タイトル:犬塚 謙二 キャラクター名:犬塚 謙二 種族: 年齢:17 性別:♂ 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :高校生 カヴァー  :高校生 シンドローム:キュマイラ、ハヌマーン ■ライフパス■ 覚醒:渇望 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:5 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL7 / 判定 5r+7 〈回避〉:SL1 / 判定 5r+1 〈運転〉:SL / 判定 5r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 1r+2 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL / 判定 2r 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 噂話 【HP】    31 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   3 【戦闘移動】  8m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定  /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動  /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動  /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《C:ハヌマーン》   /2 /-     /-   /-   /-  /2   /C値-LV(下限値7) 《完全獣化》     /3 /マイナー /-   /自身 /至近/6   /シーン中【肉体】判定ダイス+Lv+2 アイテムの装備、使用不可 《破壊の爪》     /1 /マイナー /-   /自身 /至近/3   /素手のデータを変更 《吠え猛る爪》    /1 /メジャーー  /対決  /-   /武器/2   /装甲無視 攻撃-5-Lv 《援護の風》     /5 /オート  /自動  /単体 /視界/2   /判定ダイス+Lv個 ラウンド1回 《ウィンドブレス》  /3 /オート  /自動  /単体 /視界/2   /援護の風を使用した判定値-Lv*3 《神獣撃》      /3 /メジャー   /白兵  /単体 /武器/2   /完全獣化中のみ使用可 攻撃力+Lv+2D 完全獣化解除 《フルパワーアタック》/3 /セットアップ  /自動  /自身 /至近/4   /ラウンド間攻撃力+Lv*5 行動値を0にする 《マシラのごとく》  /4 /メジャー   /シンドローム/単体 /-  /6   /攻撃力+Lv*10 判定ダイス-5 《竜燐》       /3 /リアクション  /自動  /自身 /至近/3   /装甲値+Lv*10 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   3    pt ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 デモンズシード      -   1   0   マシラのごとくLv上限+1 パワーソース:ビサイド  -   1   0   エフェクト判定のダイス+4 射程+10m カテゴリ:ブラックアウト -   1   0   エフェクトLv+3 メインプロセス終了後ラウンドダイス-5 シナリオ1回 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象    好意  悪意  備考 序列不能          カテゴリ:ブラックアウトを取得 父親    尊敬  劣等感 母親    幸福感 劣等感 猫柳 美羽 好意  不安 ■その他■ メモ: 「この力は、ただ、オマエだけのタメニ・・・・・・」 かつての大戦レネゲイドウォーを戦い抜き現在も名実共にトップヒーローとして活躍している両親を持つ。 しかし、その両親から受け継いだDNAは、覚醒の兆しを見せることはなかった。 世間の過剰な期待を受けていた少年に平穏な日常は存在しなかった。 自分の元を離れていく人々。執拗ないじめ。世間から向けられる冷ややかな視線。 年を経るごとに歪んでいく日常は、少年の心を歪ませていった。 次第に人々の興味は、他の話題に移っていったが、少年の評価が覆ることはなかった。 ただ、時がたったおかげで、少年に関わるものは消え去り現在は、ごく平凡な日常を送っている。 ―――人物設定――― 無気力で基本的に自分から率先してやる気を出すタイプではない。 だが、まったくやる気を出さないのではなく、あくまで率先してである。 クラスの仕事を頼まれれば、途中で投げ出すことはなく最後までこなす。 基本的には、人とかかわりを持つことはないが、人が嫌いというわけではない。どちらかというと好きな部類に入る。 あまり関わらないのは、自分と関わって迷惑をかけたくないと思ってるから。 いわゆるツンデレ系主人公です。 同級生や年長者には、嫌われているが、後輩達からは意外と好かれていたりする。 こう見えても、意外と面倒見はいいほうなんです。 (もしわかるなら、.hackのハセヲをイメージしてくれると) 基本的に口は悪い。年上と関わってこなかったので敬語もろくに喋れない。 ひねくれた性格をしているので、初対面の相手には、かなり嫌味ったらしい言葉を多く使う。 おそらくセッション中も、「今まで散々蔑んでいたくせに、力があるとわかれば手の平返すとか お前達ってどんだけ自分勝手なんだよ」とか言う。 自分の世間からの評価などはすべて知っている。 ですが、世間に対して表向きは恨みや嫌悪感は覚えていない。 衝動が憎悪なので、暴走した時には、理性で抑えてる感情が表面化するのかなー、という感じです。 両親との仲は良好そのものです。 両親の態度は、あからさまで自分が溺愛されているということは、理解している。 だからこそ、両親に心配をかけまいといじめられている事は、一度もいったことはない。 たぶんばれてる。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2480614