タイトル:おまわりさん キャラクター名:阿賀野諒(あがのまこと) 職業:警察官 年齢:31 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:178 体重: ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:41/63      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  15  14  16  14  16  16  13  17 成長等         2 他修正 =合計=  12  12  17  14  16  14  16  16  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%  ●《組み付き》   99% ●《こぶし(パンチ)》57%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     30%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   76%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     76%  ●《杖》    43%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》71%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 73%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 14%  ●《精神分析》24%  ●《追跡》  75%  《登攀》  40%  ●《図書館》 64%  ●《目星》  91% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値 ●《運転》   63%  ●《機械修理》51%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》   5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》  20% ●《ナビゲート》17%   《変装》  1%   ●《運転(四輪)》50% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》20%   《信用》     15%  ●《説得》91%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     6%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》36%  ●《芸術(文才)》   25%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》 50%  ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》      50%   《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(脳の交換)》15%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称        成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 SIG ザウエルP230JP   20 1D10      15     3    8    8 / 日本刀         15 1d10+1d4 タッチ     1       20 / 特殊警棒        56 1d8+1d4  タッチ     1       15 / マグライト       25 1d6+1d4  タッチ     1       15 / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 ○通常所持せず        1   0 SIG ザウエルP230JP      1   0   警察官採用拳銃 防弾ベスト          1   0   レベル1 装甲6 2015(技能-5%)登攀、回避、跳躍、水泳、投擲 手錠             1   0 特殊警棒           1   0                1   0                1   0                1   0 ○通常所持          1   0 財布             1   0 スマホ            1   0   仕事用と私用 筆記用具           1   0   ペン メモ帳            1   0 安全靴            1   0   キック時1D6+1(確定ダメージが+1される) 警察手帳           1   0 煙草             1   0 ライター           1   0 マグライト          1   0                1   0                1   0                1   0 ○AF             1   0 チョーカー          1   0   『 大罪の器』/ チョーカーMP10が付与されている。 シリアルキラーの超直感    1   0   これは形のないAFである 遺書             1   0                1   0                1   0                1   0 =所持品合計=     0 所持金    5470 預金・借金 ■その他■ メモ: 阿賀野 諒(あがの まこと) 30歳 男性 2/20 大卒警察官/刑事部捜査一課 巡査部長 一人称「自分・私(公)/俺(私)」 二・君(公)/お前・アンタ(私)」 福岡の警察署に勤めている警察官。最近、警視庁に移動した APP16あるが仕事が忙しく構えないことと性格から恋人ができても長続きはしない。 結婚願望は特になく仕事第一の仕事人間。 顔がいいが無頓着、仕事人間なため住居も職場に近くセキュリティがそこそこある場所、ということで選んだ。 唯一の条件が風呂とトイレ別ぐらい。仮眠室のベットと結婚した 【性格】 生真面目仕事人間だが、人間には恵まれている。真面目すぎて空回ったり貧乏くじを引きがち 真面目な分、揺るがされるようなことがあるとグラッグラに揺らぐ不安定さや危うさもある。 正義の人でありたいと思うが、その正義が正しいのか悩むこともある。 不憫系苦労人だがやる時はやる人間でありたい。 【趣味】 機械やパソコンを触ること。 また、中学生のころから居合をやっており現在も時間を見つけては道場に通っている。 ☑無欠の投擲 呪文の使い手が短い文句を唱えて物を投げると、それが正確に目的の地点に落ちる。 効果があるのは呪文の使い手のPOWと同じラウンド数である。呪文をかけるためには3マジック・ポイントと1耐久力のコストがかかるが、正気度の喪失はない。 呪文は対象に命中するような軌道に投げた物体を導くのである。呪文は状況にあわせて狙いを調整するが、投擲には目的の地点に届くだけの充分な力がこもっていなければならない。 【備考】 ・惨歌讃劇KPCとして作成 ・通過シナリオによりPOW+3 ・一括振り ・2015採用 <特徴表> 25:鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため、<目星>に+30%。 32:プロ・ドライバー 小さい頃から乗り物で遊んでいた。あらゆる<運転>技能の基本成功率は50%である。 【不定】 激しい恐怖症 <特記> 制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用>に+10% 【後遺症】 1d6か月間、周囲の好奇の目にさらされることとなる。 該当月の間、人にひそひそ話をされるような行為を行った場合SAN1減少。 6か月 【通過シナリオ】 ・惨歌讃劇(KPC) ・罪の裁き手(PL)KPレスシナリオ  END3『そうして、幕は閉じた 』 ・■■のすゝめ(PL)KPレスシナリオ ・夜のけだもの (PL) ・うつくしい怪物(PL) KPレスシナリオ  END:F「憤怒」 ・びょういんにいきましょう  エンドA ・夜空に映るは、そのよすが(PL)  ED1 ・今夜も二人でロードショー! アクション チェイス (PL) 【ウィンチェスター黙示録CP】 ・人殺しの家 (PL) True End ・被害者の庭 (PL) True End ・容疑者の塔 (PL) True End 正義の証明 ・彼の星   (PL) ED 容疑者の追憶 →31歳に ・【1000円あるからラーメン食べたい!】 ・21’Gun ・スカーレットミュージアム ・証人不在【×××】 ・喪に服すな ・カウントダウン6  HO2 以下、通過シナリオばれ有 『芸術:脳の交換』 +5% 以下の条件を満たせば、2つの頭蓋の中身を交換できる。 ・ミ=ゴの脳缶技術を用いた医療道具の用意。 ・施術の間暴れることのない対象2体。 技能を使用した際は無条件で1d4+1のSAN値を減らす 【AF】 『シリアルキラーの超直感』 これは形のないAFである。どんな相手であれ、【心理学】 に1度だけ必ず成功することができる。 また1d2を振 り結果が1であった場合、【心理学】 はクリティカルとなる。  1度使用するとこのAFは失われる。 『 大罪の器』/ チョーカー MP10が付与されている。 『遺書』/ あなたが自分の言葉を思い綴った遺書。 これはあなたがどういった形でロストしたとしても、あなたが望む誰かに届く。 届けたくない場合は届かなくても構わない。(この遺書にはあなたの魔力が込められている。あなた自身が作りだしたAFだ) また、あなたがロストした際にこの「願い事」は効果を発揮する。 途中消費した(MPの値)+(POW×5に成功した回数)×10が「この遺書に記した願い事がかなう確率」となる。→60%の確率 ※「誰かに何かを願う内容」だった場合、その相手があなたの願いを拒否するとこれは効果を発揮しません。 遺書はそういうものなのです。書く側の自由であり、受け取る側はその願いに拘束されるものではないのです。 逆に相手がそれを望むのであれば、その願いは届くことでしょう 『旧き神の銃身』 一部の力の弱い旧支配者にのみ有効な銃。銃身と銃弾に旧き神の加護が掛けられており、銃を命中させた敵のCONを1D10ポイント喪失させる。 ■簡易用■ 阿賀野諒(あがのまこと)() 職業:警察官 年齢:31 PL: STR:12  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:12  APP:16  POW:17  幸 運:85 SIZ:14 SAN:63 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]