タイトル:-アブサード・ドリーマー-乙木 実々子 キャラクター名:乙木 実々子 種族:RB 年齢:PC①以下(RB歴5年) 性別:女 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄色 身長:167㎝ 体重:57㎏ ワークス  :レネゲイドビーイングC カヴァー  :高校生 シンドローム:ハヌマーン、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:5 (シンドローム:1,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 5r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 5r+1 〈知識〉:SL / 判定 5r 〈知識〉:SL2 / 判定 5r+2 レネゲイド 【社会】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 3r+1 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 41% 【行動値】   13 【戦闘移動】  18m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定/対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動/シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動/自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《風の渡し手》     /2 /Major   /-  /Lv+1    /-  /3   /対象を[Lv+1]体に変更 《先手必勝》      /2 /Passive  /自動/自身    /至近/-   /行動値を+[Lv*3]、侵食基本値+4 《アドヴァイス》    /5 /Major   /自動/単体    /視界/4   /対象の次に行うメジャーのD+Lv個、C値-1 《戦術》        /5 /Set Up  /自動/シーン(選択)/視界/6   /対象のラウンド中に行うメジャーのD+Lv個 《ヒューマンズネイバ―》/1 /Passive  /自動/自身    /至近/-   /〈衝動判定〉のD+Lv個、侵食基本値+5 《O:ヒューマン》    /1 /Minor   /自動/自身    /至近/2   /シーン中、エフェクトを使用する判定の達成値+Lv ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値  射程 メモ 風のウワサ        0   0       侵蝕7    【〈風の渡し手〉1+〈アドヴァイス〉4】  対象2人にD+4個、C値-1 風のウワサ(100↑)    0   0       侵蝕7    【〈風の渡し手〉2+〈アドヴァイス〉5】  対象3人にD+5個、C値-1 物のコエ         0   0             【〈ドクタードリトル〉1下での〈究極鑑定〉1】 あらゆる物との意思疎通が可能になる =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  13    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:情報屋    1   1   1   〈情報:裏社会〉のダイス+2個 コネ:要人への貸し 1   1   1   〈情報:〉のダイス+3個、シナリオ1回 応急手当キット   3   1   3   自分のHPを2d10点回復させる =所持品合計=     5 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     5 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  3 pt ■ロイス■ 対象    好意 悪意 備考 乙木 茨  有為 憎悪 ネガ表:父親 ブライト  執着 不安 ポジ表:憧れの友、石ころ 猫川 美亜 感服 嫌悪 ネガ表:なじみの情報屋 春日 恭二 感服 嫌気 ネガ表:FHエージェント PC1           ネガ表: ■その他■ メモ: 使用ルルブ:基本①② オトギ ミミコ 【概要】  PC1のクラスメイト。PC1を少しばかり気にかけている。そして何故か、PC1を『先輩』と呼んでいる。  元人間のRB。RBになる前も同じ能力で、生まれながらのオーヴァードだった。  そのせいか、レネゲイド嫌いの父親には研究材料としか見てもらえずに父親の管理している研究施設で育った。  親から愛は注がれなかったが、実験施設の器具や薬品、壁や扉などには優しくしてもらっていた。  11歳の頃に施設での実験で「不思議な石ころ(ブライト)」と出会い、実験のために何度か「おしゃべり(乙木の能力を使った危険性が無いかの調査)」をしていくうちに、ブライトと気が合い仲良くなった。  しかし、ブライトと出会った数週間後に施設が何者かに襲撃され崩壊、乙木も命を落とした。  そしてその後、何故かRBに覚醒した。理由は不明。  今は、命を落とす直前まで思っていて襲撃の時に誰かに持ち去られてしまった友達(ブライト)とまた会いたいと言う目的でUGNイリーガルとして活動中(UGNにはなんとなく入りたくないが、お金次第で協力してもいいというスタンス)。  猫川には、ブライトを探している過程で知り合い、よく面倒事を押し付けられる(こちらもブライトの捜索を依頼してるしちょっとくらい聞いてもいいか、と思っていたら何度も押し付けられるようになった)。 【能力】  異常なまでに周囲の物体の状態を把握できる。それにノイマンの思考能力を加えて、最大一分先までなら未来予知に等しいレベルの予測ができる。  物体の状態を把握するときのことを、乙木は「声を聴く」と言っている。大切にされている物ほど「声」は聴きやすいらしい 【戦闘スタイル】  戦闘能力は皆無。能力を駆使して、後ろから支援をするのが基本。  孤立した状態で戦闘になった場合、迷わず逃げる。(おかげで《先手必勝》や《軽功》を取得した) 【容姿】  黒髪でセミロングのストレート。常に不機嫌そうな顔をしていて近寄りがたい雰囲気を持っている。  体格は一般的だが、胸はA?(もしくはそれ以下)。 【性格】  常に敬語。少し人間不信気味な性格。物を大切にする人には警戒が少し緩む。  人より物を大切にする。お人形とお話しちゃったりしてる時がある(本人的には何も可笑しいところはない)。 【その他】 ・高校に通っている理由は、ブライトとの話で学校の話をしたことがあったから。 ・クラスでは、ミステリアスで近寄りがたい変人扱い。コアなファンはいるかもしれない?本人は自覚無し。 ・父親に乙木は施設襲撃時に死亡したと思われていて、その後、現在に至るまで会ってない。 ・乙木のブライトに対する印象は「自分の知らないことを何でも知ってるすごい友達」であり、ブライトの事をとても尊敬している。 ・帰宅部。成績は中の中程度をキープ(テスト中は能力のせいで、テスト用紙から答えが聞こえてくる)。 ・自分がもう生前の「乙木 実々子」でないことの自覚はある。だが、今の「乙木 実々子」は自分であると思っている。 【セリフ例】 「あっ、どうも先輩。えっ?この呼び方ですか?……優しい先輩がいるって、なんか憧れませんか。私はとっても憧れます。」 「あの、その足を今すぐに退けてください。花が潰れて泣いてます。」 「なんで知ってる?って顔してますね。……分かりやすく教えてあげると、風の噂を聞いたんですよ。」 「私、貴方みたいな人って大嫌いなんですよね。……正確には、『私』になる前の『私』ですけどね……。」 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2072481