タイトル:◎砂糖さや62-2 キャラクター名:爽希 空羽(さわき くう)(大人) 職業:養護施設員(保育士) 年齢:20 / 性別:女 出身: 髪の色:エメラルドグリーン / 瞳の色:新芽 / 肌の色: 身長:153 体重:41 ■能力値■ HP:12 MP:10 SAN:23/66      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  12  10  17  12  11   9  14  12  10 成長等 他修正 =合計=  15  12  10  17  12  11   9  14  12  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  45% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 35%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 52%  ●《目星》  67% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  70%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》     55%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》33%  ●《芸術(プラス思考)》 40%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》23%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(マイナス思考)》10%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 スポーツドリンク        1   0   ビタミンウォーター タオル             1   0 リストバンド          1   0 スマホ             1   0   意味わからんキャラクターがついてる スケジュール帳         1   0 高校の時よく買ってたパン    1   0   カロリー レアチーズとカスタードとジャムが入ってる 写真              1   0   幼なじみと ヘアピン            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: のんきで軽快に動き回るのが得意技の児童養護施設員見習い。喋りはのんびり。 両親を含めた家族がおらず、18歳で児童養護施設に入所。その後は施設長や後述の警官の支えなどもあり、そのままその児童養護施設で職員見習いとして働いている。 迷った時はよく走りよく食べて跳ぶ!全力疾走!でも最近減速気味! 嘘や隠し事、暗い場所や重い話が苦手。人の死に人一倍敏感。 両親を失うと同時期に幼なじみも失ったダメージから精神的に病んでいた時期があり、何度も自殺を考えたことがあった。しかし、その事件に関わった1人の警官に支えられた事の他、空羽自身の身近に「黒魔術」という存在があると知った為、「幼なじみを生き返らせる方法もあるのではないか」という発想に思い至り、自殺は未遂に終わった。 … …結果として「生き返らせる」方法自体はあった。"神様"に願いを叶えてもらえばよかったのだ。 しかし九葉くんの、死者としての意見や姿勢を見て、「ああ、こんな小さな子でもこんなに立派な考えを持っているのに、私は何を考えているんだろう」と思った。こんな小さな子でも"自分が生き返って父親と幸せに暮らすこと"より、"この事件で死んだ他人の幸せを願った"のだ。死者は死者であるべきなのだ。過去は覆りはしない。それをわかっているのだ。優しい眼差しで己の願いを語る少年の姿を見て、少しでも「自分の大事な人を生き返らせたい」と思った自分の傲慢さに嫌気がさした。 その後、和久に成り代わった神格を目の当たりにし、狂気に頭を殴られた空羽は、皮肉にもどこか冷静に「和久はもうこの世界に戻ってこない」こと、そして「死んだ人が生まれ変わって幸せに生きるなんて都合のいい事は起こらない」ことを、悟った。 いや、起こるかもしれない。でもそれを、果たして和久は、私は望んでいるのだろうか。 禁忌に手を染め、場合によっては周りの人を巻き込むことになるかもしれない。今いる大切な人たちがまた離れていくかもしれない。そんなことをしてでも尚、和久を生き返らせたいのか? 違う。それは傲慢でわがままで、ただの逃げだった。今の空羽には分かる。これは現実を受け入れられなかったあの頃の空羽の現実逃避だ。どうしようもなく過去に縋って、今から目を逸らして、心を閉ざしていた空羽のわがままだった。 でも今は、目の前に、私を受け入れてくれる人がいる。大切に思ってくれて、心配してくれる人がいる。 みんな大切な人たちで、かけがえのない繋がりだから。もう自分一人のわがままばっかりで生きてはいけないのだ。 だから今を受け入れ、飲み下した。私は今を生きなくちゃいけない。みんなを助ける使命が残っているから。 でも石眼さんのくれた言葉や優しさ、その想いの全てで、空羽の意識に変化が生じた。 ─石眼さんを救うのは"命に代えても"じゃない。"私も生きる"んだ! 石眼さんと、みんなと一緒にご飯を食べたい。色んな所に行って、遊んで、色んなものを見たい。 何より、石眼さんが苦しんでいたら力になってあげたくて、泣きそうな時はそばにいてあげたかった。 和久にしてあげられなかったこと、和久とできなかったことも、全部。 私は、みんなと一緒に「生きたい」。そう思った。 【ハロヒ前/過去】 ☆石眼天とはとある事件(ストックホルムに愛を唄えHO1参照)後に初めて関わりを持つ。当時25歳であった石眼天(さん)は新人警官の初仕事の一環として、丁度管轄に入っていたのだ。 「黒魔術師の親を持つ」という偏見が蔓延り、それだけで周囲から奇特な視線を向けられていた中、唯一真摯に向かってきてくれたのがこの警官だった。空羽はそれに救われ、少しずつだが正気を取り戻した。 彼の支えもあり、周囲からの印象は徐々に穏やかなものに変えられた。そして周りとの交流ができる程度まで心に余裕が生まれるに至ったのだ。その後、児童養護施設に入所したあとも個人的な関わりを持ち続けている。 彼には言葉では伝えられないほどの感謝がある。 空羽から見れば、「事件に関わった刑事」でありながら「感情を共有した一人の人間」であり、「事件後初めて心を開いた人物」である。 言うなれば「2人目の命の恩人」といった所だろう。 そのため、石眼さんの力になれることなら協力したいし、何か行動を起こしたいのであれば支援したいと考えている。 【高校生】 いつも軽快に動き回る女子高生。隙あらばそこらにぴょんぴょん跳ね回っている。性格自体は非常にのんびりしており、いつでもにこやか能天気。テストより運動が得意で、部活は一応陸上部。将来の夢は保育士! 能天気でバカっぽそうな話し方をする。嘘をつくのが苦手。暗いところとか重い話とか、そういうのも苦手。 ぽかぽかな日差しの下で寝るのが至福のひととき。嫌な事?放り出してくうと遊ぼうよ〜! 一人称…わたし、くう 二人称…きみ、あなた、あだ名 誰に対してもタメ口。目上には敬語 ☆特徴表 5-10 受け身 ショックのCONロールの成功範囲に+20% 4-8 大切なもの(D) 他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1D8正気度ポイントを失う。→幼なじみのヘアピン 興味ポイント+50 @セッション記録 @ストックホルムに愛を唄え ごめんなさい 不定一か月9月10日まで 昏迷 ❀HELLO HERO ─── ねえ、もういない私のヒーロー。 まだあなたのことは忘れられないんだ。ううん、一生忘れることなんてできないよ。 でもね、あなたに救ってもらった命で、私なりに生きてみようと思うんだ。 今まではずっと空っぽだった。あなたで空いた穴は何をしたって埋まらなかったんだ。埋めるつもりもなかった…のかもしれない。 怖くて、触れられるのすら嫌でずーっと閉ざしてた。もう、何で生きてるのかわからなかった。それが苦しくて、ずっと死んじゃいたいって思ってた。 ずっとあなたの事ばかり考えてたんだよ。…「らしくない」って笑うかな。 でも、しばらくしてね、そんなぽっかり空いた穴にあたたかくて心地いいものが入り込んできたんだ。 その人はとっても優しくて、あったかくて、他人の私を大切に思ってくれた。命を懸けても守ろうとしてくれて、私が大事だと言ってくれた。 私、その人のために生きてみようと思うんだ。この人のために死ぬんじゃなくて、一緒に生きたいって思ったの。 和久の分までいっぱい生きてね、色んなもの見てくるよ。また会えたらその時の話をいっぱいさせてね。 だいじょうぶだよ、本当にいい人だから。ヤンキーでも仲良くなれる! …冗談だよ。 ─幸せになるのがこわかったんだ。私だけ幸せになるなんてだめだってずっと思ってた。でも、私、それ以上にその人を幸せにしたくなっちゃったみたい。 今までごめんね。ずっとごめんね。苦しい思いをたくさんさせて、助けてあげられなくてごめんなさい。 私だけが生きて、ごめんね。 これからもあなたのことはずっと忘れない、忘れられない。 でもね、…やっと前を向けそうだよ。 和久。ありがとう。ずっとずっと、大好きだよ。 ーー引退ーー ■簡易用■ 爽希 空羽(さわき くう)(大人)(女) 職業:養護施設員(保育士) 年齢:20 PL: STR:15  DEX:17  INT:9 アイデア:45 CON:12  APP:12  POW:10  幸 運:50 SIZ:11 SAN:66 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]