タイトル:水鏡 花月 キャラクター名:水鏡 花月(ミズカガミ カヅキ) 種族: 年齢:18 性別:男 髪の色:群青 / 瞳の色:紫 / 肌の色:黄 身長:170 体重:58 ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :高校生 シンドローム:ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL2 / 判定 1r+2 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 6r+1 〈意志〉:SL2 / 判定 6r+2 〈知識〉:SL1 / 判定 6r+1 映画編集 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL / 判定 2r 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 UGN 【HP】    28 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ノイマン》/2 /メジャー   /  /   /  /2   /C値-LV 下限値7 《コントロールソート》/1 /メジャー   /対決/-   /-  /2   /<射撃>選択 判定を【精神】に変更 《生き字引》     /1 /メジャー   /-  /自身 /至近/1   /情報判定を<意志>へ変更 情報ダイス+LV 《ブラックマーケット》/1 /常時   /自動/自身 /至近/-   /常備化P+[LV*10] 基本侵蝕率+2 《零距離射撃》    /5 /メジャー   /対決/-   /至近/2   /ダイス+LV 射程:至近へ変更 同エンゲージ攻撃可能 《バレットワルツ》  /7 /メジャー   /対決/-   /武器/3   /攻+[LV*3] ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ ボルトアクションライフル 8   2   1r+2  8    -   200m マイナー使用で達成値+5                 0   0 表裏反転の業"ペルソナ"     2   11r+7 29   -   至近 C-2 達成値+5 同エンゲージ攻撃可能 ┗侵蝕率100%以上        2   15r+7 32   -   至近 C-3 達成値+5 同エンゲージ攻撃可能 =価格合計= 8 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 ウェポンケース 1   1   1   武器をオートで装備できる 撮影機材鞄に偽装 思い出の一品  2   1   2   <意志>+1 幼い頃の家族写真が入ったロケット            1   0 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      8 pt = 価格総計 =     11 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】  3 pt ■ロイス■ 対象             好意  悪意  備考 対抗種"カウンターレネゲイド"         オーヴァードに対するダメージ+2D メインプロセス終了後、HP3減少 姉:侑李(ユウリ) color:RE   幸福感 疎外感 表:○ 姉のことを思うと、とても幸せになれます。 UGN color:PU        尽力  恐怖  表:○ ボクに出来ることならば、何なりと。 シナリオ:夢売り"ブラックシープ" 興味  脅威  表:● こんな島に、何のために……。 PC間:安曇 光希(アズミ ミツキ)   友情  不安  表:○ いつも元気をもらってますよ。 ■その他■ メモ: 美浜島に住む高校生。映画部所属で主に備品や撮影を行っている裏方。 冷静沈着で穏やか。丁寧な言葉で話し、頭も良く、周りの大人に頼られている。 ……のは表の顔で、映画部メンツの前では結構お茶目。敬語が消える。てか、真面目でいると二人の性格上疲れる。実際そうだった。 映画部の備品管理をほぼ一手に担っているので、いつも撮影用機材などが入っている鞄を持ち歩いている。大荷物。重い。 本人は絵に映るのが苦手だと言って役者をすることが少ないが、役者不足で駆り出されるのがほぼ毎回。なのでもはや慣れた。本音を言うと、役者で生き生きしている二人を撮っている方が楽しい。 本来はこの島出身ではなく、中学2年の秋頃、外からやってきた。 幼い頃に何かしらに巻き込まれ、レネゲイドに感染して覚醒した。……ということになっているが、本人にその時の記憶がないのでよくわからない。 その時にUGNに姉"共々"保護されたらしい。残念ながら、両親は亡くなってしまった、らしい。姉は"無事"だったらしく、保護され今では別の所で暮らしているらしい。たまに手紙が届く。 本当に幼い頃だったので、今の姉がどんな姿をしているのかわからない。一度写真を強請ったことがあるが、手紙ですらUGNの職員に無理を言って許可してもらっていて、バレてしまったらどちらにも危害が加わるから、と手紙で諭された。以後は言いつけを守っている。 美浜島に来る前は、本土の方でUGN所属の暗部にいた。 ノイマンだからこそできる演技と、対抗種としての"殺しつくす"力。それら2つを持って、UGNを裏切ったオーヴァードの処理を任されていた。 相手を騙す為に身に着けた術と、油断させるための長物の銃。そのどれもは、保護してくれたUGNに恩を返す為。 今はテレーズや霧谷の引き抜きがあって暗部から島へ異動しているが、それらの技術は今でも身に沁みついている。 「ピュアブリードのノイマンは膨大な脳処理の為、短命である」とよく言われるが、彼も例外ではない。それに加えて、対抗種としての力も持っているので、成人は迎えられないだろうとUGNの研究者と医療班は花月に余命宣告をしている。 本人はそれを受け止め、日々を過ごしている。映画部の二人には話してない。 以下、花月の本当の過去↓ 実は、両親とともに姉も亡くなっている。両親を含め姉を殺したのは他でもない花月本人。感染し、覚醒した花月は暴走して家族を殺害。その直後、UGNがオーヴァードの反応を探知して花月を保護。 花月は覚醒のショックか、はたまた自分が家族を殺したという事実を心が拒否したのか、その時の記憶を失ってしまう。UGNが事実を教えては暴走・忘却を繰り返したため、その事実を隠し、姉だけは生きていると嘘を刷り込み、なんとか現状に落ち着いた。 その後は嘘がバレないようにたまに手紙を職員でやり取りし、信じ込ませている。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2305816