タイトル:高田 龍平(たかだ りゅうへい) キャラクター名:高田 龍平(たかだ りゅうへい) 職業:大学助手 年齢:28 / 性別:男 出身:北海道 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:183 体重:80 ■能力値■ HP:15 MP:9 SAN:27/68      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  12   9  11   9  17  15  15  15   9 成長等 他修正 =合計=  17  12   9  11   9  17  15  15  15   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      40%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     32%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道:空手》   76%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 35%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  35% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   65%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  7%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15% ●《値切り》  62%   《母国語(日本語)》75%  ●《英語》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     8%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》31%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    75%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》72%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 コート       1   0 携帯        1   0 財布        1   0 眼鏡        1   0 白衣        1   0 初代ビュート    1   0   すさまじくボロイ愛車 毛布(牛用)    1   0   車の中に入っている タバコ       1   0   アメリカンスピリット(オレンジ) ライター      1   0 黄金の蜂蜜酒    1   0 AF宇宙の声     1   0   巻貝の形、耳を穴につけると川のせせらぎが聞こえる =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 特徴表:眼鏡をかけている…探索者は常時眼鏡を必要とする。眼鏡を失えば、視覚に関する技能はキーパーの判断で20%減少することがある。(それにより趣味技能に+1d6×3(30ポイント) 探偵助手兼運転手兼北海道大学農学部助手。基本ルルブ教授ベース。 大学に通う傍らススキノのバー、ケラーオオハタを拠点に活動する探偵大泉祥の助手を務める。酒、競馬、麻雀が好きでよく探偵と飲んでいる。 大学で助手をしつつ空手の師範代を務めるなど文武両道ではあるが、できることならば一日中寝ていたいという変人である。 喧嘩が非常に強く1対多数でも楽し気に喧嘩に参加している。探偵がぼこぼこにされているときに大抵助けにいく。口数が多いほうではないが依頼人と良好な関係を築くことは苦手ではない。基本的に約束に遅れてくる。時折感情をさらけ出す探偵に対して、あまり感情を表に出すことはしない。探偵に悪態をつくことが多いがその理念や信念は理解しており、尊敬はしているはず。探偵の行動は基本的に邪魔したりせず、あくまで彼のサポートをしている。 愛車のビュートは一応車検は通している。しかし機嫌がよくないとなかなか発車してくれない。優しく声をかけつつエンジンをかけることが彼女を発車させるコツである。まともな業者に車検を頼んでいるか甚だ疑問である。 AF:宇宙の声 一日に一度(24時間に1回)だけ使用者のSAN値を1回復できる。 この効果によりSAN値が回復した対象は、早急にSAN不定値をリセットしなければならない。 不定の狂気:幻覚 崖から飛び降りる光景を見てしまう。(4ヶ月) ☆遭遇した神話生物 ティンダロスの猟犬 ティンダロスの王 ティンダロスの大君主・ミゼーア 戦神・ヴォルヴァドス ハイパーボリア人 パンの大神(シュブ=ニグラスの化身) 這うもの ザール イヴリース・サイヤード サカエサン 『 صياد إبليس 』 『イヴリース・サイヤード ( 悪魔 の 狩人 ) 』 1.ティンダロスの猟犬 体全体が黒い煙と青い粘着状の液体覆われた、狼のような姿をしている。 このクリーチャーは人間及び他の通常の生き物の中にある何かを追い求めており、それらを得るために時空を超えて獲物を何処までも追いかける不死の狩人である。 彼らは時間の『角』に棲んでいるため、部屋の隅などの鋭い角度(120度以下)のある所から実態化して出てくる事ができる。 SIZ 16 2.忌まわしき狩人 彼らはコウモリのような形をした一枚の翼を持った巨大な黒いヘビに似た姿をしている。 忌まわしき狩人は素早い移動を行うことができ、ある種の神格のために猟犬の役目を果たしている。 SIZ 41 3.クトーニアン このクリーチャーは土の中の巨大なイカのように見える。 イモムシのように長く伸びた体にはネバネバしたもので覆われている。 強い力で地中を掘り、1千年以上も生きる。 クトーニアンはクリーチャーの中でも最も恐ろしく危険なものに属し、成虫のクトーニアンは全て地震を起こすことができる。 SIZ 10~72 4.ノフ=ケー 鋭く尖った角を持ち、グリーンランドの氷原地帯に住む6本足の毛むくじゃらのクリーチャーである。 このクリーチャーは群れを作らず、単独で行動することが多い。 一説では食人の習慣のある種族の可能性があるとか。 SIZ31 5.イスの偉大なる種族 彼らの体は地球産の生物のものである。 昔、精神的な存在である種族が破壊された自分たちの世界から逃れて地球にやってきて、地球にいた円錐形の生物の体を乗っ取った。 地球産の体と異界の生物の精神との組み合わせが、この偉大なる種族なのである。 個々のイス人は社会主義的な存在で、彼らは知性というものに何よりも高い価値を置いている。 彼らは生命の危機を感じると、別の種族と『精神交換』を行い、体を乗っ取ることで危機から逃れるのだ。 SIZ64 6.ミ=ゴ 背丈が5フィートあるピンクがかった色のクリーチャーである。 甲殻類のような胴体に大きな背びれが付き、普通なら頭のあるはずのところには非常に短い触手に覆われた渦巻状の楕円体(ダエンタイ)がついている。 このクリーチャーは驚異的な外科手術の能力を持っている。 生きている人間の脳を取り出して、金属の筒の中に入れて生かし続けておくなどという事もできる。 SIZ10 7.ザール ザールは先進技術を身に付けた、遠い銀河に住む強力な戦士である。 ザールは自分たちの銀河全て、そして他の無数の銀河を完全に征服した。 彼らは征服しようとする種族の中から裏切り者を探し、協力者にする。 ザールは封じられた邪神を解放するために時空を超えて活動している。 SIZ17 8.ハイパーボリア人 偉大な文明を築き上げた種族であり、有史の黎明以前に発展し、そして滅びた。 魔術の達人であり、『エイボンの書』はハイパーボリア人の偉大な魔術師によって書かれた。 この種族の髪と目の色は灰色をしている。 SIZ 10~14 9.ショゴス・ロード ショゴスという大きく不定形の怪物が、より高い知性を得る事により、奇抜な進化を経た知的クリーチャー。 姿の点でも会話の点でも自由自在に人間をまねることができる。 彼らの真の姿は玉虫色をしたゼラチン状の恐ろしい怪物である。 SIZ 18 10.ティンダロスの大君主・ミゼーア ティンダロスの猟犬やティンダロスの王たちの中で最も強力なのはミゼーア、ティンダロスの大君主である。 本当の外なる神ではないにも関わらず、ミゼーアの姿と凄まじい力は普通の分類を無視する。 ミゼーアは巨大な狼に似た姿をしている。 とがった空間を支配するミゼーアがこの世界に顕現したら、真っ先に曲がった空間の象徴である丸い月を征服しようとするだろう。 月を征服した後は、銀河全体をあっという間に飲み込み、次なる銀河を目指すだろう。 ミゼーアを唯一縛る事ができるのは、魔法の銀の鎖である。 SIZ 80 11.戦神・ヴォルヴァドス 人類に友好的な神々の一人。 はるか昔、滅びつつある他次元の生物がこの地球を侵略した際には最も雄々しく活躍したという。 剣を豪快に振る姿から、戦神として人々に崇められる事もある。 銀色の靄に包まれ、全知と怜悧さを感じさせる無感情な目、異様な窪みや不可思議な曲面と平面によっ構成される異界的な貌を持つという。 異様な姿だが、恐ろしい印象はなく、見ているだけで心が和むものだという。 SIZ28 12.シュド=メル シュド・メルはクトーニアンの中でも特に卓越した個体である。 仲間の中で最も大きく、また最も邪悪である。 伝説によれば、シュド・メルは一時グハーンの地下に幽閉されていたが、今は自由の身となって仲間とともに自由に地球上を徘徊している。 SIZ120 13.ザソグ あまりにも恐ろしくまた強力な神である。 ザソグは黒い粘液の海より現れ、膿んで粘液を垂らし、余分な付属肢を伸ばしては再び吸収する、常に攪拌され渦巻き泡立つ塊の姿をしている。 ザソグはザールによってのみ崇拝されている。 SIZ201 ■簡易用■ 高田 龍平(たかだ りゅうへい)(男) 職業:大学助手 年齢:28 PL: STR:17  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:9  POW:9  幸 運:45 SIZ:17 SAN:68 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]