タイトル:うそつきだれだ キャラクター名:蜜雪(ミーシュエ) 職業:黒社会(日本支部長) 年齢:不明 / 性別:男 出身:上海 髪の色:白 / 瞳の色:金 / 肌の色: 身長:152 体重:48 ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:91/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  13  17  14   9  11  15  10  13 成長等            1   1 他修正      1 =合計=  16  11  13  18  15   9  11  15  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》59%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》71%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     31%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》44%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 62%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%  ●《精神分析》10%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 51%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  54%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》1%   ●《変装》  64%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     16%   《説得》 15%  《値切り》  5%    《母国語(中国語)》75%  ●《日本語》35% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 ●《医学》     36%   《オカルト》    5%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(雑技)》   72%   《経理》     10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》    33%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%   ●《博物学》    12%  《物理学》    1%    《法律》      5%   ●《薬学》     29%  《歴史》     20%  ●《芸術(ドミノ倒し)》14%  ●《芸術(愛情表現)》8% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 流星錘(こぶし)   59 1d6+db                   /                                   / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 流星錘              1   0 化粧道具             1   0 煙管一式             1   0 檀香扇              1   0 春和の時計            1   AF  現在進行中でティンダロスの猟犬に追われている春和の腕時計コレクションの一つ。1回のみ時を止めダメージを回避できる。1回使うと壊れる。 硝子の眼球            1   7700 ノアの懐中電灯          1   AF  1度だけ、白髪赤目の美青年ノアの姿をしたノーデンスを呼び寄せることが出来る懐中時計。ノーデンスはシナリオをブレイクしない程度に協力してくれる。 遊園地の青いストラップ      1   報酬 辰則とお揃い 銀のナイフ            1   5000 マヒシュマティのマッチ      1   報酬 インドカレー屋「マヒシュマティ」のマッチ ニャルラトホテプのスプーン    1   AF  胃腸が強くなる。摂食障害や異常食欲を一度だけ回避出来る。 (ニャル様がまた食事会に誘ってくれるかもしれない) 真実を写すコンパクトミラー    1   AF  一度だけ使用可能。姿を偽ってる者の正体を映し出す。使用すると、割れて砕けてしまう。 ドッペルゲンガーの携帯電話    1   AF  別世界の彼が持っていた携帯電話。もう電源は入らない。 もし離れたところで死ぬことがあった場合、相手に対して「遺言」が伝えられるようになる。 どちらが持っていても関係なく辰則に利用可能。 黄色の水晶球           1   AF  CON+1、所持している限り、毒物を無効化する。 未熟な桃             1   AF  食べると HP を -1 して SAN を +1D3 します。 不味いけれど何故か安心する。 たつぬい             1   AF  これを捨てる等して手放さない限り、KPC に対する心理学、精神分析に+10 の補正がかかる。 =所持品合計=    NaN 所持金   60005 預金・借金 770000 ■その他■ メモ: 見た目は年端もいかない子供だが実は成人済。元捨て子。 日本と貿易する貿易商の子供。……という仮の顔と中国マフィア「月狼窓」の日本支部長という裏の顔を持つ。 幼少から拳法を叩き込まれている為体術や身のこなしは ピカイチ。その見た目を活かし相手を油断させる為によく変装をしており少女に化けたりもする。 (しかし身長のことを弄られるのは嫌い)(背の高い奴に弄られると蹴りを入れたりする(かも)) 天真爛漫で障害は蹴破るタイプ。 語尾が「アル」 軽度のカニバっ子。たまにかじる。 実は既婚者。面倒見がよく世話上手だがよく誘拐され増殖する嫁がいる。杏仁豆腐が好き。 触手がトラウマ。60/100辛レベルなら余裕で食べられる鋼の胃袋。瞳が水晶のように光っている。 日本支部(アナグラ)での名は白狼(ビャクランまたはバイラン)。左肩甲骨に月狼窓の証である月と狼のタトゥーが入っている。 活字が大っっっっ嫌い。大体FしてSANcが入る。 誕生日:12/12♐️ 結婚記念日💍:10/28 【知っている神話生物】 黒いの(ニャル)、ヒプノス、シュブニグラス、アイホート、深きもの、ノーデンス、シャッガイからの昆虫、ザイクロトルからの怪物、ザイクロトルの死の植物、ザーダ=ホーグラ、トート、チャウグナー・フォン、物体X、アザトース、イスの偉大なる種族、ミ=ゴ 【特徴表】 6-3「鋼の筋力」…db1D6 4-2「方向音痴」…ナビゲートが永遠に1。(特殊ポイント+30) 通過済み:「うそつきだれだ」 「その手にナイフを、あなたに×を」「wasted」「人間博物館」 「令和だよ!全員集合!」 「殺骸島事件」「Happy TeaParty」 「おいしい、!!カリー☆、」鋼の胃袋END 「私のかわいいハーメルン」「きみかがみ(n)」「雪の日のクリームシチュー」「プレッツェルを君と」「君におはようと言えたら(n)」「共倒れのグンギニョル」「マリーゴールドの丘で」「スーサイデッドメアリンク」「リンクヴェルトゲンガー」「人肉饅頭事件(n)」「太陽と月と眼(n)」「美味しい君の飼い殺し方(n)」「花葬列車(n)」「帰り花(n)」「瑞兆五色」「は?お前がぬいぐるみになったってガチ?」 [wasted]にて知り合った骨董品店の店主に同卓で手に入れたライフルを77万円で売った。 ■簡易用■ 蜜雪(ミーシュエ)(男) 職業:黒社会(日本支部長) 年齢:不明 PL: STR:16  DEX:18  INT:11 アイデア:55 CON:11  APP:15  POW:13  幸 運:65 SIZ:9 SAN:96 EDU:15 知 識:75 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]