タイトル:フィール キャラクター名:フィール(レイジ 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:魔動機師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:20(32 性別:男 髪の色:黒  / 瞳の色:黒  / 肌の色:肌色 身長:177 体重:75 経歴1:異種族を怖がっていた 経歴2:一定期間の記憶が無い 経歴3:師と呼べる人物がいた 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    8      4      9    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   4   7   6   6  10   9 成長         1   1   2   1 →計:5 修正 =合計= 12  15  11  11  21  19 ボーナス  2   2   1   1   3   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   4   6  20  28 特技         0   0 修正 =合計=  4   6  20  28 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:3 Lv シューター 3 Lv  / マギテック 3 Lv レンジャー 2 Lv  /        Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名 : 効果                            : 前提 [p223]両手利き : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力15以下 : [p218]精密射撃 : 射撃攻撃で誤射しない                    :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  15  45 修正 特技        0 =合計=  0   0  15m  45m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : 3   5   4   5 ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 360   1H   1      5     11   6 [ガンB] *サーペンタインガン / 射程10m、装填3 (240p) 360   1H   1      5     11   6 [ガンB] *サーペンタインガン / 射程10m、装填3 (240p) 600   1H   1   1   6     10   6 [ガンA] *デリンジャー / 射程10m、装填2 (241p) 600   1H   1   1   6     10   6 [ガンA] *デリンジャー / 射程10m、装填2 (241p) =価格合計= 1920 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 13      4   340 礼服(スーツの中にハードレザー) / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   4   340 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称        / 効果 頭 :             / 耳 :             / 顔 :             / 首 :             / 背中:500  マギスフィア(中) / 右手:200  マギスフィア(小) / 魔法の発動体 左手:             / 腰 :20  ガンベルト     / 足 :             / 他 :             / =合計=720 G ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 礼服          100  1   100 仮面(金属製)     100  1   100 冒険者セット      100  1   100 弾丸12発        50  1   50 弾丸12発        50  1   50 魔香草         100  6   600 弾丸12発        50  1   50 弾丸12発        50  1   50 アウェイクンポーション 100  1   100 魔晶石(5点)      500  1   500 =所持品合計=    1700 G =装備合計=     2980 G = 価格総計 =    4680 G 所持金    320G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 魔動機術 3       6 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  8 点 合計名誉点:  8 点 ■その他■ 経験点:1480点 (使用経験点:7500点、獲得経験点:5980点) セッション回数:5回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 筋力    2000点(2000 /   / 回) 2- 知力    1120点(1000 / 120 / 回) 3- 知力    1380点(   /1380 / 回) 4- 精神力    0点(   /   / 回) 5- 生命力   1480点(1000 / 430 / 1回) メモ: フィール20歳 小さな村に生まれ、裕福では無いが、平穏に暮らしていた しかし、蛮族が村を襲い 目の前で両親は殺された 村は焼かれ、逃げようとした時に転んでしまい、焼けた金属に顔をぶつけてしまい顔に火傷の痕が付いた… そして転んだ所を蛮族に襲われかけた瞬間、ルーンフォークの冒険者の射撃で救われる。 救われた安堵感で気絶してしてしまい、両親が死んだショックなどで襲われた記憶を亡くした 目がさめ、記憶の中に唯一残っていた蛮族への復讐心でルーンフォークの冒険者に弟子入りするが、記憶の奥底に根付いた蛮族への恐怖心でどうしても銃を持つ手が震えてしまう それを見たルーンフォークは、別人になりきれ とだけアドバイスし、教えることを教えて去っていった。 フィールは気弱な自分を隠すために材料を買い揃え、マスクを作った、蛮族への怒り 憎しみ…炎で焼かれた村を忘れないように… 怒りをイメージしたマスクを…被る 戦うときは必ず するとフィールはフィールでは無くなる、そこにあるのは怒り、ただ蛮族を殺したい 憎い 殺意 マスクを被った復讐の鬼、レイジになる レイジになっている間の記憶はうっすらとしか無い、ただ手が動いて敵を倒した…という感じには覚えている レイジに人格を入れ替える際、マスクを被りながら「Let's do This...」と呟けばレイジへと人格が変わる 戻る際はマスクを外すだけで戻る 最初こそうろ覚えの記憶だったが、レイジという人格を認め出してから割りと精神の入れ替えが出来るようになってきている。 何をしているか覚えているし、別人格が脳内に話しかけてくることもある。 わりかしいいコンビになってはいる。 弱かったり、メンタル面が大丈夫な時はマスク無しで戦うことも出来るが…基本はあまりしない 初めてあった人間などと一緒に戦うときは、なるべく頑張るが…基本はレイジ君がメイン レイジ君自体はフィール君が創りだした強い自分…とフィールは思っているが実際は元冒険者。 敵の攻撃を至近距離で躱しながら二挺の銃でガンガン頭をぶちぬいていく戦闘スタイルだった わりかし冒険者として長く、相方も居たらしい 彼自身フィールに語ることはないが レイジはフィールの事を気遣ってはいるが…ま、何故か精神だけ生きてるような状況なので頼られるときはガンガン楽しんでいこうというスタンスでいる 基本的に戦闘時は古い魔動機文明語に存在していた別言語を使っている、何故使えるかは本人も謎だがかっこいいからいいだろ?というノリ ガンアクションのように銃を振り回したり、口が悪くなるが根は良い奴 仲間を第一に動く ちなみにサーペンタインガンは腰にデリンジャーはスーツの内側に仕舞いこんである キャラ印象(フィール) レイン 中性的な見た目と声をした男性だ、本人が気にしているか分からないが…彼の性格上女性と間違われそうで苦労していそうだ 戦闘スタイルとしては、槍を使い敵よりも優位なポジションで戦うという頭脳的な戦い方をする だが…少々金にがめつい所があるのが難点と言うべきか 彼自身と会話するのは楽しいし、前衛としての腕も十分 また仕事を共に出来れば喜ばしいことだ。 久々に合ったら馬に乗っていた、槍と相性がいいのだろう 馬の突進からの槍の突撃を喰らえば敵はひとたまりないだろうな… 性格は変わらず、金目の物を欲しがるあたり何かお金に困ることでも有るのだろうか…? いずれにせよ元気そうで何よりだ。 アイ=ヴラドイダ なんというか…過去に何があったか追求はしないが、凄まじく死にたがりなリルドラケンの男だ 死にたい死にたいと言ってはいるが…彼の魔法は頼りになる また会うことがあれば酒の一つでも奢って色々話してみたいものだ。 コトネ・アカバ 不思議な喋り方をする少女だ。 少女と思って油断すれば魔法で手痛い目を見ることだろう 魔法以外にも吟遊詩人としての実力も兼ね備えている、若い少女ながらなかなかと言うところか 性格も明るく親しみやすい少女だな、また会えたらジュースでも奢ってやろう。 御剣美 剣姫 人間の女性だ、私とは違ったスタイルのマギテックシューターだな 隠れて狙撃するという一撃一撃に狙いを定め撃ちぬくという繊細な戦い方をする なんだかんだ無意識に敵を煽っていたり、罠に掛かったりと天然…?というのか? 銃の扱いも優秀だ、また会えること願おう。 セン=サシミ アイとは性格が180度違うリルドラケンの男性だ 罠の警戒や対処、戦闘時の冷静な動きといい優秀な前衛といえるだろう 彼は今後、更に成長すると思うと成長が楽しみだ どこかで会えることを期待しておこう。 ルキ 可憐な女性だ、とても落ちついている印象だった。 妖精魔法を駆使し戦う魔法使いだな、妖精とかには詳しくないが…なかなか便利そうだとは思う 支援や戦闘もこなし、平常時も落ちついていて頼りになる。 一緒に仕事をこなした時はドタバタしていたせいであまり話が出来なかったので、またどこかで会えたら色々話を伺ってみたいと思う。 レイジ 正直な所よくわからない、最初こそ自分が生み出した別人格と思っていたが彼の話を聞く限りどうやら違うらしい 彼自身詳しく話してくれないが…彼のおかげで戦う方法や知識が学べたわけだ どうせ一生付き合って行く事になるんだ、よろしく頼むぜ相棒 キャラ印象レイジ レイン 良いとこのお嬢さんってところだな!っと冗談だ、女性っぽく見える男だな 金にがめつく、敵を煽ることもする 俺は好きな性格だぜ?ま、金にがめつすぎると後々で痛い目を見る事になりそうとだけ言っとくべきだったか? 急変する俺…いやフィールを見てなんだかんだ適応している、あたり良い奴だろう また会うことがあれば一緒に派手に戦いたい物だな とかなんだとか思ってたらおいおい、馬に乗ってやがった。 馬と槍の相性もいいしやはり頭は切れる男だな、金にがめついのは変わってない所は相変わらずだったが 煽りのセンスも磨きが掛かっていた、やはりこいつはいいパートナーになりそうだ、俺とも彼ともな! アイ=ヴラドイダ 死にたがりのリルドラケンだ 死にたい死にたいというが、なんだかんだ長生きしそうだと俺は思うぜ 戦闘では支援で大いに役に立った、正直かなり助かったぜ 会話だの聞いてたり見てたりするだけで、結構楽しかったからまた会えたら嬉しい所だな コトネ・アカバ よく分からん話し方をするガキだ、俺としてはもうちょっと成長してるほうが好きなんだが…っとおいおい今は俺の紹介なんだぜ? っと続きと行こう、歌を歌って敵を眠らせたり魔法で敵を切り裂いたりなどなかなかバリエーション豊かだな まだまだ性格は子供っぽいとは思うが、戦闘では大いに頼りがいがある 今後の成長に期待だな!