タイトル:塞翁 駕馬 キャラクター名:塞翁 駕馬(さいおう ゆきま) 職業:陸軍 軍指揮官(中尉) 年齢:35歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:灰色 / 肌の色:少し焼け気味 身長:191cm 体重:83kg ■能力値■ HP:17 MP:14 SAN:57/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  17  14  11  12  17  13  15  17  14 成長等 他修正                        1 =合計=  11  17  14  11  12  17  13  16  17  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《サーベル》    70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 35%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   70%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》50%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%  ●《説得》     49%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《他の言語(英語)》46% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 サーベル   70 1d8+1+db タッチ     1    -   20 /                                / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 サーベル     1   0 革手袋      1   0 ハンカチ     1   0 お財布      1   0 地図       1   0 りんご      1   0 ホイッスル    1   0 包帯       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ベース:軍将校(帝国サプリより) 【軍将校】 陸軍または海軍の士官。少尉〜大将の位をもつ職業軍人。軍指揮官。 職業技能:経理、信用、心理学、説得、ナビゲート +次の技能から2つ選択[乗馬、重機械操作、運転(自動車)、操縦(船舶)、操縦(航空機)、値切り、法律、他の言語(中国語、英語、ドイツ語、ロシア語など)]➡︎乗馬と英語 +次の技能から1つ選択[拳銃、ライフル、サブマシンガン、武道 (任意)、日本刀、サーベル]➡︎サーベル 特徴表:なし 年齢の下限値はEDU+6(21)。それを10超えるごとにEDU+1。 ➡︎35歳なのでEDUに+1(ルルブ準拠) 収入800円、預金600円(大正のため) ---------------- 陸軍 中尉の軍指揮官。 馬とサーベルの扱いに長けている。 中尉という立場でありながらも積極的に前線に出て行くスタンスを取る。 非番の時は、自主的によく町を巡回している。 10個歳下の実業家(華族)の許嫁がいる。 自分が陸軍中枢の立場にいるため、結婚に踏み切れずにいる。 許嫁である彼女自身は昔からの顔馴染み、いや幼馴染でもあるので、彼の事情を汲み取っている良き理解者である。 しかし、両家の親はそうもいかないらしく、早く身を固めろとやいのやいの煩かったり。 正義感が強い性格。 クールで堅物感はあるが、案外話してみるとそうでもない。 部下や上司、また市民からも信頼が厚い。 好きなものは、肉じゃが。 嫌いなものは、お酒。意外と飲めそうだが、下戸である。一口飲めば途端に酔いが回り、惚気たり、他人の事をベタ褒めした後に寝落ちする。 愛馬は芦毛(グレー色)の名を武蔵(牡馬)という。主人の口笛で呼ばれればすぐ駆けつける賢い子。毎朝毎晩、ブラッシングをされているため毛並みが極上。好物はりんご。 ---------------- 一人称:私 「私には市民を守る使命がありますので」 「今日も異常はないようだな」 塞翁 駕馬 さいおう がうま ➡︎"塞翁が馬"から。 人間生きていればいろいろ起こるが、それが幸か不幸か、どちらに転がるかは分からない。先のことは予想できない。 塞:通路をふさいで守りを固めた所。砦。 ⇒皆を守れるような砦になれるように 翁:男の老人 ⇒ゆくゆくは皆の上に立ち、導く長になるため。 駕:他より上に出る(馬などの乗り物の意味も含める)。 ⇒困難を克服し、目標を達成する頑張り屋に。才能豊かで、人前でも堂々としている人になれるよう。 馬: ⇒常に馬と共にあり、人の名前に入れる事で"人馬一体"を表現するため。 ---------------- 通過シナリオ:魚人姫(大正六年 1917年) 不定:強迫概念にとりつかれた行動(手を洗い続ける、祈る、特定のリズムで歩く、割れ目をまたがない、銃を絶え間なくチェックし続ける)。 ⇒ (期間3卓/3か月) ---------------- ■簡易用■ 塞翁 駕馬(さいおう ゆきま)(男) 職業:陸軍 軍指揮官(中尉) 年齢:35歳 PL: STR:11  DEX:11  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:12  POW:14  幸 運:70 SIZ:17 SAN:94 EDU:16 知 識:80 H P:17  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]