タイトル:アーニャ・テルミナ キャラクター名:アーニャ・テルミナ 種族: 年齢:18 性別:女 髪の色:淡い黄緑色 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:176 体重: ワークス  :UGNエージェントB カヴァー  :UGN日本支部エージェント シンドローム:モルフェウス、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:犠牲 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:3 (シンドローム:2,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL6 / 判定 3r+6 〈知覚〉:SL1 / 判定 3r+1 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:3 (シンドローム:0,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 3r+1 〈意志〉:SL / 判定 3r 〈知識〉:SL1 / 判定 3r+1 レネゲイド 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL10 / 判定 2r+10 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 UGN 【HP】    25 【侵蝕基本値】 39% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング /判定/対象   /射程/コスト  /効果など 《ワーディング》       /★$/オート$   /自動/シーン  /視界/-$    /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$   /自動/自身   /-  /[SL]d$  /コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ノイマン》/3 /メジャー  /  /     /  /2     /c値-Lv(下限値7)。 《コンバットシステム:射撃》 /3 /メジャー  /  /     /  /3     /判定のダイス+[Lv+1]個 《天性のひらめき》      /3 /メジャー  /  /     /  /4     /c値-Lv(下限値7)。戦闘中使用不可。 《砂の加護》         /3 /オート   /  /単体   /視界/3     /判定のダイス+[Lv+1]個 《ファンアウト》       /1 /セットアップ/  /範囲(選択)/至近/4     /戦闘移動を行う。あなたを対象にできない。シナリオLv回 《ブラックマーケット》    /3 /常時    /  /     /  /基本+2  /常備化ポイント+[Lv×10] 《病める探求》        /1 /メジャー  /  /     /  /6     /c値-1(下限値5)、使用後暴走を受ける。シナリオ1回 《黄金錬成》         /4 /常時    /  /     /  /基本+3+2+2/常備化ポイント+[Lv×15](錬金秘本適用済み) ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ ボルトアクションライフル 10   2   3r+6 8       200m ナイフ          2   2   3r+6 2       10m =価格合計= 12 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :  15            / 下着:               / 修正: = 合計 = 15   0   9    pt ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 トランスディミナー       1   0   <交渉>,<情報: >の判定に+1個(UG;P32) 評議員命令           1   0   財産点+2点、UGN関係者に対して<交渉>判定の達成値+5(シナリオ1回) コネ:基本7種       1   7   7   <情報: 噂話・警察・学問・軍事・ウェブ・ビジネス・メディア>の判定に+2個 コネ:アッシュ•レドリック    1   0   <情報:UGN・裏社会>の判定に+2個、GMに質問できる。(シナリオ1回) コネ:テレーズ•ブルム      1   0   <情報:UGN>の判定に+3個、GMに質問できる。(シナリオ1回) 錬金秘本            1   0   《黄金錬成》によって得られる常備化ポイントを+[Lv×15]に変更する。また、《黄金錬成》によって増える侵食率基本値にさらに+2する。 デモンズシード         1   0 =所持品合計=     7 pt =装備合計=      12 pt = 価格総計 =     19 pt 【常備化ポイント】 24 pt 【財産ポイント】 112 pt ■ロイス■ 対象         好意 悪意   備考 諜報員 アッシュ・レドリック 感服 同族嫌悪 テレーズ・ブルム   尽力 隔意 ■その他■ メモ: パーソナル 両親はロシア系の移民。子供が生まれる前にフランスへ移住。 双子の姉マーニャとともに平凡な幼少期を過ごす。 しかし、9年前の9歳の時、遺産とそれに伴うジャームによる事件に巻き込まれて両親及び双子の姉が死亡。 その際にオーヴァードとして覚醒。事件はUGNによって解決したが3人とも遺体は見つからず、遺産に取り込まれたと判断。アーニャ本人には単純に事故に巻き込まれて死亡したと説明された。その後、彼女はチルドレンとしてUGNフランス支部に保護。 オーヴァードとしての能力は非常に優秀であり、3年前の15歳の時にUGNヨーロッパ支部の情報工作部隊「ミラージュバイト」へ配属される。UGNエージェントとして情報の隠蔽・操作を主に扱っていた。また、家族を失った原因となった遺産に関連した情報収集にも意欲的。「テレーズ・ブルム」とは遺産の関連の情報収集を依頼される。他のエージェントと比較して年も近いためか何度も依頼を受けており、アーニャ自身も危険度の高い遺産についてテレーズへ情報を渡し、問題を解決してもらうこともあった。 そのまま2年間以上、ミラージュバイトで一般人への情報の隠蔽・操作の任務を全うするが、 任務を行うたびに今のUGNのあり方がUGNの理念である「一般人とオーヴァードの共存」に反しているのでは?と疑問が積もり、数ヶ月前にUGNを脱走。フリーランスでの情報屋を考える。 しかし、脱走は失敗。UGN本部査察部第4課「マリア・チェスノコフ」に捕縛される。何故だかその場での処分はされず、UGN本部への出頭命令が下され、「アッシュ・レドリック」からミラージュバイト所属の情報操作・収集技能やUGNへの現状への考え方などを見込まれ、UGN本部情報本部への出向が決定。 UGN本部情報本部エージェントとして数ヶ月間所属した現在、UGN内部では中立派としての立場としているが、どちらかと言えば、穏健派に近い考え。確かに各支部ごとに事件の対応している現状ではFHならびにジャームへの対処も不十分のため、本部の権力強化には賛成している。特にUGN日本支部はFHからのマークが厳しい上、現状では「霧谷雄吾」に大きく負担が掛かっていることに憂慮している。しかし、改革派が「非オーヴァードの排斥」を掲げている以上、「一般人とオーヴァードの共存」とは言えないため改革派の立場にはなれないと考えている。 アッシュからは改革派では無いが使える内は使っておく駒。程度の認識。アッシュからはUGNエージェントとしてではなく、個人的な私兵として潜入・調査の依頼も何度か受けている。今回もアッシュよりUGN日本支部への調査として派遣。いわゆるスパイ。 また、テレーズから2カ月前より1年間ほどアッシュの調査を依頼された。報告のタイミングは指定無し。あくまでも本業はUGNエージェントとしての仕事を優先。そのためアーニャ本人は対象から依頼が来たときのみ報告する方針。いわゆる二重スパイ。 ——————————————————————- PCの信条 UGNの「一般人とオーヴァードの共存」ができる世界を目指す。一度UGNの現状がその理想から離れていると感じたため脱走をしているが、現在は本部エージェントに配属され、UGNを理想に近づけられると判断しているため脱走する気は無くなった。 上記の理想からジャームの存在は許さない。絶コロ。また、家族を失くした原因となった遺産についても情報を集めており、特に制御されていないものは情報が入り次第、適切な担当へ封印・破壊などをしてもらうように動く。 ——————————————————————— コードネーム カレイドスコープ(万華鏡)の由来は錬成用の砂を高さ15センチ、直径4センチほどの筒に入れて腰にさげているため。また、その砂からその場に応じた有色透明な道具を造りだす。特に戦闘では頭上に様々な武器を造りだすさまが万華鏡に見えるため。 以上が一般のエージェントに知られているコードネームの由来。しかし彼女がスパイをやっていることを知っている者は、彼女の立場や存在がそれぞれの者によって異なり、彼女に対しての様々な切り口や見方があるため、カレイドスコープ(千変の万化鏡)と呼ぶ。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2462716