タイトル:風間 キャラクター名:風間 辰深 職業:探偵助手(元医者) 年齢:30 / 性別:男 出身:関東 髪の色:茶 / 瞳の色:赤みのある金 / 肌の色: 身長:182 体重: ■能力値■ HP:13 MP:11 SAN:11/55      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  10  11  14  13  15  15  17  13  11 成長等 他修正 =合計=  10  10  11  14  13  15  15  17  13  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     60%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 33%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  89% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》  76%  《値切り》  5%   ●《母国語()》87%  ●《ドイツ語》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》44%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%   ●《生物学》    41%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 21%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: カザマ タツミ 不定:神話生物を見てのSAN値チェックで5以上失った時、アイデアなしで強迫観念 20時間 医者一家の次男。 元外科医。"医療ミス"により患者を死亡させ、その責任を取る形で医者を辞めた。 辞めたことで家からも追い出さる。仕事をなくしているとき赤渕 火燐(アカフチ カリン)と出会い、助手として探偵業を手伝うことになった。 火燐に対し過保護なので火燐へ降りかかる火の粉は裏で全部処理したいと考えている。 技能は職業:医者 + 趣味:ボディーガードしたい探偵 の方向で取得 死因は交通事故死 ◇赤渕 火燐(31) APP14 SIZ10 一人称:オレ 二人称:お前 童顔のチ…低身長。身長の話をすると怒る。 いろいろ大変な目にあってきたが、両親を亡くした現在は探偵業をしている。 風間→センセイ呼び。真面目な時は火燐 赤渕→風間呼び 辰深と呼んでた時もあった。 成長 クトゥルフ神話技能 +3+4 回復 +1(ボーナス)+3(F) ・2話 精神分析5 ・3話 目星+4 図書館+7 説得+1 日本語+2 クトゥルフ神話+12 ・4話 クトゥルフ神話+3 聞き耳+7 ・5話 TRUE END-C クトゥルフ神話+ 10% 【霊体呪縛】 1Rかけて相手の動きを止める。詠唱ターンは対象の全ての技能の成功値が半減。効果は1d2+1R(詠唱ターン)。 コスト:MP2d4。 【悪しきものの退散】 これは命(みこと)護符を使う事で悪しきものや神を退散させる呪文である。呪文の詠唱者は護符を手に持っている必要があり、MPを最低でも1は捧げなければいけない。悪しきものや神格が持っているPOW“5ポイントにつき1MP”を割り当てる事で退散の成功率を5%得ることができる。そこから更に“1MP追加する毎に成功率を5%引き上げる”ことが可能。この呪文を使用する際に正気度は喪失されない。また、MPの譲渡は呪文を知らない者を含め、複数人から可能。 【悪しきものを取り除く】 これは命(みこと)護符を使用し、人間の体から悪しきもののみを取り除く呪文である。 命護符を対象となる人物の体に接し、呪文を唱え、対象の人物のPOW“3ポイントにつき1MP”を割り当てる事で 悪しきものを取り除く確率を10%得ることができる。そこから更に“1MP追加する毎に成功率を10%引き上げる”ことが可能。この呪文を使用する際に正気度は喪失されない。MPの譲渡は複数人から可能だが、呪文を知らない者の協力を受けることはできない。 以下詳細 ―――――――― ◇幼少期 親によって医者になることを決められていた。 しかし本人としてはあまり乗り気ではなかったが、親に逆らうことも出来ずにいた。 ある時、同い年くらいの少年(火燐)と出会う。彼も医者を目指しているという。 一緒に頑張ろうとやや一方的な約束を交わされ、しかしそれが嫌ではなかったので本格的に医者を目指すことに。 少年とはその時きり会えていない。しかしそれでも、それは大切な思い出と約束となる。 ◇医大入学 入学試験で優秀な成績だったにも関わらず、入学辞退した人物がいたとの噂を聞く。 その時興味はなかったが、偶然その人物が「赤渕 火燐」であると知る。 調べていくと、以下のことが分かった。 ・親の都合で入学を辞退した ・両親は近隣でも随分悪い噂がある ・昔から親に虐待されている 彼もさっさと見捨ててしまえばいいのに、世話を続けているらしい。 なぜ自分がここにいられるのに、彼はここにいられないのだ。 世の中はなんて理不尽なのだろう。そんな思いが募る。 ◇外科医時代 成績優秀、人前で猫を被るのも得意。さくさくとキャリアを積んでいく。 ある日、2名の急患が舞い込んだ。交通事故に遭ったようだ。 手術の助手を担当することになった。重症だ。迅速に、適切に処置しなければ、簡単に死んでしまうだろう。 患者の情報を確認する。『赤渕 ――』。 家族は、息子が一人。その名を知っている。 ああ、このひとたちさえいなければ、彼は、解放されるのか―― ◇助手になるまで(2~3年前) 患者を死なせた。その責任を取る形で、医者を辞めることにした。 一緒に立派な医者になろうという約束も消えた。それに、彼の両親を自分は殺した。 医者を続ける意味などもうなかった。 ひとりになった彼は、探偵をしているらしい。 様子が気になり、しかし他人のふりをして声をかけることもできずにいた。 ある日、偶然事件に巻き込まれた。もちろん近くにいた彼も同様に。 緊急事態だと彼に協力を申し出る。助手であったためか、彼があまり関わろうとしなかったからだろうか、俺の事は知らないようだ。 なんとか事件を解決できた。すると彼にいくつか質問される。 今は仕事はしていないと正直に告げれば、彼は「オレの助手にならないか」と言った。 ◇1年と少し前 「……医者、だったんだな」 その言葉が何を意味するかなんて、分かりきっていた。 なぜ調べないと思ったのだろう。彼は、探偵なのに。 「……はは。調べちゃいました?」 彼は口を開かない。ただ、睨みつけて来る視線が痛い。 「…………ごめんな?」 「っ、なんで!お前は!!知ってたんだろう、オレのこと!!」 視線を逸らす。声が出ない。その沈黙は肯定となる。 「――っ、大切、だったんだよ!!あんな親でも!!」 「……うん」 あれは、ただの俺のエゴなのだ。 「だからもう二度と、お前の前には――」 ダンッと響いた音に、思わず俯いていた顔をあげる。 彼が壁を殴った音のようだ。 「お前は、オレの大切な人たちを奪った!!そんなお前を、オレがやすやすと見逃すと思うか!! オレの知らないところで、のたれ死ぬのを許すと思うかっ!!」 「…………は、」 「お前は『あのひとたち』を殺したんだ。だから、お前にはその分長く生きる義務があるんだよ ……だから、オレは、お前の最後を見届けねぇと気が済まねぇ」 ぐいと胸倉をつかまれる。目を逸らせない程近くから、彼の瞳が真っすぐに見詰めてくる。 「オレは、何があってもお前を離す気はない。———お前が死ぬのを見るまではな」 ◇ 「……それに、少しでもほっとしたと思った自分の事も許せない」 呟いた火燐に、 「……センセイって、ホントお人好しだな」 それに、どう答えたらいいのか分からなくて、いつも通り答えようとしてしまったからだろう。 表面上は"今まで通り"の関係を続けることになったのは。 ◇赤渕 火燐の心情について 許せないと思っているのは事実。 ただ、真実を知る前にそれなりに居心地がよかったので、嫌いにもなりきれない。 むしろ怒りの感情を向けることに後ろめたさを感じるタイプ。 今まで通りに接しているのも演技ではなく素。(そんな器用な性格ではない) せめてもの抵抗として呼び方を変えた。 「最後を見届けるとは言ったけど」「こんなに早く死ねなんて言ってない」「代わりに生きろって言っただろ」 といった感じ。 ◇火燐の口調とか 普通の少年といった口調。あまり年齢に見合った喋り方はしてない(特に風間に対しては) ~だな ~だろ? ~しねえよ 等。 一応お客さんとか相手だと丁寧語。 ■簡易用■ 風間 辰深(男) 職業:探偵助手(元医者) 年齢:30 PL: STR:10  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:13  POW:11  幸 運:55 SIZ:15 SAN:55 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]