タイトル:ゲイル キャラクター名:ゲイル 年齢:18 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:緑 / 肌の色:普通 身長:165 体重:58 キャラクターレベル:7 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:ガンスリンガー (1レベル時:ガンスリンガー) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:放浪者/インサイトを取得 境遇:義理の親/孤児院[家族の家]出身 目的:扶養/育ててもらった恩を返すため ■能力値■ HP:86 MP:61 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   3   2   0   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    1      1   1 成長等   6   4   6      1   1    →合計 18点/LvUp分18点 =基本値= 19  15  15   9   9   9   9 ボーナス   6   5   5   3   3   3   3 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  0   1   0   0   1   1   0 他修正 =合計=   7   7   6   3   4   4   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   7   0/  0     3  10/  (2D) 攻撃力  --  13/ 13  15   3  31/  (2D) 回避判定   6   -1          5   (2D) 物理防御 --   22         22 魔法防御   4    0          4 行動値   10    0         10 移動力   12   -2         10m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0  13   0   0   0   0   0  10m 魔導銃   1 左手 腕 頭部             4             防具   7 胴部         -1  12        -1    防具   7 補助             6        -1    防具   7 装身 =小計=右  0  13  -1  22   0   0  -2    左 能力値   7 --   6 --   4  10  12 スキル     15                 キャリバーガンパード その他   3   3                  カスタムガン =合計=右 10  31   5  22   4  10  10    左 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0   6   ガンパード []   ガンパード取得時のデータ。SL1の時のデータ。SL2以上になったら書き変えること 左手        [] 腕         [] =合計=0  6 /  重量上限19 頭部 1900 3  バトルマスク [ウォ、アコ、シフ] 胴部 3600 12 キュイラス [ウォーリア] 補助 3200 3  ミスリルガントレット [ウォ、シー] 装身       [] =合計=8700 18 /重量上限19 ■所持品■ 名称       価格 重量 備考 冒険者セット   0   10 MPポーション    9  500  MPを2d点回復する。 ハイMPポーション 6   1800 MPを4d点回復する。 異次元バック   1   2000 重量制限に+10する。 ルビー      6 毒消し      2 耐毒符      2 =所持品合計=    4310 G (重量 26/上限29) =装備合計=     8700 G = 価格総計 =   13010 G 所持金    2190G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除    7         7 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》          SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《オールラウンド》      ★ /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /  /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1 《バッシュ》         5 /メジャー /命中  /単体/武器/4   /  /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《ボルテクスアタック》    1 /     /自動成功/自身/  /   /  /武器攻撃と同時に使用。対象を単体にし、ダメージに+[CL×10]する。 《スラッシュブロウ》     1 /DR直前  /自動成功/自身/  /3   /  /武器攻撃のダメージに+[(SL×2)d]する。 《》             1 /     /    /  /  /   /  / 《アームズマスタリー:魔導銃》1 /     /    /  /  /   /  /武器を使用した命中判定に+1dする。 《キャリバー》        1 /アイテム /    /  /  /   /  /キャリバーを1個取得する。 《キャリバーガンパード》   5 /アイテム /    /  /  /   /  /キャリバーで取得した武器の攻撃力を+[SL×3]し、[重量:6][装備部位:双]に変更する。 《カスタムガン》       3 /アイテム /    /  /  /   /  /キャリバーで取得した武器の[命中修正]と[攻撃力]にプリプレイ時に[SL×2]点まで自由に割り振る。 《エクシードショット》    3 /マイナー /自動成功/自身/  /   /  /武器攻撃のダメージを+[SL×10]する。メインプロセス終了後、使用した武器は使用不可となる。 《ランニングショット》    1 /ムーブ  /自動成功/自身/  /5   /  /戦闘移動を行った場合、回避判定に+1dする。 《テンポラリリペア》     1 /フリー  /自動成功/  /  /15  /  /[種別:魔導銃]の武器の破壊、使用不可を回復する。 《バレッドレイブ》      1 /     /自動成功/自身/  /3   /  /武器攻撃と同時に使用。攻撃の対象が行うリアクションの判定に-1dする。 《一般スキル》         SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《アスレチック》        1 /パッシブ  /    /自身/  /   /  /登攀や跳躍を行う[筋力判定]に+1dする。 《インサイト》         1 /パッシブ  /    /自身/  /   /  /はったりや嘘を見抜く精神判定に+1dする。 《フックダウン》        1 /クリンナップ/    /自身/  /3   /  /「種別:ポーション」のアイテムを1個使用する。 《ビジランテ》         1 /パッシブ  /    /自身/  /   /  /隠密状態のキャラを発見しようとする、また隠密状態の自分を発見しようとする相手との[感知判定]勝負に+1dする。 《インテンション》       1 /パッシブ  /    /自身/  /   /  /[最大MP]に+CLする。 《ロール:ブロウストライカーⅠ》1 /イニシアチブ/自動成功/自身/  /F1点 /  /既に使用したスラッシュブロウの使用回数を1増やす。 《ロール:ブロウストライカーⅡ》1 /フリー   /自動成功/  /  /F1点 /  /自分が行う武器攻撃の対象が行うリアクション判定に-1dする。 《ロール:ブロウストライカーⅢ》1 /パッシブ  /    /自身/  /   /  /フェイトを使用して武器攻撃のDRを増やす際、消費したフェイト1点ごとにダイスを2個増やす。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:240点 (レベル:210点、一般スキル:30点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、敏捷 / バッシュ、アームズマスタリー:魔導銃、キャリバーガンパード Lv2→3: / 筋力、器用、敏捷 / テンポラリリペア、バッシュ、キャリバーガンパード Lv3→4: / 筋力、器用、敏捷 / バッシュ、バレッドレイブ、キャリバーガンパード Lv4→5: / 筋力、器用、敏捷 / カスタムガン、エクシードショット、キャリバーガンパード Lv5→6: / 筋力、敏捷、精神 / ランニングショット、エクシードショット、カスタムガン Lv6→7: / 筋力、敏捷、感知 / カスタムガン、エクシードショット、スラッシュブロウ メモ: かつてアルシェによって拾われ、[家族の家]で育ったチルドレンの一人。 現在は育ててくれた恩に報いるために、冒険者として各地を渡り歩いている。 家族の家のチルドレンの中でも、年長者なため面倒見のいい兄貴分。 拾われる前は、名前すらなく各地をなんとか放浪しながら生きていた。現在の名前はアルシェに着けてもらったものであり、出会った日が強風だったため。 戦い方はアルシェと同じくキャリバーを使用するが、主に接近戦を挑む。 そのため、ゲイル専用の改造を施されており、キャリバスターという名前がついている。 戦闘スタイル上、連射機能のようなものは必要がないため1発1発が威力の高い銃弾を発射する仕様になっている。 ただし、かなりピーキーな代物になってしまったため全力を出し過ぎるとあっという間に破損してしまう。