タイトル:毎Rリピアクするマン キャラクター名:ゼルシウス 種族:レプラカーン [特徴:暗視、見えざる手、姿なき職人] 生まれ:魔動機師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:19 性別:女 髪の色:青  / 瞳の色:黒  / 肌の色:白よりの肌 身長:162 体重:49 経歴1:異種族(タビット)を怖がっている 経歴2:決して叶わない願いがある 経歴3:魔剣の迷宮で迷子になった事がある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎   12      4      7    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7   1  10   3  11  10 成長  11  14  17   6  22   6 →計:76 修正 =合計= 30  28  31  13  42  23 ボーナス  5   4   5   2   7   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  15  16  52  59 特技         0   0 修正 =合計= 15  16  54  61 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:13 Lv フェンサー  13 Lv  / プリースト/ヒューレマジック 2 Lv マギテック  10 Lv  / スカウト           12 Lv エンハンサー 6 Lv  /  アルケミスト         1 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                            : 前提 [p2120]トレジャーハント  : 戦利品のロールに+1                     : スカウトLv.5 [p2123]ファストアクション : 戦闘の第1ラウンドで先手なら、主動作を2回行える       : スカウトLv.7 [p2120]影走り       : 乱戦エリアの脇を通り抜けるとき、乱戦を宣言されない     : スカウトLv.9 [p3143]トレジャーマスター : さらに戦利品のロールに+1                  : スカウトLv.12 [pIB39]魔力撃       : 近接攻撃ダメージに+魔力、回避・生命抵抗・精神抵抗-1    : [pIB32]両手利き      : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力15以下 : [pIB31]武器習熟A/ソード  : ダメージ+1、Aランク装備可能                : [pIB31]武器習熟S/ソード  : さらにダメージ+2、Sランク装備可能             : [pIB32]魔力撃強化     : 魔力撃の命中に+知力。ただし回避、抵抗に-2         : [pIB29]足さばき      : 制限移動で最大10mまで移動可能               : [pIB30]双撃        : それぞれの武器で別対象に攻撃                :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0  16  28  84 修正 特技        0 =合計=  0  16  28m  84m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名     : 効果             : 前提 [p]  アンチ      :               : [p]  メディテ     :               : [p]  マッスル     :               : [p]  ビートル     :               : [p]  スフィノレ    :               : [p]  ジャイアント   :               : [p]  クリティカルレイ : 次の攻撃の威力表をプラスする : 金 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー :13  18  18  17 シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) -25000 1H両  20     18  30   9  21 [ソード] *首切り刀 / (p) -25000 1H両  20     18  30   9  21 [ソード] *首切り刀 / (p) -7500   1H  15     18  25   9  21 [ソード] *ミスリルソード / (p) -7500   1H  15     18  25   9  21 [ソード] *ミスリルソード / (p) -10000  1H  15   1  19  30   9  22 [ソード] *石切丸 / (p) =価格合計= -75000 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  1      7 -52000 マナコートプラス / 盾 :              / 修正: = 合計 =   17   7 -52000 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格  名称             / 効果 頭 :-2000  決死の鉢巻          / 耳 :-100  マギスフィア小        / OP:クリポン 顔 :-2000  聖印             / 首 :-6000  背水のネックレス       / 背中:-840  迷彩ローブ          / 右手:-1000  知力増強の腕輪        / 左手:-6640  フローティングスフィア    / OP:クリポン、タゲサ 腰 :-1000  アルケミーキット       / 足 :-6800  跳躍の羽           / 他 :-60000 カースレベリオン       / 他 :-1500  マギスフィア大/敏捷増強の指輪 / =合計=-87880 G ■所持品■ 名称            単価  個数 価格  備考 作成時所持金額       220000 1   220000 OP:クリエイトウェポン   -600  2   -1200 マギスフィア大       -1000  10  -10000 OP:タゲサ         -100  1   -100                   1   0 A金カード         -200  6   -1200 魔晶石3点         -300  20  -6000 赤の眼鏡          -100  1   -100  最初は装備しない 保存食7          -50   5   -250  @20個 機械仕掛けの指       -7080  1   -7080  解除に+2、スカウト用ツールを兼ねる                   1   0 器用増強の指輪       -500  1   -500                   1   0 報酬総計          177289 1   177289 経費総計          -30200 1   -30200                   1   0 陽光の魔符+1        -500  3   -1500 陽光の魔符+2        -1500  2   -3000 陽光の魔符+3        -5000  1   -5000 月光の魔符+1        -500  3   -1500 月光の魔符+2        -1500  2   -3000 月光の魔符+3        -5000  1   -5000 消魔の守護石10点      0    1   0    上級騎士から剥ぎ取れた マナチャージクリスタル3点 -1500  30  -45000 マナチャージクリスタル5点 -2500  10  -25000                   1   0 犬耳            0    1   0    何か貰った。萌えキャラ化路線に逆らって貰った時は付けてない メモ帳           -100  1   -100  防水、耐火など様々な予防が凝らされているメモ帳、であった人や起こった事をメモしてる。詳しくは一番下 =所持品合計=   251559 G =装備合計=   -214880 G = 価格総計 =   36679 G 所持金   -35479G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 7 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 2       9 魔動機術 10      17 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、魔動機文明語 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称 300 首切り2本ミスリル2本アイテム2個専用化 800 ショウン・グラハムの貴重な部下 800 切り捨てた名誉  50 名誉売却 所持名誉点: 283 点 合計名誉点:1383 点 ■その他■ 経験点:8420点 (使用経験点:117500点、獲得経験点:122920点) セッション回数:76回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ)  メモ 1-     102000点(102000 /   / 回) 8:13:16:6:22:5高Lv成長にて面倒だから卓成長は此方にメモ 2- 器用度   3420点(1000 /2370 / 1回)  賢者の盾 GM:北極さん PC:アルバード アリアス カーネリア リクス 3- 器用度   2920点(2000 / 920 / 0回)  牛と屍蠅 GM:タカシさん PC:シュテルム フロル フィニアス シャロン カーネリア 4- 敏捷度   3780点(2000 /1780 / 0回)  猫の遺跡 GM:タカシさん PC:ニーレ ソラ トワイライト ケルン 5- 精神力   2700点(2000 / 700 / 0回)  ロリコン騎士 GM:タカシさん PC:カイリ ゼロ イワーヌシカ シャル 6- 精神力   3340点(2000 /1340 / 0回)  不死鳥と不死百合 GM:タカシさん PC: 7- 器用度   2590点(2000 / 540 / 1回)  森に潜む毒 GM:タカシさん PC:ゼロ サーシャ イリス オルタンシア 8- 筋力    2170点(2000 / 170 / 0回)  死肉喰らい GM:タカシさん PC:チャコール フロル ルミナ メモ: PL:ミスト フェン13スカ12マギ10エンハ6 属性:秩序・悪 PLの趣味のFateデータ ステータス 筋力:B 耐久:E 敏捷:A 魔力:C 幸運:C 保有スキル 気配遮断:A 処刑人:C 単独行動:A 「・・・・」黙って隠密を始める GM面のダークサイドに墜ちた時に作ったキャラ、リピアク首切り5連打とリピアクOPクリポン3連打をメイン攻撃とする。 酒はアルテメット下戸、飲むと軽い物でもダウンしかねない レプラケモ耳は狼 背水の発言は『死神はすぐ傍に』 両手魔力撃命中 2d6+18(フェン器)+7(強化撃)+2(スフィノレ)+2(背水)-2(両手ペナ)+1(タゲサ) 撃強化首切り命中 2 K30+21(フェン筋習熟)+17(魔力撃)+2(マッスル)+2(ジャイアント)+2(スフィノレ)+3(カース)+2(背水)+2(跳躍) 石切丸 基本取引価格:10000G(非売品) ○知名度:20 ○形状:刃渡り1mほどの片刃の剣 ○〈カテゴリ〉ソード Sランク ○概要:斬った物を石にする、魔法の剣 1H/必筋15/命中+1/威力30/C値10/追加ダメージ+1 ・この剣による攻撃が命中した場合、対象へ石化進行の効果(器用/敏捷-6)を与える。この時、  達成値は使用者の生命抵抗+7の値となる。対象が固定値を使用するモンスターだった場合、  (命中/回避-1)となり、どちらかが-3になった時点で対象は完全に石化する。 ・面倒なら普通の武器としてこの能力はOFFにしてください ===================================== ゼルシウスの手記 ゼロ:攻防を両立する盾、性能優秀、ライフォスに含むものがある模様。暗殺難度:難 サーシャ:それなりの防御、吸血による回復性能を有す。捨て子、ラミアの先祖返りらしい。親の名前はシェーラ 暗殺難度:楽 イリス:支援特化、アトリエ「リバースター」の店長であり、婚約者が居る模様。暗殺難度:楽 オルタンシア:触手を持って居た。同族。準備時間を与えた場合戦闘力が跳ね上がる。暗殺難度:楽 ルミナ:貴賤を問わず学生を受け入れる学園を創立する目標がある、指揮官としての腕は良好。暗殺難度:並 チャコール:酒飲み、日ごろから酔っぱらってる節がある、馬鹿。とても酒臭い。近くに居ると酔いそう。暗殺難度:楽(個人的には難) フロル:特A級の魔法使い、何処かの組織に所属している節がある。暗殺難度:楽(後手を取った場合、著しく難しくなる。) ラピス:性格を作ってるグラスランナー、ふざけてはいるが感知能力はそれなり。暗殺難度:難 ルキスラの盗賊ギルド、「闇夜の鷹」の構成員。 その中でも最終手段となる暗殺を遂行することが出来る。 優れた隠密技術と類稀なる戦闘技術によっていかなる暗殺でもこなす腕を持つ。 現在、優れた冒険者が多いという赤い輝石亭にてどんな情報が必要になるか、また売れる情報は無いかという類の諜報活動兼資金集めとして冒険者としての顔も持って居る。 隠密能力の高さと暗殺の実績からギルドマスターのショウン・グラハムからの信頼も厚い。だが暗殺に不必要だとして名誉を切り捨てた結果、末端に成ればなるほど彼女の存在を知らず、下っ端Aか冒険者の客Aとしか思わない、そしてその実情を話すことも出来ないという二重苦を背負っている。