タイトル:エルマ キャラクター名:エルマ・コルティ 年齢:12歳 性別:女 髪の色:暗茶色 / 瞳の色:翠色 / 肌の色:色白 身長:151cm 体重:43kg キャラクターレベル:13 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:フォーキャスター (1レベル時:セージ) 称号クラス: 種族:エルダナーン ■ライフパス■ 出自:学者/アイデンティファイを取得 境遇:記憶喪失/ 目的:探索/ ■能力値■ HP:97 MP:148 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    7   8   8  10   7  10   7 作成時   0   0   0   3   0   2   0 →合計 5点/5点 特徴             3      5 成長等   2   1   1  12   6  12   2 →合計 36点/LvUp分36点 =基本値=  9   9   9  28  13  29   9 ボーナス   3   3   3   9   4   9   3 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   0   1   1   1   0   0 他修正 =合計=   3   4   4  11   5  11   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4  -1/ -1        3/  4(2D) 攻撃力  --  13/ 13        13/  0(2D) 回避判定   4   -1          3   (2D) 物理防御 --   13         13 魔法防御  11    6         17 行動値    9    1         10 移動力    8    0          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  13                至近 打撃  12 左手    0   0   0   3   0  -1   0     盾   5 腕 頭部             5   5          防具  11 胴部         -1   5   1     -1    防具  10 補助                   2   1    防具   4 装身                          装身具  5/9 =小計=右 -1  13  -1  13   6   1   0    左  0   0 能力値   4 --   4 --  11   9   8 スキル その他 =合計=右  3  13   3  13  17  10   8    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 8200   8   ブーストロッド [] パッシブ:HP回復、ダメ増加軽減を行う魔術の効果に+2。 左手 8800   3   おしゃれの盾 []  パッシブ:重量1の装身具をもう1つ重量制限と関係なく装備できる 腕          [] =合計=17000 11 / 重量上限14 頭部 11000   1  守護の輪 []            パッシブ:【精神】判定達成値+1。 胴部 11300   6  クルセイダーガーブ []       パッシブ:装備者が行なう《ヒール》と《プロテクション》の効果に+2する。 補助 1200   2  クイックバンド [ウォ、アコ、シー] 装身 700/4800 2  高位聖印/豊穣の花冠 []      パッシブ:《ヒール》効果+2d。/【精神】+2。 =合計=23500   11 /重量上限14 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 異次元バック    0   2000 所持可能重量+10 ベルトポーチ    0   0   所持可能重量+2 ポーションホルダー 0   0   「種別:ポーション」「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」で所持可。 小道具入れ     0   20  「種別:道具」「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」で所持可。 冒険者セット    5   0   野営道具、ロープ、ランタン、火打石etc. 筆記用具      0   1   紙、ペン、インクetc.(小道具入れ収納。) 折りたたみ梯子   5   500  折りたたみ可能な梯子。 囮餌*3       0   150  痺れキノコの粉をまぶした餌。(小道具入れ収納。) ハイMPポーション*9 4   0   MP[4d]点回復。(一部ポーションホルダー収納。マジカルハーブ(累計)分含む。)第八回分加算済み EXMPポーション*2  2   8000 MP[6d]点回復。 ナスターの日記   3      ナスターの黒歴史(仮)の書かれた日記。 写真諸々      0      アキラさん(女性ver.)、アキラさん(幼女ver)、カオスな宴会風景etc.                 (以後書い足し分のみ価格表示) =所持品合計=   10671 G (重量 19/上限21) =装備合計=    40500 G = 価格総計 =   51171 G 所持金   59704G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    5         5 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   5         5 (2D) 敵識別   11        11 (2D) 物品鑑定  11  1d     11 (3D) 魔術    11      1  12 (2D) 呪歌               (D) 錬金術    4         4 (D) ■スキル■ 《スキル名》      SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限   /効果など 《マジックセンス》  ★ /パッシヴ  /-    /自身/-  /-   /     /作成時に知力基本値+3 《プロテクション》  6 /DR直後   /自動成功/単体/20m /3   /1/MP   /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《アフェクション》  ★ /DR直後   /自動成功/単体/20m /-   /1/シナリオ/対象が受ける予定のダメージを0に変更。 《エフィシエント》  6 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /魔法攻撃、HP、MP回復、ダメ増加、ダメ軽減の魔術効果に[SL×2]する。 《リバーサル》    10 /判定直後  /自動成功/単体/20m /10  /1/シーン /対象の判定達成値に-[SL*3](最低値1)。 《ヒール》      ★ /メジャー  /魔術  /単体/20m /4   /     /対象のHPを[3d+CL×3]点回復。 《クイックヒール》  ★ /イニシアチブ/自動  /自身/-  /5   /1/シーン /《ヒール》使用。行動済みにはならない。 《キュア》      ★ /メジャー  /魔術  /単体/20m/5   /     /対象のBSを回復。 《レイズ》      ★ /メジャー  /魔術  /単体/20m /10  /     /戦闘不能を回復し、HPを[2d]点回復。 《タクティカルプレイ》11 /セットアップ/魔術  /単体/20m/5(3) /     /対象が行う攻撃ダメージに+[SL*4]。行動済みになる。 《ストラテジウム》  ★ /効果参照  /自動成功/自身/-  /6(4) /     /「判定:魔術」「対象:単体」のフォーキャスタースキル使用時、そのスキルを「対象:範囲(選択)」に変更。 《グランドマスター》 ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /フォーキャスタースキルのコストを-2(最低1)。 《チェックメイト》  6 /DR直前   /自動成功/単体/20m/4(2) /1/ラウンド/対象の攻撃ダメージに+[(SL)d]。 《ハイプロテクション》4 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /《プロテクション》の効果に+[5+SL*3] 《ディバインフォース》★ /DR直前   /自動成功/単体/20m /20  /1/シナリオ/対象の攻撃ダメージに+[CL*5]。 《アウトプレイ》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /《タクティカルプレイ》のSL上限を10に変更。 《シーリィ》     2 /効果参照  /自動成功/単体/20m /6   /     /命中判定のクリティカル時、攻撃ダメ+[SL*10]。 《一般スキル》     SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限   /効果など 《アイデンティファイ》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /アイテム鑑定の判定に+1d。 《マジカルハーブ》  2 /アイテム  /-    /自身/-  /-   /     /シナリオ開始時にMPポーション×5orハイMPポーション×2取得。(SL2時) 《フェイス:ダナン》  ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /ダメージ軽減を行うスキル効果に+1。ダイスロールを行わないスキルにも適用可。 《トレーニング:精神》 ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /指定した能力基本値に+3。 《スティグマ》    ★ /効果参照  /自動成功/自身/-  /-   /1/シナリオ/判定の後に使用。達成値に+1d。フェイト1点消費。 《インテンション》  ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /最大【MP】に+CL。 《フックダウン》   ★ /クリンナップ/自動成功/自身/-  /3   /1/シーン /「種別:ポーション」を一つ使用。 《イクイップリミット》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /装備品の重量制限に+5。 《インサイト》    ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /はったりや嘘を見抜くなどの【精神】判定に+1d。 《オピニオン》    ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /     /交渉や説得などの【精神】判定に+1d。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:825点 (レベル:780点、一般スキル:45点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、知力、精神 / プロテクション(3)、エフィシエント(3)、リバーサル(1) Lv2→3: / 筋力、知力、精神 / プロテクション(4)、エフィシエント(4)、リバーサル(2) Lv3→4: / 器用、知力、精神 / プロテクション(5)、エフィシエント(5)、リバーサル(3) Lv4→5:フォーキャスター / 敏捷、知力、精神 / CC:フォーキャスター、タクティカルプレイ(1)、ストラテジウム Lv5→6: / 知力、精神、幸運 / ヒール、タクティカルプレイ(2)、グランドマスター Lv6→7: / 知力、精神、幸運 / クイックヒール、タクティカルプレイ(3)、チェックメイト(1) Lv7→8: / 知力、感知、精神 / キュア、タクティカルプレイ(4)、チェックメイト(2) Lv8→9: / 知力、感知、精神 / レイズ、タクティカルプレイ(5)、チェックメイト(3) Lv9→10:プリースト / 知力、感知、精神 / CC:プリースト、ハイプロテクション(1)、チェックメイト(4) Lv10→11: / 知力、感知、精神 / ディバインフォース、ハイプロテクション(2)、チェックメイト(5) Lv11→12: / 知力、感知、精神 / シーリィ(1)、ハイプロテクション(3)、アウトプレイ Lv12→13: / 知力、感知、精神 / シーリィ(2)、ハイプロテクション(4)、チェックメイト(6) メモ: 気が付いたら冒険者になっていた。 多忙な学者であった両親と広く寂しい家に住んでいたはずだった。 "何故家を出たのか""何故冒険者となったのか"肝心な記憶はぽっかり抜け落ちていた。 きっと其処には理由があったのだろう。意味があったのかもしれない。――でも、その理由も意味も思い出せない。 ならば。その理由を探そう。冒険者を続けていれば、いつかその理由も見つけ出せるかもしれない。 …的な感じで冒険者をしてる少女。 常識の斜め上へ駆け上がるメンバーを時に諌め、偶に便乗し、 記憶喪失なんて(設定を)忘れ去る充実(?)した日々を送っている。 順調にS気が育っている様子。でも人様に迷惑を掛けるのはダメだけど、打算は大事!な幼女らしからぬ幼女に…? 最近は親衛隊なんて存在にドン引きしつつ、解散か調教か…より有益な展望に頭を悩ませている。 リビルドで待機児童仕様に返り咲き。 -------------------------------------------------------------- [メモ] ・スキル習得予定 Lv14 [シーリィ(3)][ハイプロテクション(5][タクティカルプレイ(7)] Lv15 [リデュース(1)][バリア][タクティカルプレイ(8)] Lv16 [リデュース(2)][ ][タクティカルプレイ(9)] Lv17 [リデュース(3)][ ][タクティカルプレイ(10)] Lv18 [ ][ ][ ] Lv19 [ ][ ][ ] Lv20 [ ][ ][ ] 〔プリ〕 ヒールオール キュアオール リバイバー 〔フォーキャス〕 ・装備 (Lv12)ビギナーズロッド→ブーストロッド