タイトル:アンセン キャラクター名:アンセン 年齢:25 性別:男 髪の色:白 / 瞳の色:オッドアイ / 肌の色:肌色 身長:179 体重:70 キャラクターレベル:15 Lv メインクラス :エクスプローラー サポートクラス:バートル (1レベル時:ドルイド) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:王侯貴族/ヒストリーを取得 境遇:天涯孤独/ 目的:憧憬/ ■能力値■ HP:145 MP:132 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   5   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    4   1   5      5   3 成長等  13     14     14   1    →合計 42点/LvUp分42点 =基本値= 26  10  32   8  27  12   9 ボーナス   8   3  10   2   9   4   3 メインクラス   0   1   2   0   2   0   0 サポートクラス  0   1   1   0   0   1   0 他修正 =合計=   8   5  13   2  11   5   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5   0/  0  6   6  17/ 16(4D) 攻撃力  --  10/ 10  42     52/ 56(2D) 回避判定  13    3    2   7  25   (4D) 物理防御 --   20         20 魔法防御   5    0          5 行動値   24    3      23  50 移動力   13    2   25  47  87m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  10   0   0   0   0   0 至近 短剣  11 左手   -2  14   0   0   0   0   0 至近 短剣   9 腕 頭部          1   1             防具   5 胴部          2   9      3   2    防具  13 補助             5             防具   8 装身    1         5             装身具   8 =小計=右  0  10   3  20   0   3   2    左 -1  14 能力値   5 --  13 --   5  24  13 スキル   6  42   2           25  アフターイメージ,ボーパル、ラピッド、アクセル,ベスト その他   6      7        23      漆黒の★、ライライ、クイックムーブ、イクストリアン、雷竜 =合計=右 17  52  25  20   5  50  87    左 16  56 ダイス  4D  2D  4D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 24400  6   風折りの刃 [] 左手      6   スタンウィップ [] 腕          [] =合計=24400 12 / 重量上限26 頭部 6100  3  蝶の帽子 [シーフ]       回避判定に+2 胴部 32400 3  ストライダークローク [シーフ] 行動値+3 補助 6500  4  トリックマント [ウォ、シー]  パッシブ:シーフのタイミングがメジャーのスキルの攻撃ダメージに+2d 装身 4200  1  豪傑の証 []          装備者の行なうあらゆる命中判定の達成値に+1、【物理防御力】に+5する。 =合計=49200 11 /重量上限26 ■所持品■ 名称      価格 重量 備考 ポーションホルダー   0   150  [種別:ポーション]、[重量:1]のアイテムを5つまで[重量:0]として扱う。 ベルトポーチ  0   50  所持重量に+2 ドロップポーチ 0   500  ドロップ品重量:5まで、[重量:0]として扱う。 冒険者セット  5   10  野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセットで大変お得でございます、お値段なんと1,9,8!←おい 漆黒の★    1   2500 命中+1 行動値+1 異次元バック  0   2000 所持重量に+10 =所持品合計=    5210 G (重量 6/上限64) =装備合計=    73600 G = 価格総計 =   78810 G 所持金   -38310G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   11        11 (2D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知  11        11 (2D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》    SL/タイミング/判定/対象   /射程/コスト/制限  /効果など 《オールラウンド》 ★ /パッシヴ /-  /自身   /-  /-   /    /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1 《ワイドアタック》 1 /メジャー /命中/範囲(選択)/武器/4   /    /武器攻撃を行う。命中判定の達成値に+SL 《アームズマスタリー:短剣》★ /P     /-  /自身   /-  /-   /    /【命中】判定+1D 《バタフライダンス》   ★ /P     /-  /自身   /-  /-   /    /【回避】判定+1D 《アンビデクスタリティ》  ★ /P     /-  /自身   /-  /-   /    /装備している二つの武器の修正値を合計し、装備部位:双として扱う。 《インタラプト》    ★ /効果参照 /自動/単体   /視界/-   /シナリオ1回 /アイテム、パッシブ以外のスキルの使用を無効にする。 《ドッジムーブ》   1 /効果参照 /自動/自身   /-  /2   /    /回避判定の達成値に[SL+2]する。 《ビースティング》   1 /MJ    /命中/単体   /武器/4   /    /攻撃の命中判定に[SL+1]Dする。 《フェイント》     ★ /MN    /自動/自身   /-  /4   /    /相手のリアクション-1D 《ムービングセット》   ★ /MV    /自動/自身   /-  /3   /シーン1回 /戦闘移動を行う。ムーブのスキルを一つ使用できる。 《アキュートアーツ》    ★ /P     /自動/自身   /-  /-   /    /命中判定を【感知】に変更 《ベストルート》    5 /SET    /-  /自身   /-  /3   /    /【移動力】に+SLx5 《ライトニングライド》  5 /P     /自動/自身   /-  /-   /騎乗  /【行動値】【移動力】+SLx2+2 《ライドマニューバ》   ★ /P     /自動/自身   /-  /10  /騎乗  /回避判定に+1D 《コンパニオン》    ★ /P     /-  /自身   /-  /-   /    /騎竜を取得 《イクストリアン》    ★ /P     /-  /自身   /-  /-   /騎乗  /命中判定、回避判定+2 《コールドラゴン》   ★ /フリー  /自動/単体   /-  /4   /    /騎竜に騎乗する 《プレパレイション》   ★ /SET    /自動/自身   /-  /6   /    /バートルのスキルともう一つのセットアップスキルを使用できる 《イントゥイション》    ★ /P     /-  /自身   /-  /-   /    /【敏捷】判定+1D 《ラピッドハンド》   ★ /P     /-  /自身   /-  /-   /    /ダメージに+【敏捷】 《ボーパルアーツ》   5 /P     /-  /自身   /-  /-   /    /武器ダメージにSLx5 《アフターイメージ》   ★ /MV    /自動/自身   /-  /12  /    /命中判定、回避判定に+1D 《クイックムーブ》    5 /P     /-  /自身   /-  /-   /    /【行動値】と【移動力】+SL×2 《アクセルヒット》    1 /P     /-  /自身   /-  /-   /    /白兵攻撃に+SL×4 《ゲイルスラッシュ》   1 /MJ   /自動/自身   /-  /15  /シーンSL回 /ワイドアタックによる白兵攻撃を2回行う。 《デスブレイド》   2 /DR直前  /自動/自身   /-  /10  /シナリオSL回/ダメージに+【行動値】 《ラッシュ》    ★ /効果参照 /自動/自身   /-  /6   /    / 《一般スキル》  SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限  /効果など 《ヒストリー》    ★ /-     /-  /-  /-  /-   /    /さまざまな国や町の概要、歴史、人物についてしっているかどうかの【知力】判定に+1D 《トレーニンク:精神》 ★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /精神基本値+3 《トレーニング:敏捷》★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /敏捷基本値+3 《トレーニング:感知》★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /感知基本値+3 《エンチャ無》  ★ /SET    /-  /自身/-  /-   /    /ゲッシュ封印 《インテンション》   ★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /【最大MP】に+CL 《ホーム:ベルリール》 ★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /【筋力基本値】【敏捷基本値】【感知基本値】に+1 《クリエイトダークネス》 ★ /SET    /-  /自動/-  /4   /    /あなたの存在するエンゲージに【ブラックアウト】 《トレジャーハンターⅠ》 ★ /効果参照 /自動/自身/-  /フェイト1 /    /One More Drop 《トレジャーハンターⅡ》 ★ /戦闘前  /自動/自身/-  /フェイト1 /    /選択した能力値に+2する。 《トレジャーハンターⅢ》 ★ /効果参照 /自動/自身/-  /フェイト1 /シナリオ1回/【インタラプト】に【インタラプト】 《フックダウン》   ★ /クリンナップ  /自動/自身/-  /3   /シーン1回/[種別:ポーション]を1個使用する。 《エンラージリミット》  ★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /所持重量を【筋力基本値】x2にする。 《フリッカースラッシュ》  ★ /MJ   /命中/十字/-  /12  /シナリオ1回/対象に武器攻撃を行う。 《ベアアップ》  ★ /P    /-  /自身/-  /-   /    /【精神】リアクション+1D 《トレーニング:筋力》★ /P     /-  /自身/-  /-   /    /筋力基本値+3 ■コネクション■ 名前        / 関係 アンスラ・アルシオネ/ 貸し           / ■その他■ 使用成長点:1170点 (レベル:1050点、一般スキル:70点、ゲッシュ:50点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:バートル / 敏捷、感知、精神 / ロデオ、プレパレイション、転職 Lv2→3: / 筋力、敏捷、感知 / ビースティング、ベストルート、ライトニングライド Lv3→4: / 筋力、敏捷、感知 / ドッジムーブ、↑、↑ Lv4→5: / 筋力、敏捷、感知 / アンビデクスタリティ、↑、↑ Lv5→6: / 筋力、敏捷、感知 / インタラプト、↑、↑ Lv6→7: / 筋力、敏捷、感知 / バタフライダンス、↑、↑ Lv7→8: / 筋力、敏捷、感知 / アムマス短剣、イクストリアン、ライドマニューバ Lv8→9: / 筋力、敏捷、感知 / フェイント、コールドラゴン、コンパニオン Lv9→10:エクスプローラー / 筋力、敏捷、感知 / ボーパルアーツ、クイックムーブ、転職 Lv10→11: / 筋力、敏捷、感知 / ↑、↑、ラピッドハンド Lv11→12: / 筋力、敏捷、感知 / ↑、↑、アフターイメージ Lv12→13: / 筋力、敏捷、感知 / ↑、↑、インテュイション Lv13→14: / 筋力、敏捷、感知 / ↑、↑、デスブレイド Lv14→15: / 筋力、敏捷、感知 / ゲイルスラッシュ、アクセルヒット、↑ メモ: とある王侯貴族の子供として生まれ、幼いころから高い教育を受けてきた。 片方の目がヒスイ色という珍しい瞳をしていた。 立派な騎士になるようにと訓練してきたが、どうも自分には騎士としての素質がないようだ。 ある日、町に出た。人はオッドアイが珍しいのか、自分を避けるように歩き、こっちを見ていた。 自分を人として見ているような目をしていなかった。 そんな目で俺を見るな、俺は人間だぞ! あまり気にしてはいなっかったこの目が、忌まわしく思えた。 暗がりにいた時、俺の目はヒスイにあやしく光り、それは獲物を待ち構える魔物のようだった。 「俺は、あの場所にいるべき存在じゃない」 それを自覚した時、暗闇に生きることを決めた。 自分の目は、青空の下、にぎやかな街並みを見ていた・・・