タイトル:かとうなんだよなぁ キャラクター名:古畑任三郎 職業:警部補→警部 年齢:55歳 / 性別:イケてるオジ様 出身:長野 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄 身長:172 体重:52 ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:61/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   5  13  12  10  16  17  16  11  14 成長等         1 他修正 =合計=  12   5  14  12  10  16  17  16  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      67%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   76%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  85%  ●《説得》56%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》50%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃     1d6           3    6    8 / 00故障                              / ■所持品■ 名称   単価  個数 価格  備考 拳銃   10000 1   10000 日本の警察が一般的に所持している拳銃 警察手帳     1   0   自分の身分証明として使える          1   0          1   0 =所持品合計=   10000 所持金   30000 預金・借金  不明 ■その他■ メモ:  警察第一課の警部補として同僚、仲間からの信頼が深い。 ガイラ貿易の一件により、深きもの共との戦闘経験がある。その経験をきっかけに、拳銃の技能を磨くようになった。 結局その事件はガイラ貿易と仮面の者の対立を解決できないまま終了する。  その後、児童養護施設からの依頼により、邪神崇拝を掲げる集団とぶつかる。しかしその実態は単なるハッタリで、背景にある連続猟奇殺人とは関係が無かった。事件の本当の黒幕はその施設にいる少女であり、彼女はクトーニアンを保護しエサとして生きた人間の体液を与えていた。神話生物により狂気状態に陥り、依頼を同じくした速見に対して以上な執着を持つようになってしまう。その後に正体を現したクトーニアンと対決し、仲間の力により勝利。一命を取り留めた。この経験から、クトゥルフ神話に関する知識を持つようになり、さらに肉体戦闘の強化を施すことにした。  大学生の友人である緑川刹那が突然失踪し、彼女が向かった先の塩水村へと向かう。そこでは悪しき風習に囚われており、1年に1回の神への捧げものが足りない時は生贄を追加するというものだった。生贄の血筋を持つ緑川を救うため、村の調査を進めていくうちに洞窟内の怪物が原因であるとわかった。怪物の弱点を知り、洞窟内で神話生物・クトーニアンと再戦する。前回見たものよりも大きく、強力になっていたが、速水が倒されたことにより怒り、クトーニアンの触手に弱点である水を直撃させる。これにより死者を出すことなく地底湖まで逃げ切り、無事クトーニアンを倒すことができた。この経験から、目星、クトゥルフ神話技能が少し成長した。  町内に謎の血溜まりができる「血の池事件」。その真相は春日野はるかが作り出したスワンプマンが原因だった。事件の捜索過程でブローカー(木元 真実)と出会う。人身売買人である木元の保護やその後の身分保障と引き換えに情報を得て春日野はるかの元へとたどり着く。裏で彼を動かしていたナイアという男を倒した直後、スワンプマンからの最後の一撃を木元が庇い、奇跡的に左下半身だけの欠損で済む。進んだ先で待ち受けていたのはスワンプマンの母体。母体を殺すことで町にいるスワンプマンはその姿を維持できなくなり、肉塊となることを知った古畑、朱咲、日井白の3人は葛藤に飲まれる。説得の末、朱咲と戦った後に敗北。彼女は母体を殺し結果として町から23651人もの人が消えた。事件が落ち着くと、義足をした木元を直属の部下に引き入れた。この経験から、拳銃、回避、信用、クトゥルフ神話技能ステータスが上がった。また、今までの怪奇事件を解決した経験から警部補→警部に昇進した。 クリア済みシナリオ:麗しき我が娘よ、緋色の慟哭、徳の牢獄、スワンプマン、黒崎邸の会 ■簡易用■ 古畑任三郎(イケてるオジ様) 職業:警部補→警部 年齢:55歳 PL: STR:12  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:5  APP:10  POW:14  幸 運:70 SIZ:16 SAN:79 EDU:16 知 識:80 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:187) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]