タイトル:ほたりゅー2 キャラクター名:ルルゥ・リーデル・マギカルテ 種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[土、銀+2]] 生まれ:操霊術士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:17 (11/28生) 性別:F 髪の色:白  / 瞳の色:赤  / 肌の色:メア 身長:152 体重:46 経歴1:派手な見栄を張っている 経歴2:決して叶わない願いがある 経歴3:同性の家族がいない 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎    6     11     13    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7   5   1   5  10   5 成長      2      3   7   2 →計:14 修正 =合計= 13  13  12  19  32  20 ボーナス  2   2   2   3   5   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   8   8  34  41 特技         0   0 修正         1   1 =合計=  8   8  34  41 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:5 Lv コンジャラー 2 Lv  / フェアリーテイマー 5 Lv セージ    3 Lv  / アルケミスト    2 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名       : 効果                             : 前提 [pIB39]魔法拡大/数     : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別           : [pIB32]魔法誘導      : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 : [pIB33]MP軽減/コンジャラー : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍              :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   8   0  13  39 修正 特技        0 =合計=  8   0  13m  39m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名       : 効果         : 前提 [p]  パラライズミスト   : 回避-        : 緑 [p]  バークメイル     : 防護点+       : 緑 [p]  ヴォーパルウェポン  : 物理ダメージ+    : 赤 [p]  クラッシュファング  : 対象の物理ダメージ減 : 赤 [p]  エンサイクロペディア : 魔物知識判定に+   : 白 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 100            0         0 [] *魔法の発動体 / (p) =価格合計= 100 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   3   150 G (回避技能:) ・装飾品    価格  名称       / 効果 頭 :             / 耳 :500   華美なる宝石飾り / 顔 :             / 首 :非売品 ウィンターオーブ / プロテをMP3射程術者(半径3m/5)で行使可能 背中:             / 右手:    知力腕輪     / 左手:    知力指輪     / 腰 :200   アルケミーキット / 足 :             / 他 :             / =合計=700 G ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 ◆一般                0  ・冒険者セット     100  1   100  ・アイラのポーション  0   0   0   KOKOROポーションを服用し、☑【精神一到】を取得  ・宝石         200  3   600  火,風,光をクラス4まで                 1   0                 1   0 ◆消耗品               0 ◇アクセ            1   0  ・知力指輪       500  2   1000 在庫2  ・知力腕輪       1000 1   1000 在庫1 ◇一般                0  ・アウェイクポーション 100  1   100  在庫1 ◇魔晶石               0  ・3点          300  10  3000 在庫8  ・5点          500  1   500  在庫2 ◇マテリアルカード          0  ・Green B        20  20  400  在庫8  ・Green A        200  5   1000 在庫3  ・Red B         20  10  200  在庫7  ・Red A         200  3   600  在庫2  ・Black B        20  5   100  在庫5  ・Black A        200  2   400  在庫0  ・Gold B        20  0   0  ・Gpld A        200  0   0  ・White B        20  5   100  在庫3  ・White A        200  2   400  在庫2                 1   0                 1   0                 1   0 =所持品合計=    9500 G =装備合計=     950 G = 価格総計 =   10450 G 所持金    1590G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 5 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 操霊魔法 2       7 妖精魔法 5       10 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ ○ / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       ○ - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     ○ - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語 技能習得言語:魔法文明語、妖精語、魔動機文明語、3個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 103 点 合計名誉点: 103 点 ■その他■ 経験点:680点 (使用経験点:13000点、獲得経験点:10680点) セッション回数:14回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力      0点(   /   / 回) 2- 知力      0点(   /   / 回) 3- 敏捷度    700点(   / 700 / 回)  強くてニューゲーム(1,5)(4,5)(3,2) 4- 生命力   1465点(1465 /   / 回)  22-1-1 (4,2) 5- 知力      0点(   /   / 回) 6- 知力    2245点(2145 /   / 2回)  23-1-2 (5,2)(4,5) 7- 生命力     0点(   /   / 回) 8- 敏捷度   1100点(1100 /   / 回)  24-1-3 (4,4)(2,2) 9- 知力      0点(   /   / 回)  カード代補充(共有資産より) 10- 精神力   1970点(1920 /   / 1回)  25-1-4 (5,4)(6,1) 11- 知力     0点(   /   / 回) 12- 生命力   1450点(1400 /   / 1回)  26-2-1 (3,5)(3,4) 13- 知力     0点(   /   / 回) 14- 精神力   1750点(1750 /   / 回)  26-2-2 (5,5)(6,3) メモ: 人間の父親とミアキスの母親の間に生まれたナイトメア。 出生と同時に母親は死に、片親で育てられていた。 しかし、ミアキスを忘れられない父親より、「ミアキス#とは」を延々と聞かされる毎日。 小さいルルゥはこう思った。 《そうか、ナイトメアじゃダメなんだ。私はミアキスにならないとこの人は私を見ないんだ。》と。 -------------- 成人してから約2年。書き置きを残しルルゥはひとり家を出る。 ミアキスになって父親とちゃんと会話したい。その思いを胸に、ルルゥは今日もフードをかぶる。 「・・・私?ルルゥ。見ての通りのミアキスよ。よろしく」 いかにも猫耳用の穴があるように見えるが、実際は猫耳ともどもフードである。 異貌したときの角はうなじから2本下向きに。異貌後はフードに穴があくので時々縫い直している。 正面からじゃわからん角度。最後尾でこっそり異貌する・・・・かも? -------------- ◆ビルド方針◆ 特技 1,拡大数 3,精密射撃 5,連続賦術 7,カード軽減 9,鷹の目(武器習熟) 11,ダブルキャスト 13~(シチュエーショナル) 賦術 1,パラミス 2,ヴォーパル 3,クラッシュファング 4,バークメイル 5,エンサイクロ 6,アーマーラスト 7,バインドアビリティ 8,ディスペルニードル 9,マナダウン 10~(適宜選択だが10以降のアルケミに魅力が(ry) ※あくまで予定。変更される可能性は大いにあり。目指すところはダブルキャストと連続賦術を使った極限のサポート。 操霊魔法で射撃のものはクリメイションオンリーの為魔法誘導がいらない。 プロテ範囲化を制御するルートは枠が重すぎる為却下。受け入れよ。 逆に、アルケミに射撃のものがいくつかあるため、精密射撃が必要であった・・・ メインをアルケミにするためLv9でダブルキャストは多分無理。冒険者Lv11の頃には操霊を9まで持ってきておきたい。