タイトル:東風谷 霞(コチヤ カスミ) キャラクター名:東風谷 霞(コチヤ カスミ) 職業:パイロット 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:165 体重:54 ■能力値■ HP:12 MP:17 SAN:89/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11  17  11  11  13  13  17  12  17 成長等                       +3 他修正 =合計=  15  11  17  11  11  13  13  20  12  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 76%  ●《目星》  82% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》    20%  ●《機械修理》38%  ●《重機械操作》16%  《乗馬》    5%    《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(飛行機)》80%   《跳躍》  25%  ●《電気修理》 25% ●《ナビゲート》 70%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    80%   《博物学》10% ●《物理学》    16%   《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%  ●《英語》     80%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 スマホ        1   0 筆記用具       1   0 スケジュール帳    1   0 カメラ        1   0 鳥のマミー人形    1   0   千紗ちゃんにもらった! =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 新人副操縦士。 空が大好きで、空に憧れてパイロットになった。 穏やかで優しい。好きなことには一直線。 イメージソング:揺らせ、今を/嵐 【通過済みシナリオ】 『星の神話、エンドロール』4D6エンド 『ココロコネクト』ベストエンド (以下、どうでもいい語り。飛ばしていいよー!) 雨は水の匂いがして好き。曇りはたくさん雲が見れて楽しいから好き。 どんな空も好きだけど、1番好きな天気は晴れ。澄み渡った青空が、そこから降りてくる穏やかな風が好き。 快晴もいいけど、巻層雲がかかってたら最高。白いヴェールを通して見るような、儚くて幻想的なあの光景が大好き。 空を好きになったきっかけは、小学生の時に旅先で泊まった旅館。朝、早起きしてそこから見たのは、山にかかる薄白い雲が、まるで魚のように薄紅色の空を、目の前を泳いでいく光景だった。それは今でも目に焼きついている。空がこんなに綺麗なことを、初めて知った。 それ以来、彼は親にねだり天気の本を買ってもらい、空のこと、天気のことを積極的に学ぶようになった。 いつか、あの綺麗な空を飛んでみたい。 そんな彼の願いが、彼をパイロットにした。 ・巻層雲ってなに?《ほぼWikipediaから引用》 基本雲形(十種雲形)の一つ。白いベール状で、薄く陰影のない雲。空の広い範囲を覆うことが多い。別名うす雲。 ラテン語学術名はcirrus(巻雲)とstratus(層雲)を合成したcirrostratus(シーロストラタス)で、略号はCs。高度5~15kmに浮かび、雲を構成する粒は氷の結晶でできている。 高層雲との違いは、陰影がないこと、非常に薄く太陽光を透過すること、暈(かさ)などを発生させうることなどである。 (暈とは:太陽や月に薄い雲がかかった際にその周囲に光の輪が現れる大気光学現象のこと) 非常に薄いため、できはじめの段階では空との見分けがつきにくく、陽が差して明るいときには、肉眼で空を見ても気が付きにくい。しかし、この薄さのために太陽光を屈折させて透過しやすく、さまざまな大気光学現象を発生させる。 雲を構成する氷晶が六角柱状の場合、太陽や月を覆って暈(かさ)ができたり、幻日(太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象)や環天頂アーク(太陽の上方に離れた空に虹のような光の帯が現れる現象。別名逆さ虹)などが見られることがある。 形状によって、毛状雲または霧状雲に分類されることがある。 巻層雲は薄く層状に広がることが多いが、山岳波などの上空の気流の影響で波紋状やさざなみ状の模様(波状雲)を作ることもある。 十種雲形のなかで唯一副変種(雲の基本的な形状として10種に分類した雲級『十種雲形』を、さらに部分的な特徴や付随する雲で分類したもの)がない。また、同じく十種雲形のなかで唯一、地上には達しない尾流雲を含めて降水がない雲である。 低気圧や前線が近づくと現れることが多く、天候の悪化する前兆とされる。 メタ発言するとPLの推し天気です。美ヶ原はいいぞ! 星も朝焼けも綺麗で牧場もある!! また行きたい!!! ■簡易用■ 東風谷 霞(コチヤ カスミ)(男) 職業:パイロット 年齢:25 PL: STR:15  DEX:11  INT:13 アイデア:65 CON:11  APP:11  POW:17  幸 運:85 SIZ:13 SAN:89 EDU:20 知 識:99 H P:12  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]