タイトル:狼谷永護 キャラクター名:狼谷永護 職業:付き人(人間山脈) 年齢:22 / 性別:男 出身: 髪の色:ピンク / 瞳の色:茶色 / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:62/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  12  13  10  13  16  14  15  14  13 成長等 他修正 =合計=  16  12  13  10  13  16  14  15  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      10%   《キック》  25%  ●《組み付き》   67% ●《こぶし(パンチ)》99%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(柔道)》   68%  ●《武道(空手)》77%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   50%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》40% ●《操縦(全般)》50%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: [人間山脈] 職業ポイント(EDU+SIZ×10) 回避、隠れる、忍び歩きに-20のペナルティ [3-3 飛ばし屋] 空間把握能力に優れている。あらゆる<操縦>技能の基本成功率は50%である。 まだ未定な部分がおおいが… 狼谷家に次男として生まれた。長男である兄(那嗣)が狼谷家を継ぐということは決定しており、自由な身の上。狼谷家自体もそれなりの家柄ではあるが金持ちというわけではなく、むしろ歴史のある家といったところ。 小さな頃からわんぱくで、乗り物が好きでいろんな乗り物に乗っていた。 5歳の時に兄と同じく護身用に空手を始めた。思ったよりも楽しく、空手を続けていた。 両親が想像していたよりも格闘技の才能があったことや、かねてより神崎家とお近づきになりたかった祖父が四哉の付き人にでもどうかと紹介するも、仲良くなるまでは至らなかった。 10歳の時に四哉、二井見が誘拐されたと聞きつけた祖父と神崎家に行き二井見に出会う。四哉の兄と言うくらいだからと行ってみると予想と違って驚く。 また、自身の兄である那嗣がとても厳しく、厳格であったことから同じ当主という立場であり、同じ兄である二井見と那嗣を比べて見ていた。 兄の様子から後継の重圧や自身の人生について考える中で、二井見に惚れ込み、この人の為に生きたいと思った。 二井見の付き人になりたいとは思ったものの年の差などもあり、すぐには無理だと気付いた為自分を磨く為に格闘技を磨く。この時、柔道を始める。 また、二井見の様子を見てもしかするとこの人は放っておいてはいけないのかもしれないと、傷の手当ての方法を学び、自分が送迎をできるように運転技術も学ぶ。その際についでとばかりに色々な乗り物の操縦方法についてもひと通り学んだ。 大したものが作れるわけではないし、勉強中故にあまり上手くはないが自分の飯は自分でつくるようにしている。 10歳の時の誘拐事件は四哉に原因の一端があると思っており、それ以来四哉のことは好きではない。しかし、四哉の良いところも知っている(つもり)で四哉が嫌いなわけではない。 実は四哉に対して色々な感情があるのだが… 神崎家に仕えているわけではなくあくまでも二井見個人に忠誠を誓っており、なにがあっても二井見を裏切るつもりはない。自身を二井見の駒だと思っている部分があり、二井見の最高の駒になりたいと考えている。 二井見は運が悪いと思っている為そんな運の悪さをカバーできたらいいと思ってお守りを集めている。 二井見の頭上から植木鉢が落ちてきたら庇って自分の頭に当たってしまうタイプの人間。 190227「壺」SAN値60、こぶし10、柔道7、空手1 拳カンスト(104) ■簡易用■ 狼谷永護(男) 職業:付き人(人間山脈) 年齢:22 PL: STR:16  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:310 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]