タイトル:ジュード・ロックウェル キャラクター名:ジュード・ロックウェル 種族: 享年:18 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: ポジション:オートマトン クラス: ステーシー / ステーシー 初期配置:煉獄 行動値:10 ■パーソナルデータ■ 暗示:希望 [記憶のカケラ] 内容 [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ウィル   への    ■■■□ (冀望) リンド   への    ■■■□ (相棒) アリス   への    ■■■□ (面影)       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   1   1   0 サブクラス   1   1   0 ボーナス 寵愛   -1 =合計=   1   3   0 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名 : タイミング : コスト : 射程: 効果 [頭]      のうみそ    : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま     : オート   :    :   : 1 [頭]      あご      : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      こぶし     : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで      : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた      : アクション : 4   : 自身: 移動1 [胴]      せぼね     : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし      : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [ポジション]  援護      : オート   : 効果  : 0~1: 1ターンに1回、ほかの姉妹がアクション マニューバを宣言した際、合意の上で自信の現在行動値を1減らすかわりに 宣言されたマニューバのコストを0としてよい [メインクラス] 紫炎      : ジャッジ  : 1   : 効果: 自身が攻撃マニューバを使用した際、その攻撃対象にのみ使用可。このカウント中、同対象への攻撃はすべて「支援1」を受ける。カウント終了時、使用済みのこのマニューバを再使用可能にしてよい。 [メインクラス] パイロキネシス : アクション : 2   : 0~1: 砲撃2。完全解体状態でも使用可 [メインクラス] 雷舞      : オート   :    :   : ダメージタイミング、砲撃攻撃に「爆発」を加えてもよい [サブクラス]  庇う      : ダメージ  : 0   : 0~1: 庇う [脚]      レザーブーツ  : オート   :    :   : 1 [頭]      つぎはぎ    : オート   : なし  : 自身: BP終了時、このパーツと基本パーツ1つを修復する [腕]      ほとけかずら  : ジャッジ  : 0   : 0  : 支援1or妨害1 [胴]      やぶれひまく  : オート   : 0   : 自身: 防御2 [胴]      読めない絵本  : オート   :    :   : たからもの。何故か自分では読めない ■その他■ 寵愛点:0点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     14点(   / 14)     初期寵愛 1    -14点(   / -14)     雷舞、リンド・アリスへの未練獲得 2     0点(   /  ) メモ: 一人称:俺 二人称:お前、呼び捨て かつて紅バラの君と呼ばれた青年。自死を望み最も大切なものの手でによって命を落とした。死後に彼と自身の真意を知り、呪いのような愛をもって彼を送り返した。その後自身の身体がどうなったか、大切なものたちがどう歩んだかは知りようがない。 再び目覚めていたときは特異な能力、ESPに目覚めていた。望まぬ力を嫌い、今の自分を「できそこない」と自嘲する。 両腕に決して花が咲かない茨と消えない炎を纏う。触れたものを焼くため、腰から生えた白い翼でコミュニケーションをとったりする。 小規模な爆発によって攻撃の他に、移動の加速、敵の扇動などを行い敵の攻撃を引き受ける。耐久に劣るためすぐに傷つくが、攻撃が不得手な以上それが自身の務めだと考えている。