タイトル:代々木 敦(古物研究家PC) キャラクター名:代々木 敦(よよぎ あつし) 職業:骨董品屋店主 年齢:28 / 性別:男 出身:東京都 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:普通 身長:178 体重:68 ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:67/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  13  15  14   5  14  16  12  14  15 成長等                        1 他修正 =合計=  13  13  15  14   5  14  16  13  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古美術修復)》50%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%  ●《説得》  45% ●《値切り》  50%   《母国語(日本語)》65%  ●《食屍鬼語》4% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%   ●《芸術(骨董品)》 50%  ●《経理》 20%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》31%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     55%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 シャベル   40 1D10+db  タッチ     1    0   10 /                                / ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 手帳+三色ボールペン            1   0   スケジュール管理はアナログ。 スマートフォン              1   0   色々とアプリが入っている。 財布                   1   0   現金2万円くらい入っている。あと運転免許証。 厚手の革ジャン              1   0   寒さ対策。装甲+1。 骨董品屋《馬屋戸》の名刺と名刺入れ    30  0   骨董品屋《馬屋戸》の名刺。 ハンカチとティッシュ           1   0   身だしなみ用。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼探索者の作成方法▼ <初回作成時> ダイス一発振りで作成した古物研究家PC(2010の職業ルール適用)です。 DEX5とAPP13を入れ替えたあと、SIZ17から3点移動してSIZ14、DEX13→DEX14、STR11→STR13に振り分けています。 特徴表は1d2で振ったら2が出たので2つ取っている。 特徴1:《俊敏》回避の基本成功が[DEX*5]で振ることができる。 特徴2:《ど根性》抵抗表の成功値に+5%。 年齢がEDU+6の最小値18に10足した値を超えるため、EDU+1としている。 オンラインセッション用。 発狂経験無し。 立ち絵素材:http://ranuking.ko-me.com/ らぬきの立ち絵保管庫 その他立ち絵04(馬面男01) <1シナリオ終了後> 報酬:SAN値+4 終了時SAN値63だったため、現在SAN値67。目星+1%、図書館+5%、食屍鬼語+3%、クトゥルフ神話技能+6% ----キリトリセン------ ▼探索者の備考▼ 一人称:私 二人称:あなた、君 年収:500万円(3D6の2010) 備考:顔面や左腕に酷い火傷を負い、常に長袖で馬のマスクを被っている。骨董品屋《馬屋戸》の店主をしている。見た目は異質だが、内面は誠実である。 商売根性たくましい。 所持AF:退魔の鏡(※下記AF詳細参照。ぶっ壊れ性能を持っているため、常に店に飾っており、所持品への記載はしない) -----キリトリセン----- ▼プレーシナリオ▼ 九本一二三卓 クトゥルフカルト・ナウ掲載「とある漫画家に起きたこと」 2019/02/20 KP:九本一二三さん 他PL:じゃむおじさん、タキジさん、ぴすたんさん 結果:AF未使用での全員生還エンド。AF:退魔の鏡を手に入れる。 報酬:SAN値+4 終了時SAN値63だったため、現在SAN値67。目星+1%、図書館+5%、食屍鬼語+3%、クトゥルフ神話技能+6% AF:退魔の鏡 ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ▼プレーシナリオ▼ 九本一二三卓 クトゥルフカルト・ナウ掲載「とある漫画家に起きたこと」 2019/02/20 KP:九本一二三さん 他PL:じゃむおじさん、タキジさん、ぴすたんさん 結果:AF未使用での全員生還エンド。AF:退魔の鏡を手に入れる。 備考:情報収集では図書館技能が全て成功し、サクッと資料を手に入れた。その際、下記の魔導書を読んだり、リチャード・ピックマンに関する絵画の存在を知ったりと食屍鬼に関する知識が増えた。 集まった面子は誰も何も倒さずに無事生還を果たした。その際、代々木の手にはAFである退魔の鏡を手にしていた。 報酬:SAN値+4 終了時SAN値63だったため、現在SAN値67。目星+1%(成功技能)、図書館+5%(成功技能)、食屍鬼語+3%(下記の魔導書を読んだため)、クトゥルフ神話技能+6%(下記の魔導書を読んだため) AF詳細:退魔の鏡 ▼入手した呪文・AFの知識▼ 「とある漫画家に起きたこと」  日本語訳された「屍食教典儀」を読んだ。パラッと斜め読みしただけなので、呪文は使えないが内容は知っている。  このとき、幸運に成功したため、食屍鬼化は免れている。  ※ルルブP106「屍食教典儀」に記載されている呪文や食屍鬼について知っている。  AF詳細:退魔の鏡 【効果】MP1を使用し、真言を唱えることで5ターンの間、食屍鬼が侵入出来ない結界を張ることが出来る。また、とある動作であたりにいる食屍鬼をすべて焼き尽くすことが出来る。 ▼遭遇神話生物▼ 食屍鬼(とある漫画家に起きたこと) ■簡易用■ 代々木 敦(よよぎ あつし)(男) 職業:骨董品屋店主 年齢:28 PL: STR:13  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:5  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:93 EDU:13 知 識:65 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]