タイトル:南 進(ミナミ ススム) キャラクター名:南 進(ミナミ ススム) 職業:図書館司書 年齢:37 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:165 体重:59 ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:77/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  13  14  12  16  11  14  15  12  14 成長等 他修正 =合計=  13  13  14  12  16  11  14  15  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      61%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》79%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 89%  ●《忍び歩き》59%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古書修復)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》   20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《言いくるめ》30%   《信用》  15%   《説得》  15% ●《値切り》  12%   《母国語()》75%  ●《ラテン語》26% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(古書)》  30%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》70%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     45%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴】 《手先が器用》:任意の<製作>1つの基本成功率が50%となる(プレイヤーは分野を決めること)。さらに<機械修理>および<電気修理>に+10% →分野:古書修復 《大切なもの(D)》:他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1d8正気度ポイントを失う。(1d6→3、詳細は下記) 穏やかで物静か。とある大学で司書として働いている。 ≪大切なものについて≫ 右手首つけている空色のミサンガ。3年前に亡くなった妹からもらったお守りである。 【通過済みシナリオ】 『つめたく つめたい』(KPレス) END-A 『〇に落ちる』(KPレス) END-A 『サイコメイズ』END-1 以下、『庭師は何を口遊む』のネタバレあり 進は、南玲子の義兄である。 彼が6歳の時、施設から玲子が引き取られてきたのだ。 進は兄として、妹をうんとかわいがった。両親もまた、本当の娘のように彼女に愛情を持って接した。 それにより、始めは酷く怯えていた玲子はじょじょに心をひらき、家族になっていった。 右手首につけているミサンガは、玲子からもらったお守りである。 玲子がこっそり実母と実弟を探しているのを知っていた。それでも、黙って見守っていた。 いずれ話してくれるであろうと信じていたし、無理に首を突っ込んで玲子に迷惑をかけてはいけないと思っていたから。 もしも玲子が「本当の家族の元へ行きたい」と告げても止める気はさらさらなかった。それは南夫妻も同様である。 しかし、ある時を境に、じょじょに玲子はおかしくなっていった。 なにかにのめりこんでいるように見えたのだ。 これ以上は危ないと止めようとした時には時すでに遅く。 ――玲子が、行方不明になってしまった。 警察に届け出を出し、自らも調べるも手がかりは掴めず、3年の月日が流れたある日。 南家に、1人の刑事が訪ねてきた。 彼は鶴岡優――南玲子の実弟だと名乗り、そして彼女の死と真相を告げる。 全てを知った彼らは鶴岡をねぎらい、遺骨は鶴岡家に渡すと決めた。 31年ぶりに本当の家族に会えたのだ、そこで安らかに眠る方が彼女も幸せだろうから、と。 (これ以降、時々鶴岡優と会ったりしている。仲はそれなりにいい方だし、進は優を弟のように思っている) ※以下、『つめたく つめたい』のネタバレあり 彼には『血縁者』が存在しない。とある駅のコインロッカーに捨てられていたところを発見され、保護されたからだ。 保護されてしばらくは保育器の中で育てられていたが、退院する際、南夫妻に引き取られる。 彼はなぜか、本能的に自身が血縁者でないことを知っていた。 自身の生い立ちについては8歳の時に両親から告げられたので知っている。 それでも、自分をここまで育ててくれた彼らが自分の親だと思っている。 ▼探索者本人は知らない真相 彼の産みの親はとある妻子持ちの政治家と不倫しており、妊娠が発覚すると政治家は彼女を切り捨てたのだ。 産みの親は恋人に捨てられることを恐れ、生まれたばかりの赤ん坊――進をそのままロッカーに入れてしまう。 まだ肺が発達できていなかったため息を吸って産声をあげることもなかったか、はたまた衰弱していて声すら出なかったのか。 いずれにせよ、胎児は衰弱していく一方だった。 それを神格であるシュブ=ニグラスが目をつけ哀れみ、短期間だけ意識を浮上させて稚拙な脳と心に意志を問いかける。 その意志というのがこの箱――ロッカーから出るか否かということだった。 彼は出る、という選択をしたため身元不明で保護された。 ■簡易用■ 南 進(ミナミ ススム)(男) 職業:図書館司書 年齢:37 PL: STR:13  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:16  POW:14  幸 運:70 SIZ:11 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]