タイトル:ンバーフォス・ナザリーナ キャラクター名:ンバーフォス・ナザリーナ 種族:フィー [特徴:妖精の加護、浮遊] 生まれ:妖精使い ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:(1000+)11歳 性別:女性体 髪の色:金髪 / 瞳の色:赤  / 肌の色:褐色 身長:142 体重:10kg 経歴1:空腹のあまり失神したことがある 経歴2:裏切られたことがある 経歴3:魔神の生贄にされたことがある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    6      8     14    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   6  12   1   2   6  10 成長               1    →計:1 修正 =合計= 12  18   9  10  21  24 ボーナス  2   3   1   1   3   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   3   6  16  33 特技         0   0 修正 =合計=  3   6  16  33 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:2 Lv フェアリーテイマー 1 Lv  / デーモンルーラー 2 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名 : 効果                             : 前提 [pIB32]魔法誘導 : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  18  54 修正 特技        0 =合計=  0   0  18m  54m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名  : 効果: 前提 [p]  キャツアイ :   : [p]  軍師の知略 :   : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 200   2H   1      4   6  12   3 [投擲B] *棺桶(封入具:大型容器) / 射程10m (p) 0    1H   1      0  20  12   0 [ウォーハンマーB] *デモンズクロウ(召異魔法使用時) / 射程10m (CG53p) 0    1H   1      0         0 [] *魔神の契約書 / (p) =価格合計= 200 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :              / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   0    0 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称     / 効果 頭 :          / 耳 :          / 顔 :          / 首 :          / 背中:50  ロングマント / フード付き 右手:0         / 左手:0         / 腰 :100  宝石ケース  / 妖精使いの宝石4つまで。 足 :          / 他 :          / =合計=150 G ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 冒険者セット   100  1   100 保存食(一週間)  50  1   50             1   0 妖精使いの宝石  50  2   100  トパーズ、オニキス 魔神の契約書   10  20  200  召異魔法に使用する。 インプ召喚の供物 260  1   260  蝙蝠の羽(60)、その他(200)             1   0 =所持品合計=    710 G =装備合計=     350 G = 価格総計 =    1060 G 所持金    2040G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 妖精魔法 1       4 召異魔法 2       5 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ - / 魔神語       ○ - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、妖精語 技能習得言語:魔神語、魔法文明語の読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 10 点 合計名誉点: 10 点 ■その他■ 経験点:920点 (使用経験点:3000点、獲得経験点:920点) セッション回数:1回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    920点( 700 / 220 / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: 褐色肌に金髪という土属性の姿をしたフィー。 フィーは外見年齢が変わらず、200年置きに転生する為明確な年齢は彼女自身覚えていない。今回は転生してからおよそ9〜13年と答える。 無愛想で無表情。しかし感情がないわけではなく欲しいものや嫌いなものの指定はするし答えもする。 明確な目標があるわけではない。しかし転生前には感じなかった自身の成長を感じており、自身がどこまで成長できるのかを見たいと考えている。 他人に関して無頓着なところがあるが、恩義を感じれば返したいという義理人情は備えている。 名乗った名前を勘違いされたまま登録されたので、開き直ってその名で名乗っている。 「フォス」または「ナザリーナ」と呼ばれることが多い。 「…ンバーフォス。好きに呼んでくれ」 「……出番だ。契約を履行せよ!」 「仮初めの愛だった。だが、彼が求めたものを見てみたいと思うのは……少しおかしいだろうか」 ーーーーーーーーーーーーーーーー フィーとは、「カルディアの子供達」と呼ばれる1000年に一度しか見ることができないと言われるほどの希少な種族である。 フィーの1000年祭りが始まり、各地方でフィー達が見られるようになってから少しの時間が経つ。 ある者は自然へと帰り、ある者は愛着の湧いた者と共に過ごしている。 しかしそんな希少な種族を放っておく研究者などいないし、非合法の者となれば尚更であろう。 「主様!主様!」 「おお、4番。もう元気になったのかい?」 「はい。主様が昨晩薬を下さったお陰です!」 「それは良かった。やはり君には笑顔が似合う」 「そうですか? えへへ!」 苗床番号4番。それが彼女の名前だった。 薄暗い屋敷の中を、何人もの使用人達が忙しなく働いている。誰も彼もが、主様を慕っていた。 彼女自身もそうだ。 主様が居ないと不安に駆られる。 主様に触れて貰えると心の底から幸せになれた。 使用人がどんどん減っていても、何も感じなかった 「ご主人様。最近帰りが遅いですね…」 「研究の素材が上手く手に入らないって」 「薬の素材を売ってくれないだとか」 「なんと許せん。そのような輩がいるとは!」 「そうです!ご主人様のお力にならなくては!」 デモンズシードという人間を魔神の苗床とする召異魔術。それに侵食された者は術者への依存度を増していき、術者無しでは生きていけなくなる。 そんな魔術の存在を知るわけもなく、彼女は主様を待ち続けた。主様に尽くし続けた。 「4番!! はやくこっちに来い!!」 「お前は漸く私の役に立てるのだ!!」 「させるな! 撃て!」 「うおおおおおおお!!」 「GARARARARARARA!!!」 屋敷が燃えていた。 高らかに笑う魔神がいた。 悪戦苦闘する冒険者達がいた。 援軍を連れて走り来る騎士団がいた。 後を追って火に飛び込む使用人がいた。 主様だけがいなかった。 「主様…どこ…」 「君! 危ないよ!」 「主様がいないの…主様…答えて…」 「お、おい、そいつ苗床だぞ!」 「笑うよ…主様…私、いっぱい笑うから……」 「…………」 暫くして、町中に噂が流れた。 なんでも郊外の屋敷の主人が魔神を召喚する為に多くの人間を攫って生贄にしていたらしい。 調査に入った冒険者により主人は拘束され魔神達も退治されたが、救い出された数人の使用人は発狂してしまっているらしく、教会へ運び込まれた。 魔神の生贄にされかけたとかで、その身体を癒す為らしい。 そしてその中には、世にも珍しいフィーの種族もいたのだとか。 「苗床は解呪された。君の身柄は解放される」 「どうだろうか。良ければこの街で暮らしては?」 「……いいえ」 「旅に出るのか。まあ止めはしないが」 「中々苦労するだろうな…。そういえば、」 「確認してなかったが、君の名前は何というんだね?」 「……4番(フォス)。苗床番号(ナザリィナンバー)4番(フォス)」 ーーーーーーーーーーーーーーーー ポイント割り振りによるキャラ作成ルールで作成 ・非戦闘時の動き フェアリーウィッシュ(1回だけ全判定に+1)(MP1)を常時使用。 回復したい時はサモンペティ(MP2)でノッカーを呼び出し、ヒーリングウォーター(MP3)(威力10+魔力回復)を3回使用させる。 ・戦闘時の動き 補助動作で合言葉を宣言。棺桶(封入具)からインプを呼び出し、「逐次指示に従え」で前衛に向かわせ戦闘させる。あわよくば麻痺を入れて味方をサポート。 補助動作で棺桶を足元に置いたら、魔神の契約書に武器持ち替え。 主動作でサモンペティ。ブラウニーを呼び出す。スネア(相手を転倒させる)やカーム(精神異常回復)で味方をサポート。 次ラウンドから、召異魔法アヴェンジャー(MP4)でHPを魔力分消費して敵に威力20+魔力分の魔法ダメージ。回復役を暇にさせない。 以降ループ。サモンペティが切れたら、ブラウニーの働き次第で別の妖精を呼び出すかアヴェンジャーに徹するか選択。