タイトル:スピカ(PL:志乃) キャラクター名:スピカ 年齢:不明 性別:女性 髪の色:青みがかった白 / 瞳の色:深緑 / 肌の色:白 身長:166cm 体重:46kg キャラクターレベル:9 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:ルイネーター (1レベル時:エクセレント) 称号クラス: 種族:エルダ ■ライフパス■ 出自:不明/あなたはなぜエリンへとやってきたのか覚えていない。記憶喪失なのか?そして、なぜこんな、見覚えのない武具を持っているのか? 境遇:記憶喪失/あなたには過去の記憶がない。あなたは記憶の一部、あるいは全部を失っている。 目的:探索/あなたはとある物を探している。大いなる力か、それとも財宝か、故郷へ帰る方法か。それを手に入れることがあなたの目的なのだ。 ■能力値■ HP:110 MP:62 フェイト:4     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   9   9   9   6 作成時   0   4   1   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3   3 成長等   8   8         8       →合計 24点/LvUp分24点 =基本値= 20  24   9   9  17   9   6 ボーナス   6   8   3   3   5   3   2 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  0   1   0   1   1   0   0 他修正      1 =合計=   7  11   4   4   6   3   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  11  -2/ -2     2  11/ 13(3D) 攻撃力  --  26/ 26     6  32/  6(3D) 回避判定   4    0          4   (2D) 物理防御 --   10       2  12 魔法防御   3    2       1   6 行動値   10   -4          6 移動力   12    0         12m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2  26           -4    至近  斧   8 左手 腕 頭部             1             防具   1 胴部             4   2          防具   3 補助             5             防具   8 装身                          装身具   8 =小計=右 -2  26   0  10   2  -4   0    左  0   0 能力値  11 --   4 --   3  10  12 スキル その他   2   6      2   1         ファイターズジュエル、戦士の環、瘴気の結晶、『ゴヴァノン パワー:ブレス』『ゴヴァノン パワー:ブレーダー』 =合計=右 11  32   4  12   6   6  12    左 13   6 ダイス  3D  3D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 7500  11  腐敗の斧 []    装備者が行なう攻撃で1点でもHPダメージを与えた際に使用。HP回復とMP回復を行なう。装備舎のHPとMPを10点回復する。ルイネーター専用。 左手         []        《スタイル:ライブラトリー》《サクセション》『ゴヴァノン パワー:ブレス』『ゴヴァノン パワー:ブレーダー』 腕          [] =合計=7500 11 / 重量上限20 頭部 500  1  S3ハット []             対抗:スリップのクリスタル、増幅のクリスタル、器用のクリスタル 胴部 2000  3  神子の革鎧 []            HP回復を行なうスキル、パワー、アイテムの効果に+5。ディーバ専用。 補助 6500  4  トリックマント [ウォーリア、シーフ] パッシブ。装備者が行なう「タイミング:メジャーアクション」のスキルやパワーによる武器攻撃のダメージに+2Dする。 装身 6000  3  ファイターズジュエル []       パッシブ。装備者が行なう「タイミング:メジャーアクション」「判定:命中判定」のウォーリア、およびその上級クラスのスキルによる命中判定の達成値に+2し、ダメージに+1Dする。 =合計=15000 11 /重量上限20 ■所持品■ 名称            価格 重量 備考 消費               2240 ハイHPポーション×4、MPポーション×3、毒消し、サボテンシャワルマ×7、武烈のクリスタル 売却               2600 S1狂戦士の斧、手入れ道具 ベルトポーチ           15  携帯可能重量に+2。 バックパック           30  携帯可能重量に+5。 冒険者セット           10 └野営道具         2 キャップライト       2   30  所持者が「装備部位:頭部、全身」の防具を装備している時に有効。フリーアクション。使用者の存在するエリアの明度に+1(最大3)する。この効果は使用者がフリーアクションで解除を宣言するか、シナリオ終了まで持続する。 小道具入れ            20  「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 └戦士の環            2500 パッシブ。所持者が行なう素手以外による武器攻撃のダメージに+1し、さらに所持者の【物理防御力】に+1する。ウォーリア専用。 └瘴気の結晶           2500 所持者のEPが1点以上の時に有効。パッシブ。所持者の【物理防御力】と【魔法防御力】に+1する。 └ロープ                判定の直前。使用者が行う[登攀][跳躍]の判定の達成値に+2する。 └ランタン               このアイテムは「装備部位:片」として装備する。フリーアクション。使用者の存在するエリアの明度に+1(最大3)する。この効果は使用者がフリーアクションで解除を宣言するか、シナリオ終了まで持続する。 └火打ち石 ランチボックス          50  パッシブ。所持者は「種別:食料、料理」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 └サボテンシャワルマ×5      200  メジャーアクション。HP回復、MP回復を行なう。使用者の【HP】と【MP】をそれぞれ3点回復する。消耗品。 ポーションホルダー        150  パッシブ。所持者は「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 └MPポーション×5         250  マイナーアクション、メジャーアクション。MP回復を行う。使用者の【MP】を[2D]点回復する。消耗品。 HPポーション        4   120  マイナーアクション、メジャーアクション。HP回復を行う。使用者の【HP】を[2D]点回復する。消耗品。 ハイHPポーション      1   200  マイナーアクション、メジャーアクション。HP回復を行う。使用者の【HP】を[4D]点回復する。消耗品。 対抗:スリップのクリスタル    400  [スリップ]を受けない。 器用のクリスタル         200  【器用】に+1する。 増幅のクリスタル         500  攻撃を行なうスキルのコストに+2、ダメージに+1Dする。 =所持品合計=   12015 G (重量 9/上限27) =装備合計=    22500 G = 価格総計 =   34515 G 所持金   16405G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    6         6 (2D) 罠解除   11        11 (2D) 危険感知   6         6 (2D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング  /判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《ディーバ:エルダ》   ★ /パッシブ   /-    /自身/-  /-   /-      /自身が取得しているスキルのコスト-1(最低1)。キャラクター作成時のフェイトが4点となる。メインクラスとサポートクラスが同じ場合は5点。 《アームズマスタリー:斧》1 /パッシブ   /-    /自身/-  /-   /-      /取得する際に「長剣、両手剣、槍、斧」から1つ選択する。選択した武器を使用した命中判定に+1D。選択した武器ごとに別のスキルとして扱う。複数のアームズマスタリースキルを同時に適用できない。 《ウェポンルーラー》   1 /パッシブ   /-    /自身/-  /-   /-      /武器を使用した命中判定の達成値に+[SL+1]する。 《フリンジスイング》   1 /パッシブ   /-    /自身/-  /-   /-      /狂戦士化を受けている場合有効。白兵攻撃の命中判定+1Dする。 《エングレイブド》    2 /パッシブ   /-    /自身/-  /-   /-      /プリプレイにSL×3+1点のEPを取得。アフタープレイ時に獲得EPはすべて失われる。クライマックスフェイズ終了時にEPが0点の場合、シナリオ終了時にNPCとなる。 《ゴッドハンド》     1 /パッシブ   /-    /自身/-  /-   /-      /武器攻撃のダメージは〈無〉属性の魔法ダメージとなる。 《ゴッドフォース》    1 /パッシブ   /-    /自信/-  /-   /-      /武器攻撃のダメージに+4する。 《クリエイトオプション》 3 /セットアップ /自動成功/自身/-  /-   /-      /EPを1点消費。ダメージ+SL×4。シーン終了まで持続。 《ブレイブソウル》    1 /イニシアチブ /自動成功/自身/-  /-   /シナリオ1回 /オーソリティスキル1で取得可能。未行動、行動済に関わらず、メインプロセスを1回行う。このメインプロセスで行動済にならず、メインプロセス終了時に自身のHPは0となる。オーソリティスキルを2つ以上取得している場合、使用できない。 《バーサーク》      5 /マイナー   /自動成功/自身/-  /3   /-      /武器攻撃のダメージに+SL×3する代わりに、自身が行うリアクション判定に-1Dする。マイナーアクションで解除するか、シーン終了まで持続する。 《ソウルヒート》     3 /《バーサーク》/自動成功/自身/-  /3   /-      /狂戦士化(SL+1)する。 《バッシュ》       5 /メジャー   /命中判定/単体/武器/4   /-      /対象に武器攻撃を行う。その攻撃のダメージに+[(SL)D]する。 《アンデッドライフ》   1 /戦闘不能   /自動成功/自身/-  /-   /シナリオ1回 /EP3点消費。戦闘不能を回復、HPを1点にする。行動済となる。 《ボルテクスアタック》  1 /効果参照   /自動成功/自身/-  /-   /シナリオ1回 /武器攻撃と同時に使用。その攻撃を対象:単体※に変更、ダメージに+CL×10する。 《オーソリティ:アエマ》 1 /効果参照   /自動成功/自身/-  /-   /シナリオSL回/HP回復、MP回復を行うスキル、アイテム、パワーの効果+3D。効果をダイスで求めるスキル、アイテム、パワー以外にも効果がある。 《一般スキル》        SL/タイミング /判定  /対象  /射程/コスト/制限    /効果など 《フェイス:アエマ》    1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /HP回復、MP回復を行なうスキル、パワー、アイテムの効果に+2する。ただし、他の《フェイス:〜〜》を取得できなくなる。 《セカンドライフ》     1 /効果参照  /自動成功/自身  /-  /-   /シナリオ1回/あなたの【HP】が0になり、戦闘不能になるスキル(《ブロウアップ》など)を使用した直後に使用する。フェイトを1点消費。あなたの戦闘不能を回復し、【HP】を1点にする。なお、あなたは行動済みとなる。 《スタイル:ライブラトリー》1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /装備している武器ひとつの「重量」に-[SL+1(最低1)]し、「攻撃力」に+[SL+1]する。また、あなたが行なう回避判定に-1Dする。ただし、他の《スタイル:〜〜》を取得できなくなる。 《トレーニング:器用》   1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /【器用基本値】に+3する。 《ゴッデスブレス》     1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /武器攻撃のダメージに+2する。 《バイタリティ》      1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /最大HPに+CLする。インテンションと同時取得不可。 《リムーブトラップ》    1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /トラップ解除判定に+1Dする。 《トレーニング:筋力》   1 /パッシブ  /-    /自身  /-  /-   /-     /【筋力基本値】に+3する。 《フックダウン》      1 /クリンナップ/自動成功/自身  /-  /3   /シーン1回 /「種別:ポーション」のアイテムを1個使用する。 《サクセション》      7 /アイテム  /-    /効果参照/-  /-   /-     /プリプレイに装備、あるいは携帯している武器か防具からひとつ選択せよ。選択したアイテムが武器ならば攻撃力に+1、防具ならば【物理防御力】か【魔法防御力】に+1する。 ■コネクション■ 名前          / 関係 W-90X          / 保護者 クロリカ        / 保護者 ネギ・ウィンターホールド/ 信頼 アルフェリア      / 信頼 ■その他■ 使用成長点:400点 (レベル:360点、一般スキル:40点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:バーサーカー / 筋力、器用、感知 / フリンジスイング、ソウルヒート1、 Lv2→3: / 筋力、器用、感知 / ボルテクスアタック、ソウルヒート2、ゴッドハンド Lv3→4: / 筋力、器用、感知 / バッシュ2、バーサーク2、ソウルヒート3 Lv4→5: / 筋力、器用、感知 / バッシュ3、バーサーク3、ウェポンルーラー1 Lv5→6:ルイネーター / 筋力、器用、感知 / バッシュ4、バーサーク4、 Lv6→7: / 筋力、器用、感知 / バッシュ5、バーサーク5、クリエイトオプション1 Lv7→8: / 筋力、器用、感知 / アンデッドライフ、エングレイブド1、クリエイトオプション2 Lv8→9: / 筋力、器用、感知 / ゴッドフォース、エングレイブド2、クリエイトオプション3 メモ: 豊穣の女神アエマの化身。 アエマのアバターとして風の時代にエルダを模して作られ、主に幽界で来冠者の処理にあたっていた。 戦いで瘴気の影響を受けてしまったため処分されることが決定していたが、直前に幽界から逃げ出して物質界にやってきた。 その際に記憶や力のほぼ全てを失っており、エリンを守護する使命だけをうっすらと記憶している。 【取得したギルドパワー】 『ゴヴァノン パワー:ブレス』 必要ギルドポイント:1 装備している武器ひとつの攻撃力に+1し、武器攻撃のダメージに+2する。 『ゴヴァノン パワー:ブレーダー』 必要ギルドポイント:2 条件:『ゴヴァノン パワー:ブレス』 「装備部位:両」の武器を装備、あるいは武器をふたつ装備している場合、装備している武器の攻撃力に+2し、武器攻撃のダメージに+3する。 『セフィロス パワー:ラック』 必要ギルドポイント:1 自身の判定の直後に使用可能。出目のひとつに+1する。その結果、6の出目が2個以上ならクリティカルとなる。このギルドパワーを使用すると【MP】を6点消費する。1シナリオに1回使用可能。 『セフィロス パワー:フォーチュンラック』 必要ギルドポイント:2 自身以外の判定のあと、フェイトによる振り直しの前に使用可能。出目のひとつに+1する。その結果、6の出目が2個以上ならクリティカルとなる。このギルドパワーを使用すると【MP】を8点消費する。1シナリオに1回使用可能。 【CL1の取得スキル】 《バッシュ》1《アームズマスタリー:斧》《バーサーク》1 《オーソリティ:アエマ》1、《ブレイブソウル》