タイトル:附和梨真迹 キャラクター名:附和梨真迹 職業:作家 年齢:21 / 性別:女 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:10 MP:9 SAN:30/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  11   9  18  14   9  16  15  10   9 成長等   5 他修正 =合計=  16  11   9  18  14   9  16  15  10   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》     45%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《他の言語(英語)》66% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%  ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》66%  ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 基本ルルブ 作家 遥か遠き遊星の友 True End「遥か遠くから遊星の友へ、どうかあなたの友人を忘れないで上げてください」 能力[魔力炉心] 【魔力系統】 宿主の心臓を魔力生成機関に改造する。 ※同系統の能力と重複しない。 効果<炉心制御> 毎ラウンドMPを1d3回復する。 特殊<オーバーヒート> 使用してから毎ラウンド1d6ダメージ受ける代わりに毎ラウンドMPが全快する。 使用を開始して1d2+1ラウンド経過するか戦闘が終了するまで効果が途切れることはない。 能力[吸血搾取] 【科学系統】 吸血を行う針状の部位を構築する。 攻撃<吸血> 65%  針を刺した対象のSTRを-1d6する。 STRが0になった場合は死亡する。 この能力値減少は血液が減っていることによるものであるため、輸血やシナリオ終了などによって回復する。 血液を持っている者にしか効果はない 効果<血液吸収> 80% 吸血によって吸収したSTRの数値の分だけHPを回復する。 能力[筋肉増強] 【生命系統】 筋肉組織を増強する。 効果<増強筋> 遊星の生命と宿主のSTRを+5する。 効果<筋力> 宿主はこぶし・キック・頭突きに1d6追加ダメージを付与できる。 能力[水棲] 【器官系統】 エラが構築され、宿主を水中で活動できるように補佐する。 効果<水中呼吸> 水中では窒息ダメージを受けない。 効果<潜水> 水泳に+50する。 能力[神経薬] 【科学系統】 精神状態を変化させる薬物を生成する。 ※同系統の能力と重複しない。 効果<脳内麻薬> MPを10消費することにより投与することで1d10+5のSAN回復を行える薬品を生成する。 注射器を経由することで他者にも投与することができる。 二度目の投与では1d10+1、三度目の投与では1d10、四度目の投与では1d8、 五度目の投与では1d5、六度目の投与では1d3と何度も同じ対象に投与すると回復量が減少していき、七度目以降は1しか回復しない。 さらに五度目の投与以降から発狂した際に二分の一の確率で麻薬依存に似た狂気内容となる。 クトゥルフ神話技能が一度目の投与で5、二度目の投与で3、三度目の投与から1ずつ上がっていく。 能力[捕食器官]【武装系統】 触手の先端を大きな顎へと変化させる。 ※この能力を持つ限り能力[触手]が破棄される。 ※この能力を持つ限り能力[共食い]における攻撃[口]が破棄される。 ※同系統の能力と重複しない。 攻撃<大顎> 75% 遊星の生命に形成された顎を使って3d10+5ダメージの噛みつきを行う。この攻撃には組み付きの効果を付与できる。 組み付きを行った場合、遊星の生命はSTR18とする。 この攻撃によって死亡させた場合、即座に対象を食べたものとする。 能力[食人衝動] 【因子系統】 人間を捕食対象とする。 効果<飢餓> 人間に対して攻撃を行う際は全ての攻撃判定に+20に補正を付ける。 効果<天敵> 攻撃対象が人間の場合は1d4+1の追加ダメージを付与する。 特殊<人喰い> 人間を五人捕食する毎にSTR・CON・DEXのいずれか一つを1成長させる。 代わりに1ヶ月毎に人間最低一人を捕食しなければSTR・CON・POWのいずれか一つを1永久的に減少させなければならない。 能力[精神感応] 【精神系統】 他の遊星の生命に寄生された宿主と遊星の生命を通してテレパシーを行うことができる。 ※同系統の能力と重複しない。 特殊<接触感応> MPを1消費し遊星の生命を接触させることで、他の遊星の生命との間にテレパシーを行うための精神的なつながりを構築する。 特殊<思念伝達> 精神的なつながりを持つ相手とテレパシーを行う、遠隔からでも使用できる。 この効果は接触官能によってつながりを作った相手としか使うことができない。 能力[異形化] 【体格系統】 宿主の体をより人から外れた形にする。姿形は不特定だが、どの形でも生々しく気味の悪いものとなるだろう。 特殊<魍魎> 宿主はこの効果を獲得してから一度だけSTR、CON、DEX、APP、SIZ、INTの数値を自由に振り分けられる。 ただしどれかを0にしたり、SIZは6以下にしてはならない。 特殊<醜悪> 宿主は自身の体の一部に異形の部位を形成することにより、遊星の生命にのみ反映される能力か効果を一つだけ自身の体に反映させられる。 特殊<人外> 宿主の体にできた異形の部位を見た者は遊星の生命によるSANチェックとは別に、追加で1d3/1d6のSANチェックを受けなければならない。 能力[分化]【触肢系統】 遊星の生命の体を分割する。 ※能力[細分触手]と重複しない。 特殊<触肢分割> 遊星の生命は2回行動となる。 ただし遊星の生命は一体であるためできることは全く同じである。 能力[重複分化]【触肢系統】 分化に重複して遊星の生命の体を分割できる。 ※この能力は能力[分化]に上乗せする形でしか取得できない。 特殊<再分割> 遊星の生命を用いた行動が4回行動扱いとなる。 ___________________________________________________________ 結実<メルトダウン>  HPを0にする代わりに使用することができる。  オーバーヒートの使用中にHPが0になった際は自動的に発動する。  宿主は即座に死亡する代わりに、肉体を爆発四散させて周囲に1d10+2ダメージを与える。この爆発は回避や受け流しを行うことは出来ず、ダメージを受けた者はいかなる者も1ラウンドスタンする。  宿主はこの爆発によってダメージを受けた者から対象を一人だけ選び、即死させることができる。選んだ対象が神格の場合は即死ではなく即時退散となる。 ※結実は遊星の生命の了承を得なければ使用できない。 ※結実は他の結実と同時に使用できない。 開花<ブラッド・ドリンカー>  宿主自身が噛みつくことによって血を吸うことができるようになる。  血液を持っている者にしか効果はない。判定は組み付き、もしくは攻撃<吸血>によって行う。  血を吸われた者はCON×3を振り、成功するとSTRが1まで減少する。失敗した場合はSTRが0になって即死する。  宿主は対象から吸血によって吸収したSTRの数値の分だけHPが回復し、最大HPを超えた分があればそれを自身のSTRかCONに成長として振り分けてもよい。  宿主は発狂した際、発狂内容が二分の一の確率で吸血衝動へと変化する。 ※開花は一度しか使えない。 ※開花の効果は一度発動させると止めることができない。 発芽<ドラウンド>  対象を一人選び、対象の肺の内側を水で満たして溺れさせる。  自身と対象は毎ターンCON×3を振り、失敗するごとにそれぞれ窒息ダメージを受ける。  宿主のHPが2以下になることによってのみ解除される。解除されると双方のHPが即座に全快する。  解除されるまで互いに回避以外の行動が不能となる。  半日に一度しか使えない。 ※発芽は他の発芽と同時に使用できない。 結実<暴喰>  命中した対象を即死させる。神格の場合は即死ではなく退散となる。  判定は大顎によって行う。一度の使用では一回しか攻撃できない。  使用した後、CON×4で判定を行い成功した上でPOW×4に成功しなければ遊星の生命が宿主を捕食し即座に死亡させる。どちらにも成功した場合はMPが1になる。 ※結実は遊星の生命の了承を得なければ使用できない。 ※結実は他の結実と同時に使用できない。 結実<マンイーター>  敵が人間である限りどんなに強大な相手であろうと必ず勝利し、喰らうことになる。ある種の因果操作。  自身の攻撃は必ず命中するようになり、致命傷を受けても勝利するまでは無視することができる。使用した時点で敵となっている対象は必ず捕食しなければならない。これらは味方と共有される。  使用した後、POW×4で判定を行い成功した上でINT×5に成功しなければSANが即時0になり、遊星の生命を宿したまま神話生物のグールとなる。どちらにも成功した場合はMPが0となって気絶する。 ※結実は遊星の生命の了承を得なければ使用できない。 ※結実は他の結実と同時に使用できない。 開花<食人鬼>  人間の肉しか食べれなくなる代わりに二回だけ死をなかったことにできる。  一回目の蘇生の際、APP以外の好きな能力値を二つ選び1ずつ上昇させることができる。  ただし二回目の蘇生は遊星の生命を宿したまま神話生物のグールとして蘇生になる。 ※開花は一度しか使えない。 ※開花の効果は一度発動させると止めることができない。 結実<物質超越>  サイオニックパワーを発揮し、テレパスやテレポーテーション、テレネキシスなどの一般的な超能力に類するものをイメージの及ぶ範囲で自由自在に使用することができる。  成功判定は使う超能力に合わせ、相応しいと思える技能を使用する。40未満の技能を使う場合は+30+POWで、60未満の技能を使う場合は+POWで判定する。  例としてテレポーテーションは跳躍を使う。  行うことのできる規模は知覚できる範囲内にだけイメージの及ぶ限りのことができる。  任意のタイミングで解除できるが、最大で一日しか維持できない。  使用した後、POW×4で判定を行い成功した上でINT×4に成功しなければSANが即時0になる。どちらにも成功した場合はMPが0となって気絶する。 ※結実は遊星の生命の了承を得なければ使用できない。 ※結実は他の結実と同時に使用できない。 開花<コズミックコンタクト>  遠い宇宙を隔てても仲間と交信することができる。  開花した時点でSANが半減する代わりにINTとクトゥルフ神話技能がそれぞれ+10され、異星人の技術の一部をある程度理解して使用することができるようになる。  電気修理もしくは電子工学の技能を所持していれば、ミ=ゴの機械などを人間でも使用できるよう改造するなどの行為も可能となる。 ※開花は一度しか使えない。 ※開花の効果は一度発動させると止めることができない。 ■簡易用■ 附和梨真迹(女) 職業:作家 年齢:21 PL: STR:16  DEX:18  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:14  POW:9  幸 運:45 SIZ:9 SAN:81 EDU:15 知 識:75 H P:10  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]