タイトル:サーヴァント - アルセーヌ・リッパー キャラクター名:双奪のアサシン(アルセーヌ・ルパン/ジャック・ザ・リッパー) 職業:サーヴァント(アサシン) 年齢:不明 / 性別:不明 出身:不明 髪の色:可変(黒/金) / 瞳の色:仮面で見えない(赤) / 肌の色:色白 身長:180cm前後 体重:不明 ■能力値■ HP:28.5 MP:132 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  11  18  18  18  14  18  20  13  44 成長等         2   7   3     12    15.5  88 他修正        24  21 =合計=  11  11  44  46  21  14  30  20 28.5  132 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      92%   《キック》  25%  ●《組み付き》   71%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   100%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     100%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 100%   《隠す》  15% ●《隠れる》 100%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  125%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  125% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》75%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(美術品)》 100%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     75%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称          成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 マグナス・ゲヴァルト      2d4+db/2  DEX:m              / ルパンの宝具である、長大で黒いマグナム。 マグナス・ラファール      2d4+db/2  DEX:m              / ルパンの宝具である、煌びやかなマグナム。 アサシネイト・ルビニア     2d6+db   至近              / リッパーが使う、宝具の紅鋼の長いナイフ。 アサシネイト・サフィア     2d6+db   至近              / リッパーが使う、宝具の蒼鋼の長いナイフ。 ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 マグナス・ゲヴァルト     1   0   スキル: マグナス・ラファール     1   0   スキル: アサシネイト・ルビニア    1   0   スキル: アサシネイト・サフィア    1   0   スキル: =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 霊格:3 筋力:E(25) 耐久:D(25) 敏捷:C(46) 魔力:A(120) 幸運:A(90) 宝具:B+ 【追加能力点】 25(霊格ボーナス:3) 25+70(初期値)=+95 【使用能力点】 1×24=24(POW) 1×21=21(DEX) 3+4+5=12(MP倍率+1.5) 40÷5=8(幸運+40) 6(霊格倍率)+1(武装宝具化)-2(クラス武器)+1(非真名解放効果) =6×2=12(追加宝具①②) 6(霊格倍率)=6(追加宝具③) 5(霊格+2)×2(追加スキル数)=10(追加取得スキル) 1×2=2(汎用装備取得×2) 【能力点概算】 +95-95=±0 《サーヴァント紹介》 欧州において、人の成した至高に位置する者。 罪と表裏に語られる、人外にすら至る伝説の盗神。『神出鬼没の大怪盗  アルセーヌ・ルパン』。 彼が盗み出すのは、宝…羨望…人の心、その一切。浮世を問わず、美を救うために万物を盗みだす。 完全無欠にして、魔性の美貌。そんな怪盗に、不可能の三文字は今なお存在しない。 …しかし彼は、罪と失望を救済する者でもあった。 英国で語られる、死神の伝説。夜に紛れた闇の刃。音なく攫い、感情と真紅が木霊する… お気づきであろう。彼の隠した裏の顔。『英国の白き死神  ジャック・ザ・リッパー』。 表舞台で悪として語られる殺人、その当事者である。 この殺人は英国マフィアの炙り出しによる物で、ルパンが無益な殺人を行ったわけではない。 事実を裏づけする要素、そこにリッパーという存在が加わっているに過ぎないのである。 この事件が起きた時、彼は大組織の黒き闇を暴くため、英国の救済に動いていた。その結果、 英国中ではマフィアの崩壊と売春婦の死という嘘を被った解剖遺体が転がることになった。 血に濡れるのも厭わず、彼は至高の美のために奔走した。その美とは、人の心の輝きである。 世界が彼らを、語り継ぐ。今宵は白/黒が、舞い踊る。 真紅と光に彩られ、聖杯は、あるべき伝説の手に。 【聖杯の願い】 「世界に、美を。世界に、平穏を。」 【スキル】 ・気配遮断:A スキル概要 「暗殺者」のクラス特性。自身の気配を消すスキル。隠密行動に適している。 完全に気配を断てばほぼ発見は不可能となるが、攻撃態勢に移るとランクが大きく下がる。 タイミング:〈隠れる〉使用時 スキル効果 非戦闘時〈隠れる〉の判定に自動成功し、これを探す者は判定に-75%のペナルティを受ける。 この【気配遮断】の効果を受けている間は、サーヴァント同士の探知能力を受けない。 ただし自身の攻撃移行時、対象が〈目星〉〈聞き耳〉〈幸運〉のどれかの判定に成功すると、 奇襲に失敗する。この判定時、判定を行う対象は-30%のペナルティを受ける。 ・黄金律:B+ スキル概要 身体の黄金比ではなく、人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。 アサシンは奇巌城の逸話に語られるほど、資金源と獲得してきた宝を保持している。 タイミング:常時発動 スキル効果 スキル所有者は「散財に注意は必要だが、並みの富豪を上回る」の金銭を得る。 現界時点で、2000万円相当の貴金属や貴重品を所持している。 上記に加え、金銭や美術品の獲得に関わる全ての判定に、常に+30%のボーナスを得る。 (<値切り>や<追跡>、<歴史>など。ほか、主張していただければ。) ☆芸術審美:A スキル概要 芸術品・美術品に対する理解、あるいは執着心。 アサシンの深い造詣は、ほぼ全ての芸能分野に関する宝具に対し高い効果を発揮する。 タイミング:割り込み スキル効果 芸能面に逸話を持つ宝具を目にしたとき、〔アイデア〕ロールを行う。 この時、+20%のボーナスを得る。判定に成功した場合、対象の真名を看破する。 ・専科百般:B スキル概要 多方面に発揮される天性の才能。アサシンの至高の技量を支える基礎の一端。 探偵術や調査術、詐術に話術。各種学問や奇術全般に至るまで、多くの技能について、 Cランク相当の習熟度を発揮する。 タイミング:補助行動 スキル効果 非戦闘シーンに、「区分:行動・技術・交渉・知識」の技能判定を行う直前に使用できる。 GMに申請し、その判定が「アサシンにふさわしい」と判断できる場合、 判定の初期値を75%として扱うことができる。 このスキルは1ターンに1度まで使用でき、その効果はターンが終了するまで継続する。 申請が却下された場合、「申請そのものは行われた」ものとして扱う。 ・仕切り直し:A スキル概要 戦闘から離脱、あるいは状況をリセットする能力。機を捉え、あるいは作り出す。 また、不利な戦闘を初期状態へ戻し、技の条件を初期値に戻す。それと同時に バッドステータスの幾つかを強制的に解除する。 タイミング:割り込み スキル効果 自身の手番に戦闘から離脱を宣言する場合、対抗判定を行わず自動で戦闘から離脱できる。 また、戦闘から離脱する時にランクB以下の不利な効果を3つまで選び、それを解除し、 さらに耐久力を50%回復する。このスキルが相手に知られている場合、スキルは発動しない。 ・心眼(真):B スキル概要 修行・鍛錬によって培った洞察力。 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移すチャンスを手繰り寄せる。 タイミング:常時 スキル効果 相対した相手が自分よりも格上か、そうでないかを即座に把握できる。 主行動(準備)で〈目星〉ロールを行い成功することで、相手の霊格の値を知ることができる。 タイミング:割り込み スキル効果 格上の相手と戦闘を行う場合に限り、1戦闘に1度だけ、1ラウンドの間のみ、 全てのペナルティを無視し、全ての判定に+50%のボーナスを得る。 ☆名高き怪人:A スキル概要 生前の行いからのイメージにより、後に過去や在り方を捻じ曲げられた怪人の姿。 「無辜の怪物」と似て非なるスキル。本人の意思に関係なく世界に浸透した知名度のブースト。 このスキルを外すことは出来ない。 窃盗と殺人。闇を暴いた双つの側面が、アサシンの知名度と能力を向上させている。 タイミング:常時 スキル効果 このサーヴァントに対する真名看破には、+25%のボーナスが発生する。 アサシンの真名を看破しているキャラクターに対してアサシンが能動的な判定を行う場合、 その判定に+[自身の現在の真名看破補正÷5]%する。 【宝具】 ☆殺戮と簒奪の予告状(エンドレスワルツ・アルセーヌ/ジャック) ランク:B+/対軍宝具/取得コスト:初期取得(完全無償) アルセーヌ・ルパンとジャック・ザ・リッパーの両犯行で使われた、 彼の犯行声明と不敗神話がそのまま具現化した対軍宝具。 その声明はまるで芸術家が美術品を創りあげるように、 犯行に至れば、その全ては完璧かつ至高のオペラとなる。 その準備として最たる物が、この声明である。 「親愛なる我が恋人よ、予告する。   今宵12時の鐘が鳴る刹那、貴方の宝/命を頂戴に参ります。                     Bonjour,/Have a good night,     L./R.」 効果 ●犯行声明/タイミング:計画行動/判定:自動成功/消費:真名解放のみ 真名解放時効果。シーンに登場している「標的」や周囲に、以下が伴う計画犯行の声明を行う。 1.アサシンの真名(アルセーヌかリッパーかを選択)を開示し、 2.「標的」に、「いつ」、「何をするか」を宣言し、 3.存在するエリア内にその情報が拡散することで効果を発揮する。 宣言した内容に関する行動を行う際、アサシンの持つ知名度と該当する英霊の逸話による支援効果が与えられる。 2.の犯行声明が具体的であればあるほど、そして標的が困難であればあるほど、支援効果は強くなる。 A.標的そのものと、それに至る過程に立ち塞がる障害に対して判定を行う際、プラスのボーナス修正を得る。 こちらから仕掛ける場合にかかるボーナスであるため、回避や受け流しには乗らない。 だいたい+0%~+50%ほどのボーナス。 B.宣言した時間が終わるまで、アサシンは【単独行動】スキルを獲得する (『単独行動』による判定ペナルティとMPの自動減少効果を無視できる)。 時間や標的が曖昧であればあるほどランクが低く、詳細であればそれだけランクが高くなる。 C.実行する行動に応じてステータスが上昇する。 窃盗や誘拐ならば、持ち去るためのSTRロールや行動順を決めるDEXに、+[対象の強さ]点する。 殺害や護衛ならば、殺しきるためのdbや戦い続けるためのHPに、+[対象の強さ]点する。 ([対象の強さ]:人間やマスターは1点、サーヴァントなら霊格+2点。複数人の場合は重複する) 【殺戮と簒奪の予告状】は重複しない。1ターンに2回使用しても、 ルパンとジャックで別々に使用しても、効果を得られるのは片方だけになる。 ・万殺、されど簒奪は止まず(アンコール・カノニカル) ランク:D/対人宝具/取得コスト:6点(クラス武器補正+非真名効果) 怪盗は、常に輝きの導き手である。たとえ己を危険に晒そうと、その光の陰りを許しはしない。 硝煙から放たれるは闇を貫く煌めきである。 効果 ⚫簒奪者の威光/タイミング:特殊・常時/判定:特殊/消費:なし 真名解放時効果。 【殺戮の簒奪の予告状(エンドレスワルツ・アルセーヌ)】の真名解放後、連鎖的に起動し、解除出来ない。 以降、双奪のアサシンの真名看破補正に+20%される。この修正は【万富、されど怨声は止まず】の効果と重複する。 【殺戮の簒奪の予告状(エンドレスワルツ・アルセーヌ)】の真名解放中、この武器のdbに+[自身の真名看破補正÷10]点する。 ・万富、されど怨声は止まず(アンコール・エルドラド) ランク:D/対人宝具/取得コスト:6点(クラス武器補正+非真名効果) 殺戮者は、そこにいる。己の姿が紅に濡れようと、誇り高き断罪と行進は止めるな。 その紅い鋼はいかなる悪をも切り裂こう。 効果 ⚫殺戮者の情音/タイミング:特殊・常時/判定:特殊/消費:なし 真名解放時効果。 【殺戮の簒奪の予告状(エンドレスワルツ・リッパー)】の真名解放後、連鎖的に起動し、解除出来ない。 以降、双奪のアサシンの真名看破補正に+20%される。この修正は、【万殺、されど簒奪は止まず】の効果と重複する。 【殺戮の簒奪の予告状(エンドレスワルツ・リッパー)】の真名解放中、この武器のdbに+[自身の真名看破補正÷10]点する。 ・汝、座に双奪の真実を(カルトラード・アノニマス) ランク:B+/対軍宝具/取得コスト:6点(真名解放のみ) 開演せし怪盗と殺戮者の劇は、その歴史に最終楽章を奏で始めた。 効果 ●光と闇に立つ者 /タイミング:特殊・常時/判定:特殊/消費:特殊 真名解放時効果。 セッション中に【万殺、されど簒奪は止まず】と【万富、されど怨声は止まず】の双方が起動した際、 連鎖的に起動し、解除出来ない。 双奪のアサシンの真名が自動的に看破されるようになる(真名看破補正に+20%され、累計+100%)。 【汝、座に双奪の真実を】の発動中は、【殺戮の簒奪の予告状】のタイミングを補助に変更する。 そして【殺戮の簒奪の予告状(エンドレスワルツ)】の真名解放中、アサシンが何らかの技能判定を行う際、 ボーナス・ペナルティを計算した結果150%を超えている場合、その技能判定に自動成功するようになる。 【汝、座に双奪の真実を示せ】が発動している間、ターン終了時に、アサシンは12点のMPをコストとして支払う。 支払うことができない時、アサシンは消滅する。このコストは【単独行動】とは無関係である。 ■簡易用■ 双奪のアサシン(アルセーヌ・ルパン/ジャック・ザ・リッパー)(不明) 職業:サーヴァント(アサシン) 年齢:不明 PL: STR:11  DEX:46  INT:30 アイデア:90 CON:11  APP:21  POW:44  幸 運:90 SIZ:14 SAN:99 EDU:20 知 識:50 H P:28.5  M P:132  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:300) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]