タイトル:永珠 暁良 キャラクター名:永珠 暁良(えいじゅ あきよし) 職業:フリーター 年齢:26歳 / 性別:男 出身:現代日本 髪の色:深紅 / 瞳の色:濃い橙 / 肌の色:ちょっと焼けてる 身長:177cm 体重:ガッシリ ■能力値■ HP:16 MP:14 SAN:85/85      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  10  14  10  12  14  14  14  16  14 成長等      8     -3 他修正 =合計=  15  18  14   7  12  14  14  14  16  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》67%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     82%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》52%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 17%  ●《聞き耳》 69%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 11%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 77%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   60%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  75%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》14%  ●《芸術(ラップ)》 43%  ●《経理》 70%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》8%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》26%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 スマホ(充電器)    1   0 財布          1   0 応急手当キット     1   0 着替え         1   0             1   0             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 通過シナリオ数:8個 宗教家(クトゥルフ2010)→実家が神社のため + 店員(クトゥルフ2010)から<運転(自動車)>を取得 特徴表(2015、5-5)おおらか 嫌なことをすぐに忘れられる。 精神科クリニックや療養所などで正気度ポイントの回復が+1増加する。 右利き なんでもやると割となんでもできる超器用貧乏。勉強もそこそこ出来るし、運動もかなり出来る。 しかし、何か一芸に秀でたタイプではない。本人はあまり気にしてはいないようだ。 人見知りとは無縁で、人の懐に入り込むのが得意なコミュ強。ノリも良く、友達も多い。 年上から可愛がられるタイプでありながら、かなり面倒見も良いので年下からも慕われる。 実家が寺の住職。長男なので、将来は跡取りになることが決定している。 立ち居振る舞いが綺麗なのは、かなり熱心に教えられたため。ちなみに弟がいる。 現在は父親がまだ現役のため、「社会勉強」と称してフリーターをしている。 某夢の国のキャストや着ぐるみの中の人、漫画のアシスタントなど、 好奇心の赴くままに珍しい仕事を諸々やっている。 小学校の頃から野球をしていて、その実力はかなりのもの。 持前の人懐っこさと明るさ、あと面倒見の良さから副部長も務めていた。 高校生最後の大会では甲子園に出場して、準々決勝まで行った。 以下、呪文・AF系 AF:ヒプノスマイク   これを所持している間、芸術ラップの技能値が+30される。 AF:金鷹のコイン   身に着けていると幸運+5 AF:カナリアの羽とエンジェライトのキーホルダー   所持していればPOW対抗ロールに+10%の補正 呪文:クトゥルフとの接触 … ルルブ pp.260~261 呪文:ナーク=ティトの障壁の創造 … ルルブ P.274~275 呪文:ヨグ=ソトースの招来/退散 … ルルブ p.264 この下は呪文の詳細(ネタバレなどいろいろあります) -------------------------------------------------------------------------------------------- 〈クトゥルフとの接触〉ルルブ pp.260~261 クトゥルフと交流するための呪文である。 呪文をかけるたびに 1POW と 1d6 の正気度ポイントをコストにしなければならない。 成功率は呪文の使い手の[≪幸運≫ロール(POW*5)の半分の値]である。 2 回目以降の呪文では、同じ値を消費し、 POW 値が変化したことを反映して≪幸運≫ロールの目標値が下がっていくが ≪幸運≫ロールを半分の値にするのは最初の呪文の時だけである。 (例:POW10 で幸運が 50%の場合) 〈1 回目〉 1POW と 1d6 の SAN を消費。POW を 1 消費するが幸運は 50 のまま。 CCB<=(50/2) 幸運 1/2 《成功した場合》 〈2 回目〉 POW の値を変更した後 1POW と 1d6 の SAN を消費。POW が減少したので POW が 9、 幸運が 45 に。 CCB<=45 幸運 《失敗した場合》 〈2 回目〉 POW の値を変更した後 1POW と 1d6 の SAN を消費。POW が減少したので POW が 9、 幸運が 45 に。 CCB<=(40/2) 幸運 1/2 このように呪文を使う度に幸運の値も減っていく。 1 回呪文に成功した場合、2 回目以降は幸運をそのままの値で振ることができる。 〈サニドからの贈り物〉 ・HO1~3:一時的に上昇しているステータスを通常のステータス(その他増加分)に加える。 ・〈クトゥルフとの接触〉で使用したコスト分の POW と SAN が回復する。 [呪文:ナーク=ティトの障壁の創造]ルルブ PP.274~275 この呪文によって、物理的防御と魔術的防御の両方の役目をする障壁を創造することができる。 この呪文に参加した者はそれぞれ1d10SAN 値を失い、任意の値の MPも提供する。 この障壁を作るために提供されるMP、1 ポイント毎に、 障壁に 1d6 ポイントの STR を与えるのである呪文を掛けるためにかかる時間は 1分だけである。 障壁は 1d4+4 時間の間有効である。 呪文を知っている者なら誰でも呪文に参加して、障壁を強くするためのMP を提供することができる。 障壁の形は球形をしていて、その直径は約 100m である。 これを自分の周りに張り巡らせるように創造して外敵から、身を守るために使ってもいいし、 モンスターや敵の周りに張り巡らせて、閉じ込めてしまうようにしても構わない。 障壁を作っているときに、体が障壁内と外に跨っていたクリーチャーは、傷つかずに障壁の外へ出ることができる。 弾丸や飛び道具は、壁に与えたダメージと壁の STR を抵抗表に従って競わせて勝った場合には、壁をすり抜けることができる。 壁をすり抜けた弾丸やミサイルは、相手にロールで出たとおりのダメージを与える。 壁など存在しなかったのと同じことになるわけであるが、そういうものが壁を通れば、壁は壊れる。 ※本シナリオでは戦闘ラウンド時のみ、この呪文を使用することができる。 [呪文:ヨグ=ソトースの招来/退散]ルルブ p.264(以下全文では無い上に神格の退散p.263の文章も加えている) 特別に作られた石の塔にヨグ=ソトースを呼び寄せる。 塔は野外になければならず、空は晴れ渡っていなければならない。 呪文の使い手およびそのほかの参加者には、任意のMPのコストがかかる。 また呪文の使い手は1d10正気度ポイントを喪失する。 この神格が到着した時には、さらに正気度ポイントの喪失が起こる。 塔は少なくとも10mなければならない。 神格を退散させる場合、この呪文を唱える前に相手のPOW/5のMPをコストとして使用しなければならない。ヨグ=ソトースのPOWは100であるため、20MPを確定でコストとして使用することになる(全員で出し合うことが可能)。呪文は1MPを消費する毎に5%成功率が上昇する。初期値は0%である。このMPも出し合うことが可能。 この呪文は神格が見える範囲にいる場合のみ使用することが可能である。 ■簡易用■ 永珠 暁良(えいじゅ あきよし)(男) 職業:フリーター 年齢:26歳 PL: STR:15  DEX:7  INT:14 アイデア:70 CON:18  APP:12  POW:14  幸 運:75 SIZ:14 SAN:85 EDU:14 知 識:70 H P:16  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]