タイトル:緑埜 潮 (みどの うしお) キャラクター名:緑埜 潮 (みどの うしお) 職業:看護師 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:/99 STR CON POW DEX APP SIZ INT EDU HP MP 作成時 8 12 14 11 12 12 15 16 12 14 成長等 他修正 =合計= 8 12 14 11 12 12 15 16 12 14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《回避》 72% 《キック》 25% 《組み付き》 25% ●《こぶし(パンチ)》75% 《頭突き》 10% 《投擲》 25% 《マーシャルアーツ》1% 《拳銃》 20% 《サブマシンガン》15% 《ショットガン》 30% 《マシンガン》15% 《ライフル》 25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《応急手当》80% 《鍵開け》 1% 《隠す》 15% 《隠れる》 10% ●《聞き耳》 70% 《忍び歩き》10% 《写真術》 10% 《精神分析》1% 《追跡》 10% 《登攀》 40% ●《図書館》 75% ●《目星》 85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《運転》 20% 《機械修理》20% 《重機械操作》1% 《乗馬》 5% 《水泳》 25% 《製作()》 5% 《操縦()》 1% 《跳躍》 25% 《電気修理》 10% 《ナビゲート》10% 《変装》 1% 《》 % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《言いくるめ》5% ●《信用》 25% ●《説得》50% 《値切り》 5% 《母国語()》80% 《》 % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《医学》 5% ●《オカルト》 58% 《化学》 1% 《クトゥルフ神話》0% 《芸術()》 5% 《経理》 10% 《考古学》 1% 《コンピューター》1% ●《心理学》85% 《人類学》 1% 《生物学》 1% 《地質学》1% 《電子工学》 1% 《天文学》 1% 《博物学》10% 《物理学》 1% 《法律》 5% ●《薬学》 71% 《歴史》 20% 《》 % 《》 % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程 攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 / / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 1 0 1 0 1 0 1 0 =所持品合計= 0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2015 看護師ベース 特記:【信用】の技能値に+10%のボーナス。患者に対する【説得】に+10%のボーナス。 ◆特徴表 2-10 前職:以前は別の職に就いていたか、幼少期に何か得がたい体験をしている。EDU*3%を前職としてプレイヤーが決めた、職業上の技能に割り振ることができる。 →オカルト。幼少期、緑薔薇に伝わる力を入手する際に他のものより極めて上手に受け継いだ。霊感や呪術的なことの感受性が強いとされた。 東北のとある地域にある薔薇の一族の中でも緑薔薇の一族の長男である。 一族が基本的に内向的であるため特に理由もなく物静か。 というか、かしましくいる必要性がわからない(ウザい)。 現時点で必要なこと・やるべきことをシンプルに考え、非常に合理的にものを考える。 (なので、あれやらなきゃ、これやらなきゃ、でもこれもやりたい!!ということがない) 口数も自ずと少なくなるし最低限のことしか話さないのでツンケンとした印象を持たれるだろう。だから? 女性的な白い肌に特に運動もしないので細い腕。たまにおっさんに好かれそうな感じのたたずまいである。本当に意味がわからないと思っている。 父親が存命であるが、一族を引っ張る立場に立ちつつある。上に立つものとして様々学ぶと共に、一般的なことも深くしっかり学ぶようにと言われてもう少し若い頃には東京まで大学に通っていたりした。 尊敬する祖父曰く、最悪の時に一族の経営や管理などは役に立たなくなる場合もあるが、医療が不要になることは当面の未来起こらない、とのこと。 名付け親は祖父。エジプト神話の神オシリス(ウシル)より。緑色の体をしており春の芽生えを意味する。 シナリオ「薔薇の一族」 薔薇の掟: 1 本家当主のいうことは絶対である。 2 本家当主に仕えるものはその姓を伏せる 3 薔薇の一族の者たちは、その色を大切にすること ●HO 緑薔薇の一族 あなたは「緑」の文字を姓に持つ薔薇一族の分家だ。 緑薔薇の一族は、内向的な者が多い。 あなたは一族の代表として、薔薇の掟を守るため、薔薇の屋敷を訪れる。 ●緑薔薇の一族、秘匿HO内容 「緑」の姓を持つあなたの一族は知識と力の受け継ぎに成功している。 あなたの目的は青の者たちから薔薇の一族、ひいては次期当主を守ること、そして今は失われつつある青の者に対抗出来得る薔薇の一族の神秘の力を全て復活させることだ。 また、このことは一族から他言無用とされているが、信頼できる人物には話して良いだろう。 ※受け継がれている知識 薔薇の一族は「青」と呼ばれる者たちから始まった。 青の者たちは力をつけ一族を増やしていた。彼らは森の支配者であり、力なき人間たちを残虐な狩りで殺し、あるいは奴隷とした。一族の内には、その行為を恐ろしく思う者もいた。 やがて「茨の王」が現れ、恐ろしき狩りを続ける青の者たちに反抗する青の者に、神秘の力を授けた。 力により青の呪縛から解放されると、新しき青の者達は薔薇の一族と名乗るようになり、力なき人々を助け、共に生きるようになった。 古き青の者たちは邪悪な存在としてこの地から追い出された。 その後、古き青の者たちに対抗できる力を持つ紫薔薇一族は、本家となった。 ※受け継がれている力、<障壁> 1D6正気度を消費し、任意のMPを消費する。タッチ距離内に、消費MP×1D3STRの障壁を1分以内(5ラウンド)に作成する。この壁は物理も魔術も通さず、1時間有効である。 直径約5M程度の球形の障壁であり、細かい操作は難しいが、球形の障壁の中で自分自身を守ることも、何かを中に閉じ込めることも出来る。 ただし、壁を破壊する者のSTR(あるいはダメージ)と障壁STRを抵抗ロールさせ、破壊する者が勝った場合、壁は壊れる。 一度作られた障壁は時間が経つか破壊されるまで消えることはない。 詠唱の際は、集中が必要のため、詠唱以外の行動をとることは出来ない。 例)1D6正気度と10MP消費し、10D3STRの障壁を作成する。 ■簡易用■ 緑埜 潮 (みどの うしお)(男) 職業:看護師 年齢:29 PL: STR:8 DEX:11 INT:15 アイデア:75 CON:12 APP:12 POW:14 幸 運:70 SIZ:12 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:12 M P:14 回避:dex*2 ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]