タイトル:天城 奏 キャラクター名:天城 奏(あまぎ かなで) 職業:中学生(シナリオルール準拠) 年齢:14 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色:肌色 身長:155㎝ 体重:40㎏ ■能力値■ HP:9 MP:9 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7   8   9  14   9   9  10   8   9   9 成長等   2 他修正 =合計=   9   8   9  14   9   9  10   8   9   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 60%  ●《聞き耳》 65%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前          現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》         15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》40%  ●《その他言語(ドイツ語)》11% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(フルート)》  50%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(クラリネット)》45%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称                             単価 個数 価格 備考 フルート                              1   0 学校のカバン                            1   0 スマホ                               1   0 (響とお揃いや対になるキーホルダーやアクセサリーがあればそれ)    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 天城 響(あまぎ ひびき PL:アナライさん)と双子 吹奏楽部の中学2年 厨二病 シナリオルールに従いSTRに+2 いたずら好きで陽性の響とは逆に、周囲からは真面目なやつだと思われるタイプ。 学校では図書委員と吹奏楽部に所属している。 本と音楽が好きなインドア派だが、手先は器用。 いたずら好きな響に連れられてこそこそ動くこともあるため、隠れたり足音を殺したりするのが得意。 クラスメイトや吹奏楽部のメンバーからは、響を止める真面目役だと思われているので、隠れて行動するのはエージェントのようで実はとてもカッコいいと思っている。 吹奏楽部ではフルートパートを担当しており、腕前はそこそこ上手。音楽をやっていることもあり、耳は良い。 委員会は図書委員。本が好きで図書館や図書室にはよく足を運ぶが、借り物は返さないといけないので、好きなときに読むことができないというのが悩み。 学校の図書室のことは、司書の先生の次に知っているのではないかというレベル。 真面目な性格もあってか、次期部長や次期委員長にと言われることもあるが、自分はそんな器ではないと思っている。 部長になったら響といる時間も減ってしまうだろうなというのも、気乗りしない理由の1つ。 思春期の男子の例に漏れず厨二病であり、それっぽい言葉を探すためにドイツ語の辞書を読んだりしている。 自分の部屋にいるときは「静まれ…僕のヘルブラオ・アイ…(Hellblau・eye:水色の目というドイツ語と英語を組み合わせた厨二病全開のあれ)」のような厨二病全開の言葉遣いの練習をしたりしている。しかし外では絶対に出ないようにしている。恥ずかしいというのと、真面目なキャラだというイメージを崩してしまうことで、響の評判も悪くなってしまうのを恐れてのこと。 自分にはない行動力や明るさをもっている響に憧れやほんの少しの嫉妬を抱きつつも、響を止めるのは自分の役目であり他の人にはできないだろうなという自負もある。 響を止めるために、注意したり諌めたりといったシーンが学校ではよくあるが、真っ先に、一番に響のことを心配したり、響のことで喜んだりするのは奏。 響を守れるのであれば、多少の無茶はするだろうなとふと思ったりする。 生まれる前から一緒にいる響を、なんだかんだ言いつつも一番大切に思っているのは奏自身。 恥ずかしくて誰にも言わないけれど。 ---------------------------------------------------------------------------- ○ひみつのリフレクション SAN回復 5 芸術(クラリネット) 45 ■簡易用■ 天城 奏(あまぎ かなで)(男) 職業:中学生(シナリオルール準拠) 年齢:14 PL: STR:9  DEX:14  INT:10 アイデア:50 CON:8  APP:9  POW:9  幸 運:45 SIZ:9 SAN:99 EDU:8 知 識:40 H P:9  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:160 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]