タイトル:赤星 炎咒(あかぼし えんじゅ) キャラクター名:赤星 炎咒(あかぼし えんじゅ) 職業:忍者 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:47/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  15  12  17  17  12  11  13  14  12 成長等            2           -1 他修正 =合計=  14  15  12  19  17  12  11  12  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      92%  ●《キック》  99%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     50%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     83%  ●《日本刀》  63%  ●《武道(立ち技系)》87% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》39%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  19%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  78% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》29%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  60%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》1%    《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》9%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 苦無(クナイ)    1   0 手裏剣        1   0 忍び装束       1   0   着てる ダーク        1   0   ファイティングナイフ。いつか父さんと遊ぶんだ~ 芋ジャージ      1   0   芋みたいな色したジャージ。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2015DEX系アスリートベース 特記:DEX+1、EDU-1 特徴表 ・素早い…DEX+1 ・方向音痴(D)…ナビゲート初期値1 現代を生きるニンジャ。忍者の里で道場を開く親戚のじいちゃんの元ですくすくと脳筋に育った。 現在は里を出て幼馴染の水馬影狼(みあまかげろう)、月峯雷光(つきみねらいこう)、夜草薊(やそうあざみ)と4人で 忍者を体験できる忍者屋敷を開き従業員として働いている。 戦闘とみれば目の色を変える戦闘狂で、戦える場面では猪突猛進に突っ込んでいき、その結果トラブルを引き起こすことも少なくない。 一応戦えない相手には手を出してはならないということは弁えているが、拳以外のコミュニケーション方法がわからず人見知りを発動する。 一般人に囲まれている時が一番大人しい時。しかし何か目標を決めると周りのことが一切見えなくなるので元気になる。 ◆目の滑る過去だニンニン 元々里とは縁遠い家の、ごく一般的な家庭に生まれ6歳までを都会で過ごした。 ごくごく幸せな家庭だったが、炎咒が5歳の時にまだ若い母親が病気で亡くなり、それを境に父親に暴力を振るわれるようになる。 日に日にエスカレートしていくある日、遂にナイフまで持ち出して殺されそうになり、必死で逃げ回っているうちに父親がバランスを崩し自分を刺してしまう。 父親の命に別状はなかったがそこで暴力が明るみになり、 保護しなければならないということで遠い親戚である「赤星炎帝(あかぼしえんてい)」という老人のもとに預けられた。 都会から一転引き取られた先はいまだに忍者の里を謳っているという時代錯誤な田舎だった。 忍者というものから遠ざかる者たちも多い里の中で、今でも熱心に忍稼業に勤しんでいる焔の家でしばらく魂の抜けた屍のように過ごしていたが、 里で道場を開いている焔の稽古の様子を覗き見る機会があり(暴力的なシーンは見たくないだろうと極力見せないようにされていた)、 そこでの厳しく暑苦しいやり取りの中にどこか楽しそうな様子を見つけ、 事件でゴッソリSANを削られほとんど発狂状態だったこともあり「あのとき父さんはおれと遊んでくれてたのかなあ」と思い込むようになる。 試しに焔から戦いを学んでみると、力を身に着けるごとに楽しいと感じるようになり、「思い込み」は炎咒の中で「本当のこと」になった。 父さんはおれと遊んでくれてたんだ! あの時おれが弱かったから、弱いままじゃ父さんと遊べないから、修行のためにここに来たんだ! もちろんそんなことがあるはずもなく可哀想な思い込みではあるが、そう考えるようになってからみるみる元気を取り戻した炎咒を見て、抜け殻のような状態でいるよりはと焔も話を合わせてやるようになり、今ではすっかり拳がコミュニケーション手段の戦闘大好きマシーンと化した。 道場で稽古しているうちは概ね問題なかったのだが、精神的にも回復したし学校に行かせるかとなった時、 戦闘が交流手段だと思っているので友だちになろうと寄ってきてくれたクラスメイトを気絶させてしまった。 どよめく周りの様子や動かない友だちを見て自分のコレは他の人にとって遊びにならないのだろうか、ならやっぱり父親は遊んでくれてたんじゃないのかもしれない…と気付きかけて精神が大分不安定になり、これはマズイと思った焔は「じゃあ強いガキどもの中に放り込めば万事解決じゃろ、ウム」と結論を出した。 仲の良かった里長に相談し、彼が息子を忍の道だけに捕らわれず生きてほしいと思っていることは知っているが「でもお前の倅強いから側に戦闘バカみたいなのいても大丈夫じゃろ」と適当な用事を作って里長宅に押しかけてはその間炎咒を影狼と遊ばせるようにした。 影狼の人柄で色んな人間が寄ってくる中、忍者バカとまで言われる彼のもとに残っているのはやはり忍者の力を持つ子どもたちばかりだったので、炎咒を強いガキどもの中に放り込む作戦は焔の思惑通り成功した。 友だちになれそうだったクラスメイトたちが離れていく中、自分のことを受け入れ、他の2人と引き合わせてくれた影狼のことをとても信頼している。 影狼、雷光、薊と一緒に色んな修行に励むようになり、それからは精神が不安定になることもなく健やかに脳筋として育つ。 交流手段と思っているのはもちろんだが普通に戦うことも超がつくほど好きな戦闘狂だったので未知の敵が現れると真っ先に飛び掛かる特攻隊長。 戦闘でのコミュニケーションを図る際、雷光が刀が得意だと知ったのでじゃあ刀で戦わなきゃな!!と刀のことも学び始めた。 手合わせしてもらっている時テンションが上がって雷光の目を斬りつけ傷跡を残したがとっても楽しかったので「アハハ」と笑って済ませている。 戦闘したい欲を一番発散させてくれるのが雷光であるためよく引きずり回しており、彼の苦労ポジを加速させているが本人は気付いていない。にこにこ。 薊と雷光が脱走を企てた時は追いかけっこかな??みたいな気持ちで楽しんでいた。 薊が一人1年ほど行方をくらませていた間も遊んでもらっている心持ちでいたが、いい加減拳を突き合せたくなったので影狼・雷光と共に捜索へ乗り出す。 「戦闘能力を持たない相手とは戦っちゃいけない」と学んだため里を出た先では昔のように襲い掛かることはなくなったが、 交流手段を失うとどうしていいかわからなくなるので人見知り状態になり、薊の行方が知れるまではコンクリートジャングルであわあわしていた。 目標をロックオンしてからは周りが見えなくなりコメディ忍者よろしくパチ屋の客や店員に遠巻きに見られながら捕獲に成功した。 多分一番戦ってくれない相手なので虎視眈々と機会を狙っているが上手いこと躱される。しかし躱されたことにも気付けない脳筋なので諦めない。 忍者屋敷を開こうという打診には戦えればなんでもいいので長である影狼の判断に任せた。 ガチ忍者コースならいいのだが、観光客向けの娯楽コースだと戦闘出来ない人間を相手にすることになるため借りてきた猫になる。顔がいい。 いつかまた父親と「遊んでもらう」ため、愛用の武器はナイフである。 エンジュ…幸福 ハリエンジュ(ニセアカシア)…死に勝る愛情 ■簡易用■ 赤星 炎咒(あかぼし えんじゅ)(男) 職業:忍者 年齢:25 PL: STR:14  DEX:19  INT:11 アイデア:55 CON:15  APP:17  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:97 EDU:12 知 識:60 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:310 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]