タイトル:▼William Beckford(ウィリアム=ベックフォード) キャラクター名:William Beckford(ウィリアム=ベックフォード) 職業:大学教授 年齢:28 / 性別:男性 出身: 髪の色:茶 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:185 体重: ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:88/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9  16  10  10  15  16  16  13  16 成長等      1 他修正 =合計=  10  10  16  10  10  15  16  16  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》59%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 63%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 14%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 84%  ●《目星》  66% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 19%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前          現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    45%   《説得》         15%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》80%  ●《その他の言語(日本語)》51% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《医学》     61%  ●《オカルト》   7%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(けん玉)》 38%   《経理》     10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》41%  ●《心理学》    70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    4%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》    10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》     1%  《歴史》     20%  ●《芸術(一輪車)》8%   ●《芸術(腹話術)》28% ●《芸術(雪合戦)》 12%   《》       %    《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 大切な写真          1   0   やっちゃんとの想い出、肌身離さず持っている。 手帳と万年筆         1   0   色んなことがかいてある。 緑のネクタイ         1   0   やっちゃんがくれた。猫柄。 腹話術の人形         1   0   命名たかしくん やっちゃんからもらったウサギ けん玉            1   0   命名さとしくん 財布             1   0 煙草とジッポ         1   0   たまーにしか吸わない キャスター 甘いバニラの香りがします。 おそろいのお守り       1   0   いつでも、彼女と共に。 少年のおまもり        1   0   加羅神社のお守り 赤いお守り          1   0   おじいちゃんからもらった 吉田君にもらった万年筆    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 専門分野は医療系精神医学 仕事柄パソコンをよく使用するせいかMacに詳しくなった。 いつか医療用介護ロボットで身寄りのない老人を助けるのが夢。 ちいさいころ猫を飼っていたが、不慮の事故でなくす。 幼いころから家族が嫌いだった。 歳の離れた兄弟、頭もよく、容姿もよく。器量もいい兄弟たちと比較されながら生きてきた。 家の中では空気同然の扱いをされ、あまつさえサンドバックも同然。 そんな中で唯一の居場所は田舎に住む祖母のもとだけで。 小さなころから、なけなしの小遣いをはたき、遠い祖母のいる田舎まで電車に揺られたものだった。 祖母の買う猫を可愛がり、緑にあふれる風景を眺めるのが好きだった。 勉強も、家庭も、友人関係も、何もかもが煩わしくて。 いや、そうではなく。 必要とされない自分を認識するのが何にも代えて苦痛だった彼は心を閉ざしていた。 ただ何も聞かず、一緒に紅茶を飲んでくれる祖母だけが大好きだった。 そんな祖母も歳を重ねると同時に痴呆が進み、ヘルパーの手を借りないと生活することすら困難な状態になっていた。 元々祖母を疎んでいた家族は見舞いにもいかず、祖母の家を訪ねるのはウィリアムだけであった。 祖母はヘルパーから暴力を受けていた。服の下のアザを見つけたウィリアムは激高し、ヘルパーを、鈍器で殴った。 何度も、何度も。 そんな自分の姿を見て、祖母が言うのだ。 「泥棒!!!!!泥棒だよウィル!!!!ウィルはどこに行ったの!!!!!ウィル!!!!!!」 「おばあちゃんをひとりにしないでおくれ・・・ッ!!!!!!!」 「かわいそうなアンタを面倒みてやってたんだから!!!!はやく来なさい!!!!!」 「このごくつぶし!!!!!!!!!!!!!!」 そのヘルパーは全治3か月の大怪我を負い、 祖母はウィリアムをウィリアムと認識できなくなってしまったが。 幸いヘルパーも虐待を明るみに出されることを恐れ、事件とまでは大事にならずに済んだ。 当時高校生のウィリアムは、人間を諦めた。 自分を受け止めてくれるひとはいないのだと諦めた。 いつかは消えていく儚い記憶などに縋りつくことを諦めた。 ただ、笑った。 笑顔を盾に、それでも生きることを選んだ。 諦めてはしまったが、彼は、人間が好きだった。 醜く、傲慢で、自己中心的な人間が好きだった。 やがては老い、力を失くす人間たちがせめてゆるやかに死を迎えられますように。 彼は今日もハリボテの笑顔を貼り付けて笑う。 「最果ての底庭」以降、友人よりも近しい存在が出来る。 彼女はよく笑い、よく泣き、感情豊かで人を大切にしすぎるあまり自身をないがしろにしてしまうような どうしてか目を離せなくなるような存在であった。 不思議な想いを抱えつつ日々を過ごしていたが、「その随に~」から気持ちがますます大きくなっていき 現在では彼女のために生きていきたいという想いを抱いている。彼女を心から信頼している。愛している。 しかし彼女が男性を苦手としていることを知っているため、極端なアプローチはせずにただ優しく見守っているのであった。 イメージソング:Sandglass M2U [参加シナリオ] ・「ハロー、ヴィータ」・・・シナリオクリア。「好きなこのタイプは?」と、笑いながら聞きます。いつだって。忘れずに「ハロー」と呼びかけよう。 ・「最果ての底庭」・・・KPCシナリオクリア。おっぱいの大きなお姉さんとなかよくなる。28歳なのに年下扱いされてわらった。(語弊) ・「闇へ捧ぐアリア」・・・KPC ・「memento mori」・・・KPC 無事生還 ・「N川殺人事件」・・・KPC 死体見るたびにSANチェ1クリだして死体愛好家疑惑ができた。 ・「天使の眠る館」・・・KPC ・「花葬列車」・・・KPC ・「サイコメイズ」・・・生還。また死体で1クリ2回 ・「その随に君を呼ぶ」・・・トゥルーエンド。弥七を幸せにする。写真をもらいました。 ・「猫のお宿」・・・KPC ・「今からおまえんちいくわ」・・・kpc 誕生日8/12に決定する。緑のネクタイ(猫柄) ・「町家の記憶」・・・KPC ・「咎送り徒花」・・・KPC 後遺症として『徒花:肉体的死を迎えたら、その体から花が咲く』 ・「天国は待ってくれる」・・・エンドA-1にて生還。今ある生を全うする決意を固めた。 ・「夜と睦言」・・・KPレス 愛情を確かめた。 ⇒AF:黒い恋文 この恋文を相手に渡している場合のみ効果がある。 三部屋目で書いた内容を相手に開示する代わりに、自分(今回の探索者)が死亡した場合、 手紙の最後に「最後に考えていた言葉」が追記される。 ・「52Hzの救難信号」・・・生還。やっちゃんと今ある生を噛み締めた。 ⇒AF:白い鯨のスノードーム いつの間にか部屋に置かれている。自室に置かれている場合にCON+1 ・「in the cage.」・・・クリア。オコジョのやっちゃんもかわいいよ。 ・「last hourglass」・・・クリア。やっちゃん。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ・「まわってめぐっていきましょう」KPC ・「忘れ雪と休息を。」 [遭遇神話生物] ・ルルイエの民 ■簡易用■ William Beckford(ウィリアム=ベックフォード)(男性) 職業:大学教授 年齢:28 PL: STR:10  DEX:10  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:94 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]