タイトル:ツァールト・ハイト キャラクター名:ツァールト・ハイト 種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[炎、銀+2]] 生まれ:戦士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:45 性別:男 髪の色:白(異能化時黒) / 瞳の色:赤  / 肌の色:肌色 身長:175 体重:85 経歴1:魔剣の迷宮で迷子になったことがある 経歴2:父親が旅に出ている(いた) 経歴3:過去に仕えた主がいた。 穢れ度:3 ■能力値■      技     体     心 基礎    8     13      9    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  12  11   5   5   9   5 成長   2      5   2      3 →計:12 修正   6 =合計= 28  19  25  20  18  17 ボーナス  4   3   4   3   3   2    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   9   8  38  35 特技         0   0 修正 =合計=  9   8  38  35 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:6 Lv ファイター 5 Lv  / コンジャラー 6 Lv スカウト  3 Lv  / セージ    1 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名     : 効果                        : 前提 [p227] 魔力撃      : 近接攻撃ダメージに+魔力、回避・生命抵抗・精神抵抗-1 : [p226] 魔法拡大/数   : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別      : [pIB39]マルチアクション : 制限移動を条件に、近接攻撃と魔法を両方行使できる  :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   4   6  19  57 修正 特技        0 =合計=  4   6  19m  57m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : 5   9   9   8 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 860   2H  20      9  30  10   9 [ソードB] *ツーハンドソード / (232p) 280   1H  12  -1   8  17  10   9 [フレイルB] *モーニングスター / (236p) 1020   2H  24      9  34  10   9 [ソードB] *グレートソード / (232p) 32000 1H両  18      9  23  10  10 [スピアB] *ジャッジメントスピア(発動体) / (AW76p) 32000  2H  18   1  10  28  10  10 [スピアB] *ジャッジメントスピア(発動体) / (AW76p) =価格合計= 66160 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 20   0   7  14000 イスカイアの魔導鎧 / 盾 :              / 修正: = 合計 =    8   7  14000 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称     / 効果 頭 :          / 耳 :          / 顔 :          / 首 :15  マフラー   / 老夫婦に作ってもらった手編みのマフラ 背中:50  ロングマント / フード付き 右手:1000 怪力の腕輪  / 筋力+2 壊せば+14 左手:1000 月光の指輪  / 壊せば精神抵抗+2 腰 :          / 足 :          / 他 :          / =合計=2065 G ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 冒険者セット       100  1   100 アウェイクポーション   100  5   500 ヒーリングポーション         0 救命草          30  5   150 魔香草          100  1   100 火縄壷          100  1   100 テント(6人分)      350  1   350 保存食(一週間分)    50  8   400 食器セット        12  1   12 調理道具セット      50  1   50 毛布           40  2   80 油            20  10  200 火口箱          20  1   20  10分で着火 ランタン         40  1   40 ロープ(30M)       30  1   30 小型ナイフ        20  1   20 着替えセット       10  4   40 夜警の彫像        2900 1   2900 水袋           20  5   100 バンダナ         7   1   7   角隠し用 スカウトツール      100  1   100 ぬいぐるみ(ヌマクロー)    1   0                 1   0 モーニングスター        1   0 発動体             1   0 ハードレザー          1   0 魔晶石3点            2   0 ジャッジメントスピア      1   0   死体の山から引きぬいた =所持品合計=    5299 G =装備合計=    82225 G = 価格総計 =   87524 G 所持金    1976G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 操霊魔法 6       9 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 ○ ○ / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語 技能習得言語:魔法文明語、1個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:530点 (使用経験点:19500点、獲得経験点:17030点) セッション回数:12回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 筋力    4000点(4000 /   / 回)  初期 2- 器用度   1650点(1650 /   / 回) 3- 生命力     0点(   /   / 回)  初期 4- 生命力     0点(   /   / 回)  初期 5- 精神力     0点(   /   / 回)  初期 6- 精神力   1500点(1500 /   / 回) 7- 筋力    1620点(1000 / 620 / 回) 8- 筋力     500点( 500 /   / 回) 9- 筋力     770点( 500 / 270 / 回) 10- 精神力   2100点(1000 /1000 / 2回) 11- 筋力    1690点(1000 / 640 / 1回) 12- 器用度   2700点(1000 /1700 / 回) 13-       500点(   / 500 / 回)  トレーニングボーナス メモ: ドワーフ語で優しさという名前 ドワーフの両親の元で生まれたナイトメア 出産の痛みで母親は死去している 父親は冒険者として旅に出ている身だったので出産には立ち会えず、また母親が死んでしまった原因であるツァールトを可愛がると同時に生まれてこなければ…と思っている 父親のそんな気持ちを子供時代からわかっていたので誰にも見られない町外れでひたすらに剣や魔法の訓練をし続けていた 周りからはナイトメアということで蔑まれ、父親からもあまりいいように思われていないので基本はずっと町外れで修行をしていた 何度も剣を振り 精神を使い果たすまで魔法を撃ち 手がボロボロになり血が出てもひたすらに修行をした 15歳で成人を祝われる日になったと同時に、父親に何も言わずに家を出て冒険者として歩み始めた。 フードを被りナイトメアとバレないように生活をし、出会う仲間もナイトメアとバレたと同時に離れていくという生活を繰り返していた。 ある日、襲われている老夫婦を守る為に異能化し蛮族を倒した。 異能化してる以上化け物と蔑まれると思い、無言で立ち去ろうとしたが助けた老夫婦に感謝され食事に誘われる 人と食事をするのも数年ぶりだし、父親などからも感じたことのない安心感で今まで耐えてきた涙を流す その老夫婦は驚き、事情を聞き 良ければ私達の家族にならないかい?と聞かれ、涙ながら了承する 泣きながら何があっても二人は絶対私が守りますと言うと、じゃぁハイトは私達の騎士だねぇと笑いながら言われその後一緒に暮らしだす 老夫婦と貧しいながら楽しく暮らして、修行の日々を送っていたが村に蛮族が襲来 老夫婦をかばいながら戦うが自分自身も傷つき、敵から致命的な一撃を食らいそうになった その瞬間老夫婦がハイトをかばい、切られる 老夫婦が切られた怒りで異能化し、蛮族をすべて撃退する かばった老夫婦は、本当の子供が出来たみたいで楽しかったよ…これからも色んな人に蔑まれるかも知れない…でも貴方は強い子だから大丈夫… そう言って死んでいく 悲しみで途方に暮れていた所に蛮族のリーダーが持っていた魔剣に穢れを持っているため選ばれ、迷宮に連れ込まれる 老夫婦に救われた命を無駄にするわけには行かないと迷宮内を迷いながらなんとか生還、老夫婦の墓を作り再び冒険者としての道を歩みだした 心に温かい思い出を抱きしめながら… 朝起きて素振りを500回 寝る前に500回素振りをしている。 そのせいで手はズタボロボンボン 異貌化すると髪の毛は黒くなり、全体が蛮族のように変わる 右腕がドレイクの竜化の様な見た目になるのでかなり悍しくなる シェオルたちが倒れたのを見て、素振りを更に500回増やした ズタボロボンボンの手が豆やひび割れて酷いことになってる、言うなればスーパーズタボロボンボン 昔飲み込まれた魔剣の迷宮を脱出時に魔剣に認められ、体内に魔剣を取り込んでいる 異貌化すると、武器に瘴気がまとわり硬質化禍々しい見た目に変わる 取り込んでいるため穢れも少し増えている 角が最大まで伸びている キャラのアレ シェオル 人目に付かない道を進んでいる時にであった男 魔法使いとしてもとても優秀であり、性格的にも話していて好意を覚える奴だ 化け物になった俺を見ても、接し方は変わらなかった。 …生まれて始めてのことだった、ニンフィリア共々必ず無事に森から脱出させる 命に代えてもだ 目から血を流して倒れたが…彼にこれ以上魔力を使わせなくても良いように力をもっと付けなければ… ニンフィリア シェオルの妹、初対面は無口な奴…と思ったが戦闘中は性格が一変するみたいだな… 初めて会った時の俺の態度に怒っているのか、こちらへの目線に少し怒りが感じ取れる。 化け物の姿を見られてはいないが…受け入れるかどうかは分からないが…襲われないことだけを祈ろう …聞き入れるかどうかわからないが料理のコツは教えてやろう コトナ まだ若いプリーストの少女だ 食事時に奏でる曲は聞いていてとても落ち着く… 姉を探していたら森に迷い込んだらしい、何とかして会わせたいものだ…家族は大切だからな 化け物になった俺をかっこいいと言ってくれた …正直そんなことを言われるとは思ってすらいなかった。 姉に会わせる為にも必ずこの森から出してやらないとな… アイリ 発言に難があるが…前に比べればマシになったな 例の化け物を見た時かなり動揺していたが…話を聞けば父親の姿に化けていたらしい。 化け物を見て動揺してから話を聞けば改心したと言うが…どうなるか見届けよう、それが年配者の仕事だ。 俺を殺す覚悟もできているらしいから、十分だろう これからに期待だ。 …だがもう少し発言には気をつけたほうがいいな、ナイトメアは心が病んでたりする奴も多いからな… 魔剣の名前はシュレッケン 持ち主やその周辺にいる人物の恐怖や怒りなどの負の感情を食べ、成長する 魔剣としての形は無く、持ち主が戦闘を行う際に持っている武器に憑依し形を変える。 倒した敵の魂を吸い取り、貪り食べるのである また、穢れを持つ物だけを持ち主として認める、認められる条件をしては「近くにいれば怒りなどの感情を出す事」である ハイトは周りからの迫害や、目の前でお祖母ちゃんたちを殺された事で一時的に蛮族をも上回る怒りを発しており また生まれついて穢れがあるために憑依された。 憑依された武器は従来のものよりも威力が強化され、また本人に取って使い安い形になる(握りやすいとかそんな感じ) 武器への憑依だが、元々は蛮族の側の魔剣であり周りや自らの恐怖や怒りを食べ、それを持ち主の力へと変換している 魔剣自体が成長すれば、ハイトの異貌化が更に蛮族に近づいてく 完全に成長すれば異貌化した際に完全にドレイクの見た目になるだろう。 今のところ左手がドレイクと同じになっている