タイトル:花葬列車 キャラクター名:西園寺 恭弥/さいおんじ きょうや 職業:ディレッタント 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:灰 / 肌の色:肌色 身長:175 体重:普通 ■能力値■ HP:11 MP:15 SAN:69/83      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   8  15  11  18  13  15  21  11  15 成長等 他修正 =合計=  12   8  15  11  18  13  15  21  11  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     83%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 78%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》82%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 87%  ●《目星》  83% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     63%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》105%  ●《他言語(英語)》80% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》16%  ●《芸術(ダンス)》 61%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》81%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》19%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 9%  《歴史》     20%  ●《帝王学》    80%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称     成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 星屑の銀星剣     1d10+5+db                50 / ナイアが生み出し、マリアが魔力を込めた、兄妹の想いが注がれた青く光る純銀製の剣。探索者が目覚めた時に、それぞれの腰に付けられていた。刀身のところにはフランス語で「親愛なる恭弥へ。信頼と感謝の証をここに。」という文字が刻まれている。あの舞踏会の時ほどではないが強い魔力を帯びており、魔術的装甲や魔術に対して耐性・貫通の効果を持つ。初めてみるものはこの異様だが美しい剣に心を奪われ、SANC1/1D3が発生する。想の聖剣。                                   / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 枕      1   0   猫みたいなファンシー枕 スマホ    1   0 財布     1   0 時計     1   0        1   0        1   0        1   0        1   0        1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: オリジナル職業「ディレッタント」 信用、他言語、心理学、目星、図書館、芸術、帝王学 下記から1つ 乗馬、日本刀、ライフル、操縦(船舶) 職業特記:<信用>に+10%のボーナス。地元のさまざまな同好会やクラブの会員だったり、コネがある。 特徴付け1:4-6 実は生きていた 生き残る術に長けている。死からの生還のチャンスが通常の次ラウンドではなく、5ラウンド以内に伸びる。 特徴付け2:3-7 俊敏 どんな時でも鋭く素早く状況を把握出来る。<回避>の基本成功率は、通常の[DEX×2]ではなく[DEX×5]である。 通  過:クトゥルフ・オブ・ザ・マスカレード、愛のほこさき、カプラの灯明、花葬列車(END1) 狂  気:なし 肉付け: [僕、きみ、あんた、お前、呼び捨て、さん] 舞踏会名:黒鴉/くろう 誕生日 11月11日 ゲイネコ、男運が悪い。我が儘なおぼっちゃん。 特定の相手が居ない時は性に奔放で倫理?道徳心?が少ない。 つまみ食いも好きで、相手にパートナーが居ようが自分に被害がなければ関係ない。 が、自分に特定の相手が出来ると一途でヤキモチ妬き。 表では執着も嫉妬も馬鹿じゃないの?楽しくて気持ち良ければいいよねと言うスタンスを見せるが、その実嫉妬深く執着心も人一倍。不安や心配も人一…十倍? 千敬くんの事は「千敬」呼び。 「僕がモデル?良いよ。脱ごうか?えっ、だって脱いだ方が綺麗でしょ?」 関係性 元恋人:クリス(2600307)→破局 大切な人:東谷 千敬/あずまや ちひろ(PL:名無さん、CS:https://iachara.com/char/622549/view) ↓以下ネタバレ(遭遇神話生物、AF、呪文)↓ ・クトゥルフオブザマスカレード ・愛のほこさき 遭遇神話生物:ニャル様(人型) 所持AF: 【銀星のレクイエム(楽譜)】銀星のレクイエム 1シナリオで一回使用可能 効果:人間の狂気状態を強制的に解除することができ、亡霊に聞かせれば成仏をさせることが可能 概要 :ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが死後に書き上げアレンジした、本来存在しない生涯最後の曲。精神を消費して弾くその繊細なメロディは、人の魂や記憶、人ならざるものの魂でさえも、皆等しく本来のあるべきところへ送り出すことが出来る、心を慰める鎮魂歌。ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが死後に完成させた最後にして最高の神曲。舞踏会用に優しく暖かな曲へとアレンジしてある。心を洗い流し慰めるこの曲は、生物・無機物・記憶・人ならざるものでさえ宥めることができ、瞬時に平穏を取り戻すことができる。まさに、神にさえ届く奇跡の曲。 【星屑の銀星剣】ダメージ:1d10+5、耐久50 ナイアが生み出し、マリアが魔力を込めた、兄妹の想いが注がれた青く光る純銀製の剣。探索者が目覚めた時に、それぞれの腰に付けられていた。刀身のところにはフランス語で「親愛なる恭弥へ。信頼と感謝の証をここに。」という文字が刻まれている。あの舞踏会の時ほどではないが強い魔力を帯びており、魔術的装甲や魔術に対して耐性・貫通の効果を持つ。初めてみるものはこの異様だが美しい剣に心を奪われ、SANC1/1D3が発生する。想の聖剣。 【血珊瑚礁のネックレス】MP10分まで魔力を貯蔵できる。使い切りだが「魔力を付与する」呪文などで再補填が可能。 【あなたの面】つけることで目星/聞き耳/図書館に+5の補正。破壊することでSAN値+1d10(1度のみ) 所持呪文:なし ■簡易用■ 西園寺 恭弥/さいおんじ きょうや(男) 職業:ディレッタント 年齢:27 PL: STR:12  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:8  APP:18  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:83 EDU:21 知 識:99 H P:11  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:122) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]