タイトル:上城戸 修吾(あげきど しゅうご) キャラクター名:上城戸 修吾(あげきど しゅうご) 職業:警察官 年齢:32 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:170 体重: ■能力値■ HP:15 MP:15 SAN:71/71      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  16  15  16  14  13  14  15  15  15 成長等  -1         3 他修正 =合計=  11  16  15  19  14  13  14  15  15  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      38%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     34%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   66%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50% ●《杖》       73%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 77%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(罠)》 14%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》30%   《信用》  15%  ●《説得》55%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《英語》34% ●《猫語》   28%   《》    %    《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前       現在値 習得/名前       現在値 ●《医学》       54%   《オカルト》    5%    《化学》      1% ●《クトゥルフ神話》  28%  ●《芸術(ギター)》  45%   《経理》      10%  《考古学》      1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》     75%  《人類学》      1%   ●《生物学》     42%   《地質学》     1%  《電子工学》     1%    《天文学》     1%   ●《博物学》     75%  《物理学》      1%   ●《法律》      25%  ●《薬学》      11%  《歴史》       20%   《芸術(火起こし)》5%   ●《芸術(火起こし)》17% ●《芸術(サバイバル)》6%    《》        %    《》        % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称                 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ▼38口径リボルバー ニューナンブM60   50 1d10           2    5   10 / 故障No 98                                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 AF;ギター    1   0   魔力が込められたギター初期値50+技能値半分で触れる          1   0          1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 35 銃火器の達人 階級:巡査部長 生まれは関西で中学まで関西に住んでいたが、母方の介護のため関東へと引っ越すことになった。それについていく父親にやるやんと思うが、友人達とは離れたくなく父方の祖父母のもとに残りたいと駄々をこねたが、母さんの寂しがる様子を見てしゃーないなとついていくことを決めた。 中高と身長が伸びず、中学3年時143cm関西弁であり、顔が可愛らしかったため引っ越し先の学校ではおもちゃのように扱われ馴染めなかった。嫌われてるわけではないのはわかってはいたがしんどいものがあった。 そんな高校時に隣に住んでる人たちが関西出身の人ということを知り家族ぐるみで仲良くさせてもらう。男子大学生もおり、修吾はにいちゃん、にいちゃんとギターを教わったり一緒にゲームしたりしていた。 いつもの学校帰りなんで土曜まで勉強せなあかんねんと思いつつ、今日はにいちゃんにギターの続き教えてもらわへんとと早々に隣の家を訪ねる。ピンポーンとインターフォンがなりすぐににいちゃんかおばさんが出てきてくれるのがいつものことやったけどその日は違った。ちゃんとメールで遊ぶ約束してたし、なんや用事でも入ったんやろか?でもそうならちゃんと連絡してくれるはずやろしと疑問に思うもなぜか手にかけた引き戸はガラリと開いてしまった。 鍵してないなんてあぶないでー。だれかおるん? 返事もないまま。嫌な感じがして中に入った。なんもなかったら怒られるかもやろけどここのひとみんな優しいから大丈夫やろ。 そんなこと考えて、あがるでーとおばさんがいつもおるリビングへといく。 リビングにはおばさんとにいちゃんがいた。おばさんは何かで刺されたのか血だらけでソファに倒れており、にいちゃんは首を吊っていた。 あまりのことに目を見開きそのまま固まってしまう。すぐに救急車よんで警察よんで。 結局息子による一家心中、遺書も出てきたらそうで警察の調査はおしまいだっていう。にいちゃんはそんなことする人じゃないと訴えても無駄だった。もっと事件性のあるもの多く、小さな家族の一家心中なんてまともに取り扱われなかった。鑑識の人もおかしいとこはないと。俺がもっと大人だったらなんとかなったのかな。 あのとき普段にいちゃんがつけたことのなかった香水?花の香りが漂っていたように思う血の香りであまりわからなかったんだけど。あれはなんだったんやろう。どうしたらよかっんやろう。答えの見えない思考にどんどん知識を蓄え始める。 おばさんが大切にしてた花壇の花たち、花瓶にも飾られていた。今度お花を使った小物作ろって誘われてたな。石鹸に押し花に。俺にもめっちゃ優しくしてくれた。 にいちゃんは音楽が好きでバンドも組んでたし。たしかにちょっと自信のなさを吐露することはあったけど、ちゃんとカッコいいおにちゃんだった。 にいちゃんが人を、しかも親を殺すはずがない。 俺はそのことを納得していない。悪を裁く、真実を知ることを誓っている。そのため警察へと入ることを決めた。 隣の家は未だに買い手がついていない。おばさんの育てていた花たちは少しずつ自分の家へと植え替え立派な花屋敷となっている。自分の両親は、結局母が住み慣れた祖父母宅へと移り住むことになった。俺は移るのを嫌がりこの家に一人残っている。 最近は東京弁もうまく使えるようになってきたがプライベートでは関西弁がバリバリでている。東京弁使えてるかも怪しいかも。 仕事ではバリバリ丁寧語です。 警視庁から20分の花の覆われた屋敷に一人住んでいる。 もともと母方の祖父母の家だったが療養のため少し都心から離れたところに家を買ったので 介護のために大阪から帰ってきた駆け落ちした父母が代わりに住むようになった。 天使のような見た目だったため祖父母に気に入られ生前贈与で屋敷をもらう。 今祖父母は施設にはいりあまり問題ないので、父母は好きに生きているため、現在は一人暮らしである。 祖父母は武家の家の人たちで資産いっぱいもってるよ。 とある事件後とても興味のあるものを入手したので 自分で研究所を作り研究している。 参加シナリオ 庭師は何を口遊む(HO4) 感染自罪のモンタージュ 踏み出すは枇杷の咲く庭から KPレス ポメポメ☆パニック(宇佐美 灯さん うさよしBIG(ぬいぐるみ)) パラダイスディストピア END A-1『PARADISTOPIA END』 探索者がシャトルランやるだけ 記録56回 にゃんにゃんクエスト 高級寿司〜回らないタイプ〜殺魚事件 存在しない記憶 24.5.29 25年後57歳のときに復活の聖遺物の複製を成功させる。 イメソン バッドパラドックスを picrew 長髪男子メーカー https://picrew.me/ja/image_maker/34653 以下参加シナリオネタバレあり END2:踏み出すは枇杷の種と共に AF:枇杷の種 あの時食べた枇杷と同じもの。この木は悩みを打ち明けることで育つ。 埋めると毎年1d10個の実がなる木が生える。この枇杷は気ままなので気分でなる実の数が違う。振りたければ毎年1d10振ってもいい。食べればひとつにつき1d3のSAN値回復。 この木の果実の種を植えても、この効果を持つ枇杷の木は得られない。 また、辛い時に木に話しかければ、あの時と同じ声で言葉を返してくれる、かもしれない。 「辛いことがあったなら、この実を食べれば大丈夫だよ」 寿司食いにいったクトーニアン美味かった。水に弱い。 遭遇神話生物 アドゥムブラリ バースト トルネンブラ ハスター クトゥルフ 深きもの クトーニアン ノーダンス、サニド(人間体 ムンビ警察(ムーンビースト) ■簡易用■ 上城戸 修吾(あげきど しゅうご)(男) 職業:警察官 年齢:32 PL: STR:11  DEX:19  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:71 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]