ●《その他言語(ラテン語)》67% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前           現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》        5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》21%  ●《芸術(民族舞踊(インド))》 66%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》     1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》         82%  ●《地質学》51%  《電子工学》   1%   ●《天文学》         11%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》          5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(ボックスステップ)》15%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 シャベル   80 1d8+db  タッチ     1       15 / 杖で判定                                / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 ▼               1   0  腕時計            1   0   GPS・方位磁石つき  帽子             1   0   イ●ディ・ジョー●ズが好きらしい  マッチ            4   0   外国のものが多い  煙草             1   0   外国の銘柄  スマホ            1   0                 1   0 ▽               1   0  財布             1   0   ルピーがある                 1   0  カメラ            1   0   コンデジ  双眼鏡            1   0   太陽を見ると死ぬ  日本地図           1   0   紙。広げると少し大きめの座布団大  円筒プラ/ガラスケース    10  0   昆虫/土壌/植物採取時用。試験管大、各5本ずつ  ソーイングセット       1   0   ピンセットもある  応急キット          1   0   脱脂綿、包帯、アルコール消毒液、絆創膏(プ○キュア)、オロナイン、正露丸、活性炭とか                 1   0  シャベル           1   0   両手。木の根もぶった切れるタイプ  スコップ           1   0   片手                    0  ミネラルウォーター      2   0   500ml  塩タブレット         6   0   熱中症対策  手製のカレーふりかけ     1   0   ハーブやスパイスを独自にブレンドしたもの。七味的な位置づけ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●大野・アサーヴドラ・泪(オオノ・アサーヴドラ・ルイ/Ono Atharvdra Rui) 一人称:僕/私 二人称:キミ、名前、肩書 他 職業:アウトドア型生物学者 職業技能:応急手当、忍び歩き、図書館、乗馬、説得、その他言語(ラテン語)、生物学、地質学 特徴表 ①5-6:異物への耐性…体内の免疫力が発達している。POT抵抗時、成功範囲に+20% ②2-5:鋭い洞察力…目星に+30 ===== ※初卓CS作成ルールより POWのみ2d6+6にて算出 ※加齢によりEDU+1 ===== 歌って踊れるがなんとなく緩めの生物学者。 インド人と日本人のハーフでインド生まれ日本育ち。 主に乾燥地帯に生息する動植物を研究をしており、一年の大半を世界中の砂漠域を中心に熱帯圏やサバンナ等を飛び回っている活動派の学者。 服装に頓着がなく身なりはアレだが日本の某大学にて博士号を取得しているれっきとした准教授。 母国語としてインド英語及びヒンディー語と日本語、後学で身に着けたラテン語を操る。 様々な国で色々な生物に遭遇し、時に襲われ、時に毒に侵されるなどの経験を積んだせいか毒への耐性が高い。 また同時に色々な物を口にしてきたために一般人に比べ胃が強くなった。 大抵の食べても問題ないもの(草、虫、菌類)なら手製のカレー粉を振って食べる。 趣味はスパイスの調合、嫌いなものは話の長い人。 軽快な音楽が流れてくるとインド人の血が反応して踊る。 「『.नमस्ते .क्या हाल है』...あぁ大丈夫、日本語はわかるよ」 「いいんだよ、僕は神道だから。ビフテキもトンカツも、焼き鳥だって食べ放題だ。八百万万歳」 「馬よりラクダの扱いの方が得意なんだがなぁ…あとは…ゾウ使いの資格なら持ってるよ」 「アラーもお許しになるさ、神は我々の味方だ」 ===経過=== ・2018/9/30・10/8…白夜の歌  応急手当+8、聞き耳+1、神話+10、芸術+10  SAN+4 ・2021/5/1~4…星辰正しき後  杖+6、鍵開け+20、聞き耳+9、芸術インドダンス+16、芸術ボックスステップ+10、、ラテン語+2、図書館+3、神話+11 ===AF・呪文等=== ・EX ▼夜空の下で晴れ、という条件下でのみナビゲートと追跡が+15% ===遭遇神話生物=== ▼ズーグ ▼トロール ▼ダーク・ワン ▼深き者 ▼深き者の混血種 ▼ヨグ=ソトース ▼グール ▼レンからの男 ▼月棲獣 ▼ヴーア族 ■簡易用■ 大野・アサーヴドラ・泪(男) 職業:生物学者(准教) 年齢:39 PL: STR:11  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:9  POW:17  幸 運:85 SIZ:14 SAN:78 EDU:21 知 識:99 H P:14  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]