タイトル:ネユス キャラクター名:酒呑 童葉(鬼神仮面ライダー化) 職業:舞子/酒呑組頭 年齢:28歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:146cm 体重:45kg ■能力値■ HP:64 MP:18 SAN:85/85      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  18  18  18  14   9  16  21  34  18 成長等  17  16        -5 他修正  12  12     12     12        30 =合計=  45  46  18  30   9  21  16  21  64  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      111%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     36%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     115%   《二刀流》  105%  ●《居合》     70% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  70% ●《隠れる》 77%  ●《聞き耳》 68%  ●《忍び歩き》57%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 61%  ●《目星》  87% ●《瞑想》  33%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》    1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(和服デザイン)》60%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%  ●《電気修理》     13%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》         % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》     15%   《説得》15% ●《値切り》  25%   《母国語(日本語)》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》14%  ●《芸術(芸子)》  78%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》72%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術【釣り】》 8%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称        成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀         80 1d10            1         / 無欠の投擲                                 / 使い手が短い文句を唱えて物を投げると、それは必ず正確に目的の地点に落ちる。 しかし、探索者自身の力で投げて届かない位置にまでは効果がない。 一度使用した場合はPOWと同値のラウンド分有効で、 発動時に『3のMPと1の耐久力』をコストとして消費する。 猿飛び                                   / メモ参照 界渡り                                   / メモ参照 神楽;悪魔祓い                               / メモ参照 鬼神刀「酒呑童子」   99 2d8+1+DB                40 / 変化「鬼神羅刹」                              / 「鬼神羅刹」状態のキャラシに変更 後メモ参照 アザトースの呪詛                              / MP4消費 SAN1d6コスト 対象にPOW対抗し、失敗したらMP1d3を喪失 ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 日本刀             2  0   隠すための専用ケース所持 スマホ             1   0 財布              1   0 飢渇丸(きかつがん)      2   0   2d5耐久値を回復し、MP1回復。 兵糧丸(ひょうろうがん)    1   0   2d5MPを回復し、耐久値1回復。 秘極ノ薬            1   0   秘極ノ薬 印籠に一錠の薬有り。説明には万病と万毒に効くと書いてある。     分析しても見たことない化学式に地球上では未知の物質を使用、製法も現代技術では再現できない箇所がある。よって再現不可能。また薬効はキーパーが決めて良い。 バーストの置物         1   0   幸運+5% 「鬼神羅刹」          1   0   メモ参照 鬼神刀「酒呑童子」       1   0   2d8+1+DB 耐久値40 貫通しない 日本刀                 1   0                 1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 名前:酒呑 童葉(さかのみ わらは)鬼神羅刹 【神刀:鬼神羅刹】 使用技能:日本刀,刀 ダメージ:3d6+5+db 耐久力:50 射程:タッチ 能力:1d6正気度を消費することで黒い煙を発生させ、 その中にこの剣を出現させることができる。 ―――――――――― ・この剣を持っている間、使用者は鬼になることができる。 (周囲が忠告もなく、この鬼を見た場合:0/1d6SANチェック) 『剣を使用しているときの潜在能力(比叡山炎上:術)』 ※鬼化したのみ使用可能 《半妖》 コスト:なし 解説:おぞましい外見を得る。POW,INT,APPから合計5 ポイントを減らし、STR,SIZ,DEXのいずれかに最大5ポイントまで割り振る。 これによっていずれかの能力値を0以下に減らすことはできない。 《血仙蟲》 コスト:1d10正気度 解説:死亡した状態から1d10耐久力を回復し、復活する。 この効果ですべての正気度ポイントを失った場合、食屍鬼となる。 《一閃九頭竜》 コスト:1d3正気度 解説:習得時に使用武器1種類と攻撃方法を指定し、独自の名前をつけてもよい。 この攻撃の判定値に+20%,ダメージ・ロールに1d10を加算する。 この攻撃が回避された場合、正気度をさらに1d6ポイント失う。 習得時に指定した種類の武器でしか使用できない。 《滝落とし》 コスト:1d4MP 解説:受け流しから、攻撃に転じる返し技。この術は術者が受け流しに成功した際に使用を宣言する。  即時に〈回避〉ロールを行ない、成功した場合、武器の破壊やその他の特殊効果を無効にし、 さらに使用した武器による反撃が命中したことになる。 (回避ロールが大成功だった場合、反撃も大成功したことになる) この反撃に対しては回避を行なうことができるが、受け流しはできない。 また、反撃のダメージ・ロールには1d4を加える。  この術による反撃にほかの術を組み合わせることはできない。 《妙剣切り落とし》 コスト:1d4MP 解説:回避から、攻撃に転じる返し技。  術者を対象に含む攻撃ロールが成功した際に使用を宣言する。 +20%の修正を得たうえで〈回避〉ロールを行ない、成功した場合、 攻撃を回避するとともに相手に対する反撃が成功したことになる。 (回避ロールが大成功だった場合、反撃も大成功したことになる) この反撃に対しては回避を行なうことができるが、受け流しはできない。  この術による反撃にほかの術を組み合わせることはできない。 職業:芸子/酒呑組頭(2010 暴力団ベース) 年齢:28 職業技能:日本刀、隠す、隠れる、目星、値切り、芸術(芸子)、心理学、言いくるめ 趣味技能:回避、聞き耳、図書館、制作「和服デザイン」 2015特徴表 3-4 戦士  :周囲の物はすべて武器だと考えている。あらゆる近接戦闘武器の基本成功率は50%である。 4-9 暗黒の祖先 :1d6×10の技能値習得→60取得 その他で配布 能力 ①猿飛: 使用コスト1d3耐久力 まるで重量が無いかの様に高く跳躍し、人の重みに耐えられない場所でも着地できる。 この術はいつでも使用を宣言でき、即座に効果を発揮する。 使用したターンを含め1d10ターン、回避、跳躍、登攀に+20%。 跳躍できる高さは通常の3倍、軽い籠の上、小枝の先、剣の切っ先、水面、本来着地できない場所に着地し、立ったり戦ったりできる。 ②界渡り:使用コスト1d6MP 八百万の神が住まう隠り世に入れる。境の場でのみ効果を発揮。境の場を霊視で見つけ、この術で移動。次元の門を開く呪文であり、開かれた次元の門を通って仲間も隠り世に踏み込ませる事ができる。 ③神楽:悪魔祓い 習得に1d3SAN値を支払う 使用コスト1d8MP 神剣で四方を切り払う神楽舞い。 神道の儀式で聖別された神剣が必要。術者は舞踏等のロールを行い成功したらスピリットや神格にPOW対抗。 この際、舞い手の他に神剣、舞台に付与されたPOW、神楽の演奏者一人につきPOWを1加算する。対抗に成功したのならスピリットや神格の顕現を防ぐ事ができる。 ④変化「鬼神羅刹」:1d6のSANを消失し、黒い霧からこの刀が出てくる。この刀をつかむと彼女は黒い霧に覆われ鬼になる。 呪文 ①アザトースの呪詛:MP4消費 SAN1d6コスト 対象にPOW対抗し、失敗したら相手のMP1d3を喪失 瞑想 初期値5% 瞑想は6時間行う事でSAN値が1回復する。クリティカルだと1d4、逆にファンブルだと1d6のSAN喪失。瞑想によるSAN値         回復はシナリオ内のみで行うと一週間後はSAN値回復としては使えない。 「無欠の投擲」:使い手が短い文句を唱えて物を投げると、それは必ず正確に目的の地点に落ちる。 しかし、探索者自身の力で投げて届かない位置にまでは効果がない。 一度使用した場合はPOWと同値のラウンド分有効で、 発動時に『3のMPと1の耐久力』をコストとして消費する。 立ち絵「FGOより酒呑童子」 紹介 「どうぞおこしやす」の掛け声とともに今日も暖簾を掲げて接客する女性がいる。芸子の師範にしてその着物や装飾品に関しての知識は一流といっても過言ではないだろうか、そう彼女こそ酒呑童葉である。彼女は現在芸子の師範代兼呉服店の経営者である。彼女自身は幼いころから高校へは行かず舞妓、そして芸子の道へと進む。その才能が開花したのか掟が厳しい舞妓の世界でも難なくこなしその技量は当時の師範を驚かせるレベルのものであった。その後舞妓として堂々のデビューを飾り順風満帆に過ごす。さらに芸子や舞妓がよく着る和服のイメージをより手軽に楽しめるよう洋服のデザインに取り入れようと力を入れて勉強もしている、さらに彼女の人徳もあってか門下生や呉服店で働きたいという娘たちも増えてきている・・・・・・と表の顔はこんな感じだ。 しかし彼女はある時を境にして裏の顔を持つようになる。ことの発端は家族の理不尽な死だった。ある時、彼女が実家に帰省したら父と母、妹が全員死んでいた、血をたくさん流して死んでいた。酒呑の父は裏である暴力団と関係を持っており、その団に裏切られ家族諸々殺されたのだ、その証拠となる文書も彼女は見つけた。彼女は警察へは行かず「ほなな、人殺す言うんならそれ相応の報いを味合わせんとなぁ」と笑顔で言ったそうな。そう彼女のもとで働く従業員や芸子のほとんどは暴力団「酒呑組」メンバーである。彼女らは全員で家族を殺した暴力団を1日で壊滅させた。完膚なきまでに潰した。その時の酒呑は笑っていた、鬼のように恐ろしく不敵な笑みを浮かべていたと当時のメンバーは口をそろえて言う。その後裏で酒呑組は暗躍するのだが、ほとんどは他の組の監視や度が過ぎる組へのお仕置き(制裁)などである。ともかく表には一切姿を現さず裏で平和のために武力を行使し悲しい思いをする人を減らそうとすることを組の本懐にしている。 「たとえこの身が堕ちた身でも、うちは最後まで生き抜きますえ」と彼女は芸子師範代、呉服店経営者として、また組の頭として堂々と今日を生きていくだろう。 なおもともとAPPは18という別嬪だったが、暴力団との抗争で一太刀を顔にうけ傷がついてしまった。しかし彼女はお客様には「事故におうてしまいまして顔に傷がついてしもうたんです。いやな事件やったわ~」と笑顔で話している。 ・・ちなみに、父は人間、母は鬼(酒呑童子の子孫)であり童葉は鬼の混血であり、妹は普通の人間である。そのため暴力団はその力を恐れ根絶やしにしようと家族がころされたのである。 シナリオ エレガンツァ 幼女(自称魔法使い)と祭りを楽しむ。そして誘拐された少女を救った。ベストエンド 二刀流の雷神張りの高速戦闘を披露 呪文「無欠の投擲」取得 ダゴン、ハイドラ、魚人に遭遇・・・一応クトゥルフ(タコの姿)にもあった。 忍びスクール 興味本位で児雷也のもとで忍者修行・・・するはずが師匠のエロ性癖や他の探索者の煽りに笑顔で制裁を与えるなど暴走する。 最後は忍術や居合と二刀流を極めてオロチマルを撃破した。イグと大蛇に遭遇 マタギフロンティア:神話生物ぶっ殺せ(鬼神刀「酒呑童子」を入手) 切るコンバット:生き残れ 鬼神化「彼女の本来の姿を取り戻した」 ■簡易用■ 酒呑 童葉(鬼神仮面ライダー化)(女) 職業:舞子/酒呑組頭 年齢:28歳 PL: STR:45  DEX:30  INT:16 アイデア:80 CON:46  APP:9  POW:18  幸 運:95 SIZ:21 SAN:85 EDU:21 知 識:99 H P:64  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]