タイトル:天音 狐吟(アマネ コヨミ) キャラクター名:天音 狐吟(アマネ コヨミ) 職業:宗教家(小稲荷天音社御神体・御本尊 年齢:?(見た目12~15 / 性別:女 出身:日本 髪の色:銀、金(狐のような配色イメージ) / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄色 身長:135 体重:35 ■能力値■ HP:9 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   6  14  11  11  11  16  15   9  14 成長等 他修正 =合計=  11   6  14  11  11  11  16  15   9  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前               現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》             30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  45% ●《隠れる》              60%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》              10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》               40%  ●《図書館》 30%  ●《目星》  55% ●《天音式儀式演舞術(剣、槍、傘、短剣》31%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》60%  ●《信用》    35%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語(日本)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   45%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称        成功率     ダメージ                 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力       / 備考 江文字雪華・神打    刀     3d6、装甲貫通             タッチ    1       50       / 纏雷・神打       槍     1d8、装甲貫通+1d4感電(ショック?   1            50       / 御月・神製      傘/棒     1d4、×2、装甲20           タッチ     1       100       / 護刀「恋成・神打」 ナイフ/こぶし 1d6                  タッチ            80       / ナイフ及び回避技能に+20.さらに受け流し成功時の武器耐久減少を-10する。 神弓「狐月」      弓     1d8、特殊装甲貫通           最大100m 同時に番えた矢数       40 / 神衣・鋼龍             頭、胴、脚各所に装甲(-                                / 神話生物からの攻撃のDBを2d6に抑え、基本ダメージを-1d。 神爪・狐龍     キック     1d4+貫通                                      / 神杭・狐貫             1d2、無条件貫通                                  / 神輪・天狐             1d6+db、×2                                    / 掲げれば対象周囲を目くらまし状態にし、投擲時、対象の回避に補正-10。 神薬・狐堕             銃種そのまま                                     / 対象の特殊装甲、魔術などあらゆるものを無視 ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 小稲荷天音社の御本尊ににて御神体その人。 特殊技能 簡易神隠し(mp消費1d3、対象はSAN値1d3 全ての降臨で使用可。判定成功時、不思議な力により、対象探索者の存在を希薄にする。(実体降臨では、自身に対象を巻き込んで隠れるため、判定は隠れる、で行う。 隠されるものは、対象がギリギリまで持っていた品まで。隠れた状態でモノを持っても、それは隠れない。 成功後の神隠し状態は、自ら物音を発したり、詳しく探されたりしなければまず気づかれることはないだろう。 神の目(耳) 聞き耳(目星)判定時、通常成功はスペシャル、スペシャルはクリティカルの判定に昇格される。ただし、失敗判定もまた然り。(失敗はファンブル、致命失敗は00ファンブルになる) 物体透過 1~5までの降臨形態で使用可能。術者からある程度の範囲内(kp裁量)であれば、周囲の障害物を無視して探索できる。ただし物は透けるが物体を手に取れる…などと言ったことはなく、触れないのであしからず ポルターガイスト(1dx(xは対象物に依る 4~6で使用可能。モノを浮かす・飛ばす能力。手の届かないところも対象に取れる。(それで動かせるかは本人のSTRで判定。消費mpはkp裁量。 神器召喚 全てで可能。 自ら儀式を行い、依代になっている神器を召喚する。成功判定は、「本人の儀式術+周囲の評価点」で行う。ただし、自身評価は霊体で-20、半霊体で-10の補正が入る。 成功時は3T経過の後、神器が召喚される。 AF抜き出し 江文字雪花/日本刀、他刀剣類 儀式抜刀として、全員に見せつけるよう抜刀することで、POW*5判定。成功時にはスルー、失敗時には刀の威圧による、1ターンの行動制限発生。かつて、信仰が特に厚かった頃に打たれたとされる神刀。現代に打たれたものはよくある色合いだが、こちらは雪の様に真っ白な刀身をしている。抜いた瞬間、その威圧感に背筋を凍らせ竦みあがるものは多いだろう。 纏雷・神打/槍、投擲、棒術 信仰が特に厚かった頃に打たれたとされる神槍。謎の術式が施され、常に帯電状態であることが分かるが…術式の加護なのか、使用者が感電することはない。投擲して、着弾点に落雷を落とすこともできる。 御月・神製/棒術・鈍器類 行動に傘の操作を追加。受け流しは自動成功。傘の耐久減少はダメージから-20し、その上で耐久減少。なお、背後…傘で覆えない、覆えなかった部分からの攻撃には対応不可。信仰が特に厚かった頃に、捧げものとして作られた番傘。その強さや、今の技術では再現することはできないだろう。故に、些細な攻撃にはびくともしないと思える。開いた状態で投げれば、ブーメランよろしく弧を描く軌道で飛び、最終的には手元に戻ってくる。ついでに敵対者もぶつかってきてくれる。 恋成・神打 信仰が特に厚かった頃に打たれたとされる短刀。当時の巫女が自らを守るために打たれ、護身のまじないが幾重にも掛けられた短刀。その出自ゆえ攻め手には現代武器程度に収まるが、盾として扱えばその真価を発揮するだろう。 神弓・狐月 弦を解くことで、対神話生物に限り無限射程(SIZ無視)の拘束補助具となりうる。(ただし、サイズ比によっては単独拘束は不可。 神衣・鋼龍 神話生物からの攻撃のDBを2d6に抑え、基本ダメージを-1dする 神装・狐龍 脚部に着ける、魔力で伸縮する爪を備えた特殊装備。自然と足に落ち着き、動きを妨げることはない。その特徴、性質から本人の技量によっては、足で攻撃を受け止められるかも…。また、その形状から握っての使用もできるかもしれない。 神杭・狐貫(コヌキ 貢物を調理するために、鍛冶師に打たれ清められた千枚。(大型の針、言ってしまえば金串。)投げることに成功すれば、願った標的を自動的に貫き、願えば手元に戻ってくるだろう。威力は低いが、あらゆるものを貫く。 神輪・天狐 日輪を模された戦輪。太陽のように輝きながら飛ぶそれは、視認するのは難しいだろう。 神刻・堕狐 あらゆる神格生物の装甲を無視する。 ■簡易用■ 天音 狐吟(アマネ コヨミ)(女) 職業:宗教家(小稲荷天音社御神体・御本尊 年齢:?(見た目12~15 PL: STR:11  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:6  APP:11  POW:14  幸 運:70 SIZ:11 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:9  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]