タイトル:ネゴシエーター キャラクター名:清音幽 韻(せいおんゆう ひびき) 種族: 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :ネゴシエーター カヴァー  : シンドローム:ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:渇望 衝動:闘争 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 6r 〈意志〉:SL1 / 判定 6r+1 〈知識〉:SL / 判定 6r 【社会】:7 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:1 成長:3) 〈交渉〉:SL96 / 判定 7r+96 〈調達〉:SL4 / 判定 7r+4 〈情報〉:SL3 / 判定 7r+3 情報:裏社会 〈情報〉:SL2 / 判定 7r+2 情報:UGN 【HP】    28 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》       /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》     /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》      /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《朧の旋風》       /1 /     /  /   /  /   /ドッジ成功時メインプロセス 《勝利の女神》      /7 /オ    /  /   /  /   /対象の達成値+Lv×3 《りふれ:ノイマン》    /2 /リ    /  /   /  /   /ドッジC値-Lv 《言葉の盾》       /1 /リ    /  /   /  /   /交渉ドッジ 《Cレイト:ノイマン》   /2 /メ    /  /   /  /   /C値-Lv 《言葉の刃》       /5 /メ    /  /   /  /   /攻撃力:Lv交渉攻撃 (達人:攻撃力+5 ダイス+2) 《アンプリフィケイション》/2 /メ    /  /   /  /   /攻撃力Lv×5 1シナLv回 《神機妙算》       /1 /メ    /  /   /  /   /選択範囲 《確定予測》       /1 /メ    /  /   /  /   /対象のC値+2 1シナLv回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 審問の書(死神の書)    0   0             上級P69 シーン間対象1人が受けるダメージ+10 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   3            / 下着:               / 修正: = 合計 =  3   0   8  14 pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考              1   0 ボイスチェンジャー    1   0 能力訓練         1   0   指定能力:交渉 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      14 pt = 価格総計 =     14 pt 【常備化ポイント】 22 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象   好意  悪意  備考 威風堂々 感服  不信感 風声鶴唳 親近感 隔意 申し子 ■その他■ メモ: オーヴァード絡みの交渉人 ソラリスの幻覚や対象の神経の操作、ハヌマーンの声や波長を操る交渉タイプとは異なり、 相手の深層心理を自身の頭脳で探り、撃ち抜く。 査察部第4課を始めR担等に捜査関連での協力をしている。 特定の組織に属する事を嫌っているのがイリーガルである理由だが 内心ではただでさえ脆い日常をこれ以上壊したくないと思っている。 言葉はどんな人間をも貫く弾丸であり、危険なものだと知っている それ故、日常ではなるべく都合のいい言葉のみを語る 無理矢理口を割らせるのは美徳ではないらしい 以下シナリオと関係無いロイスメモ 同じ裏社会の交渉人であるUGNエージェント ”威風堂々”をライバル視している。 FHに協力的であるが、同じ声の使い手として ”風声鶴唳”の力を認めている url: https://charasheet.vampire-blood.net/2352323