タイトル:裄祢 キャラクター名:アカネ 年齢:17 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色:健康色 身長:87 体重:13kg キャラクターレベル:13 Lv メインクラス :エクスプローラー サポートクラス:サモナー (1レベル時:サモナー) 称号クラス: 種族:フィルボル ■ライフパス■ 出自:一般人/ベアアップを取得 境遇:義理の親/親に棄てられて衰弱していた所を助けられた 目的:無目的/思うが侭に気ままに過ごしている ■能力値■ HP:106 MP:117 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    6   8   9   7   8  11   8 作成時   0   0   2   0   3   0   0 →合計 5点/5点 特徴          9  24 成長等        12     12  12    →合計 36点/LvUp分36点 =基本値=  6   8  32  31  23  23   8 ボーナス   2   2  10  10   7   7   2 メインクラス   0   1   2   0   2   0   0 サポートクラス  0   0   0   1   0   1   1 他修正 =合計=   2   3  12  11   9   8   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3   0/  0        3/  3(3D) 攻撃力  --  14/ 14        14/  0(2D) 回避判定  12    1    2     15   (3D) 物理防御 --   20         20 魔法防御   8    1          9 行動値   21    1    3     25 移動力    7    0          7m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0  14   0   6   0   0   0 至近 短剣   7 左手    0   0   0   0   0   0   0 至近 短剣   7 腕 頭部             3             防具   7 胴部             9      1       防具   4 補助          1   2   1          防具   1 装身                          装身具   4 =小計=右  0  14   1  20   1   1   0    左  0   0 能力値   3 --  12 --   8  21   7 スキル         2         3     スキル・ファミリア その他 =合計=右  3  14  15  20   9  25   7    左  3   0 ダイス  3D  2D  3D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]        備考 右手 6000   4   ガードダガー双(アンビデクス) [] 左手 6000   4   (ガードダガー/アンビデクス) [] 腕          [] =合計=12000 8 /  重量上限11 頭部 6900  3 フレンドベレー [サモナー]      パッシブ:ダイスで効果を決めるサモナーの魔法攻撃、HP/MP回復、ダメージ増加/軽減の効果に+5 胴部 4800  3 フェザーアーマー [ウォ、アコ、シー] 補助 3000  1 護りの指輪 []            パッシブ:装備者が行う魔術判定に+1する。 装身 1500  1 タリスマン []            装備者が行う魔術判定の達成値と魔法攻撃のダメージに+1 =合計=16200 8 /重量上限11 ■所持品■ 名称                  価格 重量 備考 使い魔(キム君/ぬいぐるみと同じサイズ)       敏捷を使った判定の達成値に+2。頭の上に乗せている。 ベルトポーチ              0   15  所有者の所持可能重量に+2する。このアイテムはひとつしかもてない 小道具入れ               0   20  【種別:道具】で【重量:1】のアイテムを5個まで重量:0で持てる。このアイテムはひとつしか所持できない。 ポーションホルダー           0   150  [分類:ポーション]を5つまで重量0で持てる 異次元バッグ              0   2000 所有者の所持可能重量に+10する。このアイテムはひとつしか持てず、バックパックと同時には所持できない。 ランタン                0   5   フリーアクション。【暗闇】の効果を無効化出来る。フリーアクションで解除宣言、もしくはシナリオ終了まで持続する。 ロープ                 0   3   20mくらいのロープ。[登攀][跳躍]の判定-2 火打ち石                0   1   着火に使う石 野営道具                2   3   簡易テント、毛布など、野宿するための装備一式。 MPポーションx5            0   250  マイナーアクション。使用者のMPを【2d】点回復する。消耗品 ハイMPポーションx10          10  3000 マイナーアクション。使用者のMPを【4d】点回復する。消耗品 =所持品合計=    5447 G (重量 12/上限18) =装備合計=    28200 G = 価格総計 =   33647 G 所持金   19934G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    9         9 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知   9         9 (2D) 敵識別   11        11 (2D) 物品鑑定  11        11 (2D) 魔術    11        11 (2D) 呪歌     8         8 (2D) 錬金術    3         3 (2D) ■スキル■ 《スキル名》          SL/タイミング/判定  /対象    /射程/コスト/制限/効果など 《ニンブル》         ★ /パッシヴ /-    /自身    /-  /-   /  /作成時に行動値+3 《ワイドアタック》      1 /メジャー /命中  /範囲(選択) /武器/4   /5  /対象が2体以上の場合ダメージに+2 《シャドウストーク》     ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /1  /あらゆる移動を隠密状態を維持したまま行える 《ドッジムーブ》       6 /効果参照 /自動成功/自身    /-  /2   /5  /使用条件:盾非装備。回避判定と同時使用。達成値に+7 《ファミリア》        1 /アイテム /-    /自身    /-  /-   /3  /使い魔を1つ取得 《ファミリアアタック》    6 /メジャー /感知  /単体    /20m /2   /5  /使用条件:使い魔携帯。特殊攻撃を行う。8D+33の貫通ダメージ。 《ファミリアレンド》     ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /5  /使用条件:使い魔携帯。ファミリアアタックのダメージに+15 《ファミリアマスタリー》   ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /1  /使用条件:使い魔携帯。ファミリアアタックの判定に+1D 《ハイサモナー》       6 /マイナー /自動成功/自身    /-  /1   /1  /自身の使用するサマナーのスキルに対するリアクションの判定に-1Dする。メインプロセス終了まで持続。 《グレートサモナー》     ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /1  /効果をダイスで求める、魔法攻撃・HP/MP回復・ダメージ増加/軽減を行うサモナーのスキル効果に+1D。 《マジックサークル》     6 /マイナー /自動成功/自身    /-  /1   /3  /効果をダイスで求める、攻撃・HP/MP回復・ダメージ増加/軽減を行う「分類:魔術」のスキル・パワー、サモナーのスキル効果に+3D。メイン終了まで持続。 《ブラッドパクト》      ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /3  /サモナーのスキルに有効。コストに-3する(最低1) 《ファミリアコンビネーション》6 /メジャー /自動成功/自身    /-  /6   /1  /ファミリアアタックと、「タイミング:メジャー」のスキルかパワーを同時に使用する。順番は自身で決定。対象は同じでも別でも良い。 《アンビデクスタリティ》   ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /1  /右手と左手の武器を合体して双装備にする。 《バタフライダンス》     ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /1  /回避判定に+1D。 《フォースブリンガー》    4 /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /5  /<無>属性魔法のダメージに+16 《ツインフェンサー》     ★ /パッシブ /-    /自身    /-  /-   /1  /使用条件:短剣・双。武器の命中+1D 《アフターイメージ》     6 /ムーヴ  /自動成功/自身    /-  /12  /1  /武器攻撃の命中に+1D、回避判定に+1D。シーン終了まで持続。 《アニマルパクト》      1 /マイナー /自動成功/自身    /-  /-   /1  /使用条件:シナリオ1回。「対象:自身」以外のサモナーのスキルを「対象:場面〈選択」「射程:視界」に変更する。メイン終了まで持続 《サモン・シームルグ》    1 /メジャー /魔術  /範囲〈選択〉/20m /5   /1  /対象のHPを3D+31回復。クリティカル:ダイス増加 《サモン・カトブレパス》   1 /メジャー /魔術  /範囲〈選択〉/20m /5   /1  /対象に3D+21の<無>属性魔法攻撃を行う。1点でも通った場合[放心]を行う。 《コンストリクション》    1 /効果参照 /自動成功/自身    /-  /-   /1  /<サモン:~~>と同時使用。対象を「単体※」に変更し、コストを-2する。 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ベアアップ》    1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /スキルのリアクションとして行う【精神】判定に+1D 《ビジランテ》    1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /相手or自分の隠密探査の感知判定に+1D 《トレーニング:敏捷》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /敏捷の基本能力値に+3 《トレーニング:敏捷》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /敏捷の基本能力値に+3 《トレーニング:敏捷》1 /パッシブ /-  /自身/  /-   /-  /敏捷の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力の基本能力値に+3 《イクイップリミット》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /装備しているアイテムの重量制限に+5 ■コネクション■ 名前       / 関係 クロアザミ ユキト/ 憎悪 ユキ       / 憎悪 キョウヘイ    / 憎悪 ドーヴ      / 憎悪 ナツ       / 憎悪大 ロクド サツキ  / 借り チヨヒコ     / 憎悪 ジーリン     / 取引 アオジ      / 憎悪 ユウダイ     / 憎悪 サヤ       / 同行者 ミヤコ      / 憎悪 シンジロウ    / 憎悪 イチキ      / 後援者 ヒタキ      / 憧れ タカオミ     / 憎悪 マキ       / 憎悪 アヅサ      / 憎悪 ジェリコ     / 憎悪 コリュウタ    / 憎悪 サヴァティエリ  / 信頼 カク       / 憎悪 リョウスケ    / 恩人 ナオト      / 信頼 ■その他■ 使用成長点:840点 (レベル:780点、一般スキル:60点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 敏捷、感知、精神 / ドッジムーブ、ファミリアアタック、ファミリアマスタリー Lv2→3: / 敏捷、感知、精神 / ドッジムーブ、ファミリアアタック、ファミリアレンド Lv3→4: / 敏捷、感知、精神 / ドッジムーブ、ファミリアアタック、ハイサモナー Lv4→5: / 敏捷、感知、精神 / ドッジムーブ、ファミリアアタック、ファミリアレンド Lv5→6: / 敏捷、感知、精神 / グレートサモナー、マジックサークル、ファミリアレンド Lv6→7: / 敏捷、感知、精神 / ブラッドパクト、マジックサークル、ファミリアレンド Lv7→8: / 敏捷、感知、精神 / ブラッドパクト、マジックサークル、ファミリアレンド Lv8→9: / 敏捷、感知、精神 / ブラッドパクト、ファミリアコンビネーション、バタフライダンス Lv9→10:エクスプローラー / 敏捷、感知、精神 / 転職、アンビデクスタリティ、フォースブリンガー Lv10→11: / 敏捷、感知、精神 / ツインフェンサー、アフターイメージ、フォースブリンガー Lv11→12: / 敏捷、感知、精神 / コンストリクション、アニマルパクト、フォースブリンガー Lv12→13: / 敏捷、感知、精神 / サモン・シームルグ、サモン・カトブレパス、フォースブリンガー メモ: 何の変哲も無い普通の家に生まれたが、幼い頃に親に棄てられた。 何も分からないまま動けずに過ごしていた時に周囲の動物達に助けられ、なんとか生き延びる事が出来た。 次第に動物達と仲良くなり、召喚術という形で例え遠く離れた地であろうと力を貸して貰える事になった。 動物以外の者達(同族含む)を信用できなくなっていたが、皆の説得で、冒険者として頑張る事を決めた。 目立つのを嫌っており常に黒い服を愛用してきている。人前ではなるべく愛想を良く振舞っている。 旅立ちの際に体格を変えてついてきてくれたクマさんの事を誰よりも信頼している。