タイトル:蜻蛉切 キャラクター名:蜻蛉切 職業:警察官ベース 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:10 SAN:49/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9  10  13   5  18  13  10  14  10 成長等 他修正 =合計=  10   9  10  13   5  18  13  10  14  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》  25%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   40%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《槍(蜻蛉切)》   80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 30%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   50%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》89%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 蜻蛉切(槍)     1d10+db                  /                                 / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +この中から1つ選択<自動車運転、二輪車運転、信用、組み付き、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 本丸の風紀を取り締まる風紀の犬こと蜻蛉切。村正はけして悪い奴ではないのです。 本丸共同訓練ということで、委員タイプの蜻蛉切さん。 きちんと審神者の下で、刀としてふるまえるように、不真面目な刀剣男士は取り締まっていくぞ!(ふんす そんなあれで顔が広く、いろんな刀剣男士と仲がいい。APP5とは何だったのか。 多分、致命的な欠陥を身体に抱えてるんだと思う。だから、自分はきっとまだ見ぬ審神者を主と呼ぶことはできないのだろう。ならば、せめて、と皆に期待をかけているのかもしれない。今5秒で考えたから卓になったらそんなこと忘れてると思います。 拳銃は陸奥守から習いました。槍とは扱いが違って難しいけどこれもまた武器としての在り方なのだろう。 あまり否定はしないタイプの蜻蛉切。 大きな身体で器用に一輪車を乗りこなす。 ある日突然興味に目覚めました。多分今剣辺りにならった。 組付きとか取ったりして結構やんちゃなタイプの蜻蛉切なので生傷が耐えなくて薬研殿にはよくお世話になっている。 蛍丸とはどういう間柄なんだろうね?きっといっぱい食べるほたちゃん見て、にこにこしてる。いっぱい食べると大きく成長できますぞ!(なでなで)って感じ。 8点分SIZ以外の好きな能力値に振り分けることができる。 INTやEDUに振り分けた場合増幅した職業・興味Pの振り直しを行うこと。 またPOW増加に伴うSAN値の変動は反映しない。 さらにクトゥルフ神話技能+10 オカルト技能+20 ■簡易用■ 蜻蛉切() 職業:警察官ベース 年齢: PL: STR:10  DEX:13  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:5  POW:10  幸 運:50 SIZ:18 SAN:89 EDU:10 知 識:50 H P:14  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]